大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 グルメ 大船渡 夏

8月11~12日は大船渡で劇団壱劇屋公演リアスホールダンジョン

投稿日:2019年8月8日 更新日:

8月11~12日は大船渡で劇団壱劇屋公演リアスホールダンジョン

親子、友達同士におすすめです。

親子で参加し劇団の楽しさを体験!

その他にも劇団や演劇に興味のある人、大船渡市民文化会館「リアスホール」に行ったことがない人におススメです。

日程と場所

  • 日程

2019/08/11 (日) ~ 2019/08/12 (月)

  • 公演場所

大船渡市民文化会館リアスホール

 

タイムテーブル

  • 8月11日(日) 14:00/19:00の2公演
  • 8月12日(月) 11:00/14:00/19:00の3公演

公演内容/ストーリー/ダンジョン公演とは?

ダンジョン公演とは?
15人程度のグループとなり、俳優と共に移動しなら楽しむ演劇です。広いホールの客席や舞台上、ホワイエや楽屋裏、普段入れない場所まで俳優たちと一緒に冒険するツアー型の公演です。
客席に座って舞台を眺めるだけが演劇じゃない!気付けばあなたも、物語の登場人物に!?

ストーリー
ダンジョンと化したリアスホールを2チームに分かれて冒険。

・「珍獣ハンターチーム」君はハンター見習い!先輩ハンターと共にダンジョンに住む珍獣を捕まえろ!
・「エイリアンチーム」君はエイリアン!数年前に地球で行方不明になった同胞を探し出せ!

果たして2チームはどうなるのか!?ダンジョンの先には何が待っているのか!?

ホワイエ、二階、袖中、親子室、客席・・・1,100席ある大きなホール(=ダンジョン)のあちこちを探検しよう。あんなところで出会ったり、こんなところで追い掛けられたり!?
待ち受ける試練を乗り越えて、目的を達成することはできるのか!

チケット料金と入手方法

  • 一般1,000円/高校生以下500円
  • チケット予約、お問合せは
  • TEL/0192-26-4478

出演者

  • 大熊隆太郎(演出)
    壱劇屋の座長
    演出家。俳優。マイムパフォーマー。壱劇屋の座長。
    ロングラン公演「ギア-Gear-」、ラジオ「STORY FOR TWO」レギュラー出演中。
  • 柏木明日香
    劇団壱劇屋所属
    ひまわり/黄色/アニメ/踊ってみた/ゲーム実況/和菓子/がすき。目が死んでるのはデフォルト。
  • 河原岳史
    劇団壱劇屋(映像制作 俳優)
    【「ギア」舞台スタッフ 】
    【Breakin’やってた。BBOYドミノ】
    【168cm座高98cm。身長196cm(上半身)と140cm(下半身)のキメラ】
    【座高で遊ぶ #一緒に立ってみた】
    【ゲーム実況始めました】
    【ドラえもんReebokロックマン好き】
  • 北脇勇人
    劇団壱劇屋準劇団員
    お手柔らかにおねげーします
  • 西分綾香
    劇団壱劇屋所属
    俳優・劇団制作/最近食べて美味しかったもの(たんや善治郎の牛タン)
  • 半田慈登
    劇団壱劇屋所属
    ROCKとカレーと小林賢太郎が好きなAB型
  • 日置翼
    劇団壱劇屋所属
    琵琶湖で育った。
  • 湯浅春枝
    団壱劇屋所属
    こじんまりしたもの好き。鴨も好き。

劇団壱劇屋とは?

パントマイムを駆使したスタイリッシュな世界から、ギャグ満載のアクションものまで。
高い身体性を武器に、幅広いスタイルの芝居を繰り広げている大阪・枚方の劇団「劇団壱劇屋」です。

その他注意事項

※約70分かけて劇場内をツアー形式で歩き回ります。動きやすい服装・靴でお越しください。

本日の大船渡グルメ「まるぜん食堂」の「そば

本日のおすすめは「そば」です!
大船渡は猪川町にある「まるぜん食堂

所在地はこちら↓
岩手県大船渡市猪川町久名畑130−2

駐車場は隣接してあります。
ここのの「天ざる」は絶対に食べるべし!

おススメのメニューは夏なら「てんざる」冬なら「天ぷらそば」がおススメです。
今日は夏なのでてんざるをご紹介します。
つめたいそば、天ぷら、薬味、たれのシンプルなセット。
天ぷらは珍しい「のり天」がついてきます。
たれは様々な出汁の効いた「甘め」のたれでおいしいです、サクサクの天ぷらと一緒に召しあがってみて下さい。

-大船渡 イベント, 大船渡 グルメ, 大船渡 夏

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【40名限定】大船渡の年越し!三鉄初日の出号とコロナ困窮を救え!今出来るお金の支援を整理

今日はコロナウイルスのワクチンに関して良い情報が! なんとイギリスやアメリカ等で既に始まっているファイザー社のワクチン接種が日本でも早ければ今年度中にも接種が始まる可能性があるとのこと。 あくまでもま …

大船渡市民文化会館リアスホールでBuzzFiveコンサートと英よし408の「お鍋」

皆さん金管の音楽を耳にしたことはあるかと思います。小中学校でいうブラスバンドや、競馬のレーススタート前の合奏。身近な音楽でいうとドラクエのオープニングでしょうか。 この時期特有の透き通った空気感に響き …

大船渡サンアンドレス公園を散歩とLe・trefle(ル トレフル)のアーモンドクロワッサン

うーん…ワクチン接種が進まん! 世の中はオリンピック進行中のなか、県をまたく行動は禁止を提唱しているカオスな状況。 まったく終わる気配のないコロナパンデミックに辟易している今日ですが、やるべきことをや …

大船渡市の我が家!家族みんなで温かいおもてなしをする「つつみ旅館」

やっと自公のお祭り騒ぎが終りましたね。 お祭り騒ぎをしている間、コロナに苦しんだり恐怖を抱く国民はほったらかし。 自民党の顔を変え総選挙に向け色んな良い事をメディアで連日洗脳してくるかと思いますが、今 …

早すぎるよ新沼さん…と大船渡は綾里の釣りスポットとマイヤのパン

突然の訃報にまだ心が追い付きません。 大船渡、盛岡の飲食店を経営する新沼さんが亡くなりました。 盛岡の自宅に帰る途中の事故だったそうです。 出逢いは10数年前、新沼さんが経営する「ハッスル」で大船渡で …

カテゴリー