大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 グルメ 大船渡 トレンド 大船渡 防災

1世帯1万円券!大船渡の経済対策。ふるさと振興券事業が始まった!と、海鮮壱番の配達テイクアウトでまぐろづくしになってしまえ!

投稿日:

皇治が負けた~!!!!
昨日のRIZINのお話です(笑)
昨日行われた「RIZIN24」
フジテレビ系列でも20時から放送されましたが皆さん見ましたか?
1試合目から見ましたが、番狂わせな試合が多かった印象。
朝倉海選手がどえらい強いのはもちろん、メインは「天心VS皇治」
格闘技界をもりあげるためにK-1を抜けてRIZINに参戦した皇治選手を迎え撃つのは、キックボクシング無敗の那須川天心選手。
戦前予想では1RでKO決着ともいわれていましたが、皇治選手は一度も倒れずに判定負け。
ジャンプで例えるなら孫悟空VS前田太尊みたいな対決でしたが、面白かったですね~!!
皇治選手、負けはしましたが壮絶な試合は見る者を熱くし、格闘技界を盛り上げてくれました。
一方で天心選手は「舐めんな」と。
そこに戦う意味と、見るものに何かしら感じさせてくれるものがある試合になった事はいうまでもありません。
素人目線ですが、RIZIN24は番狂わせ含め、伝わってくる試合が多かったこと、RIZINが世間に示してくれたものは「挑戦することの勇気と元気」そのものだったのではないでしょうか。
僕はそう思います。
さて大船渡。コロナ禍ですがまだまだ活気づいていきます。

ふるさと振興券事業が始まった!

大船渡市の独自経済対策としてふるさと振興券事業が9月25日から始まりました。


一体「ふるさと振興券事業」とはどういったものなのか?
本日は紐解いてみたいと思います。

ふるさと振興券事業とは?

ざっくり言うと大船渡市民に1万円分の「ふるさと振興券」が配布される、大船渡市独自の経済対策事業。
大船渡市民が市内の加盟店で1万円分の「ふるさと振興券」を使うことが出来ます。

ふるさと振興券の概要

対象 外国人を含む、8月1日時点で大船渡市内に住民登録がある全世帯
配布金額 1世帯1万円※500円券が20枚
配布時期 簡易書留郵便で2020年10月7日までに市内全域への配布が完了する予定
使用期限 2020年12月31日まで
加盟店 市内364店舗で今後も増えていく予定

ふるさと振興券の目的

ふるさと振興券事業の委託を受けている大船渡商工会議所では
・新型コロナウイルスに負けない持続可能な地域づくりを進めたい
・大船渡市民の皆様に地元の店舗の良さを改めて知ってもらうきっかけになれば良い
という思いや目的があるようです。

大船渡商工会議所はこちら

ふるさと振興券をどんどん使い大船渡から盛り上げていきましょう。

本日の大船渡グルメは「海鮮壱番の配達テイクアウトでまぐろづくし」

あ~今日は忙しかったな~晩御飯どないしよ?
おいしいまぐろとかお寿司が食べたいけど疲れたからお店にいくのもだるいな~って時はこちら。
海鮮壱番の配達テイクアウト。
オススメはまぐろづくし!見てくださいこのとろっとろなトロと鮮度抜群な赤身とネギトロ!

ご飯が進まないわけがないではありませんか!

豊富な海鮮メニューで、にぎりはもちろんのこと、丼からおそば、さらにはたこ焼きまで電話一本でお届け。
使用している食材は地元市場直送。
だ・か・ら!約束されるこの美味しさ。
ランチから仕出しまでお手軽な家族の団らんは「海鮮壱番」で決まり。

お持ち帰り特典ではちょっと嬉しいサービスも。
なんとにぎりたてのお寿司1貫試食サービス!わたあめ1回サービス!など特典も様々。

是非美味しくてお手軽な海鮮を食べて明日の活力にしてくださいね。


海鮮壱番
〒022-0002 岩手県大船渡市大船渡町赤沢10−4
営業時間/10時~19時
定休日/火曜

 

-大船渡 グルメ, 大船渡 トレンド, 大船渡 防災

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡VS一関工業。先発は佐々木朗希、決勝まであと一つ。大船渡のグルメはコジカのカレー

大船渡5-0一関工業 伝説の決勝へ…あと1勝! 高校野球岩手大会:大船渡5-0一関工業 この記事を書いている7/29時点で既に大船渡は負けていますが、輝かしい軌跡としてここに戦闘内容を記載致します! …

大船渡KESEN ROCK FREAKSで東日本大震災10年復興応援ツアー「手ごころ第2章」と貝だしラーメン黒船SECOND

うおーー!すご~い!今日は大船渡魚市場で秋の味覚!さんまが約400tも大量水揚げされたそうです! 大船渡魚市場のツイッターはこちら 本日、さんま約400t大漁水揚げ中です! pic.twitter.c …

大船渡でカフェ・ユキグランパのナポリタンをテイクアウト!と絶対ダメ!他県ナンバー狩り

コロナによる緊急事態宣言の延長が5月末まで延長! とのことですが、特定警戒都道府県以外の34県については「段階的に社会経済の活動のレベルを上げていく」とのことですが大船渡ではどうなんでしょうか? そも …

【アートコネクトおおふなと】大船渡の防波堤に海の絵を描いてみませんか?と市役所でも買えるLe・trefle(ル トレフル)の美味しいパン

あれれ?コロナ関連の報道が減ってきた気がする?と思っているのは僕だけでしょうか? 今日のニュースに関していえば、五輪の会長が橋本聖子さんになるということ、スーパークレイジー君議員に当選辞退も選択肢を伝 …

キャッセン大船渡でエコバック作り教室と7月29日から8月16日までの千葉ロッテマリーンズ「佐々木朗希投手」

あづいなああああああ!! 子供の頃の記憶だと30度超えたら猛暑みたいな雰囲気があったと思うのですが、年月は流れ今では30度は涼しいという領域に。 今日なんか41度を観測した地域もある程。 夏の高温化は …

カテゴリー