大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 グルメ 大船渡 冬 大船渡 観光

第24回三陸・大船渡つばきまつり始まるよ~!と「岬の蒸しうに丼」

投稿日:

今日もコロナ関連の話題で持ち切りのメディアですが、直近ですとコロナ禍で銀座通いをする議員の辞職や離党などがありました。
芸能人のスキャンダルもそうですが、辞めてどうにかなるんでしょうか。
辞めないでスキャンダルをひっくり返すくらい頑張ったほうがWInWInじゃないですかね。
一時の火消しをしたところで記憶には残りますから何も変わらない気がします。
失敗したら消えるという風潮。

顔も見たくないという層は一定数いたり、裏には色んな事が重なり合っているのかもしれませんが、僕は反対だな~。てんちむみたいに全部晒して頑張ればいいのに。

という雑談はおいといて発信していきましょう!大船渡!
立春ということでここから春に向けて暖かくなってくる気候ですが、大船渡では椿が綺麗に開花。

大船渡が世界に誇る美しい椿

大船渡市は「椿の里」と呼ばれ、冬から春の時期は市内の至るところに真っ赤な花をつけた「ヤブツバキ」を見ることが出来ます。
世界には約6000種類のつばきが存在すると言われているそうです。
大船渡市末崎町にある「世界の椿館・碁石」では世界13ヵ国550種類のつばきが集まり、それぞれテーマ毎に品種を分けて並べてあるので、テーマに沿ってつばきを楽しむことが出来ます。
そんな椿づくしのイベントがこちら

第24回三陸・大船渡つばきまつり

概要

主催 /つばきまつり実行委員会
後援/岩手日報社、Ibc岩手放送、NHK盛岡放送局、テレビ岩手、(株)東海新報社、めんこいテレビ、岩手朝日テレビ、FMねまらいん
会場/大船渡市総合交流ターミナル施設「世界の椿館・碁石」
まつり期間/令和3年2月6日(土曜日)から3月21日(日曜日)まで
イベント開催時間/午前9時から午後2時頃まで(開館は午後5時まで)
※毎週日曜日は「イベント日」で館内に出店業者あり
入館料

個人(共通) 団体(共通)
一般 500円(600円) 450円(550円)
高校生 500円 450円
小・中学生 300円 250円

※ 「共通」は市立博物館と椿館に入館できる件です。博物館は、高校生以下無料。
※ 団体は20名以上。
※ 幼児は無料。

※ ご来館の際には必ず検温と両手の消毒、マスクの着用、他のお客様と距離を取られるようお願いします。新型コロナウィルス感染拡大防止のためご協力をよろしくお願いします。

イベント内容と日程

2月6日(土曜日)

・委員長(市長)歓迎メッセージ掲示
・館内出店
・大船渡つばき娘、おおふなトン出迎え(①10:00頃、②11:30頃)
・入館者への椿ゆべしプレゼント(先着100名)
・ミス椿姫♡ミスター椿王子☆(子供用ドレス・タキシード等貸衣装)
・椿館内つばきガイド(10:30~)
・椿油搾油・ハンドマッサージ体験

2月7日(日曜日)

・委員長(市長)歓迎メッセージ掲示
・館内出店
・大船渡つばき娘、おおふなトン出迎え(①10:00頃、②11:30頃)
・椿クレープ販売
・ミス椿姫♡ミスター椿王子☆(子供用ドレス・タキシード等貸衣装)
・大船渡東高校によるグッズ販売・ミニ盆栽づくり
・おおふなトンを探せ SUPER!!(人気グッズも当たる中学生以下対象の参加型ゲーム)

2月11日(木曜日)

・館内出店

2月14日(日曜日)

・館内出店
・大船渡つばき娘、おおふなトン出迎え(①10:00頃、②11:30頃)
・入館者への椿ゆべしプレゼント(先着100名)
・ マーブルアート講座/午前 10 時~ 約 120 分

2月21日(日曜日)

・館内出店
・大船渡つばき娘、おおふなトン出迎え(①10:00頃、②11:30頃)
・椿クレープ販売
・ミス椿姫♡ミスター椿王子☆(子供用ドレス・タキシード等貸衣装)
・おおふなトンを探せ SUPER!!(人気グッズも当たる中学生以下対象の参加型ゲーム)

2月23日(火曜日)

・館内出店
・ミス椿姫♡ミスター椿王子☆(子供用ドレス・タキシード等貸衣装)

2月28日(日曜日)

・館内出店
・大船渡つばき娘、おおふなトン出迎え(①10:00頃、②11:30頃)
・椿館内つばきガイド(10:30~)
・椿油搾油・ハンドマッサージ体験
・フラワーアレンジメント/午後1時~ 約 90 分

3月7日(日曜日)

・館内出店
・大船渡つばき娘、おおふなトン出迎え(①10:00頃、②11:30頃)
・入館者への椿ゆべしプレゼント(先着100名)
・椿クレープ販売
・ミス椿姫♡ミスター椿王子☆(子供用ドレス・タキシード等貸衣装)
・寄せ植え体験/午前 10 時~、午前 11 時~ 約 30 分
・おおふなトンを探せ SUPER!!(人気グッズも当たる中学生以下対象の参加型ゲーム)

3月14日(日曜日)

・館内出店
・大船渡つばき娘、おおふなトン出迎え(①10:00頃、②11:30頃)
・椿クレープ販売
・椿のハーバリウム/3月 14 日(日)午前 10 時~ 約 30 分

3月20日(土曜日)

・館内出店
・ミス椿姫♡ミスター椿王子☆(子供用ドレス・タキシード等貸衣装)

3月21日(日曜日)

・館内出店
・大船渡つばき娘、おおふなトン出迎え(①10:00頃、②11:30頃)
・ミス椿姫♡ミスター椿王子☆(子供用ドレス・タキシード等貸衣装)
・椿館内つばきガイド(10:30~)
・椿油搾油・ハンドマッサージ体験
・寄せ植え体験/午前 10 時~、午前 11 時~ 約 30 分

イベント期間中の常設物&ゲーム

・写真映えスポットの設置
・椿苗・椿グッズ販売(
・人気椿の投票
・大船渡温泉ペア宿泊券も当たる!館内クイズラリー
・おおふなトンを探せ

大船渡つばきまつりは祝日週末イベントが盛り沢山!椿を楽しむもよし、碁石の魅力に触れるもよし!
お腹が空いたら美味しい海鮮をいただきましょー!
世界の椿館・碁石徒歩3分の岬がおすすめ!

本日の大船渡グルメは「岬の蒸しうに丼」

みなさん「蒸しうに」を食べたことはありますか?
生のうにでしたら食べたことがあるかとは思いますが、「蒸しうに」を食べたことがある人は少ないはず。

蒸しうにはその名の通り、生うにを蒸して食べるのですが、これがまたな生うにを遥かに凌ぐ美味しさで、食感、風味、味わい全てが生うにとは別次元のおいしさ。


そんな「蒸しうに丼」を提供して頂ける碁石海岸付近にあるお食事処「
これでもかというくらい白飯の上にどさっとのった蒸しうには、醤油を一周し召しあがれ!
ホロホロで極上の蒸しうにで無限に白飯が欲しくなること間違いなし。
贅沢で珍しい蒸しうに丼。是非召し上がってみてください。



岩手県大船渡市末崎町字大浜221
営業時間/11:00~17:00
※予約をすれば夜の宴会も可能
定休日/不定期
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
電話/0192-29-3076

 

-大船渡 イベント, 大船渡 グルメ, 大船渡 冬, 大船渡 観光

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡碁石海岸!ソーシャルディスタンスキャンプにいこーぜ!大船渡グルメ三陸の海鮮で幸せを体感

本日の大船渡の気温は27度。 幾分か涼しくなってきたように感じますが、残暑はこれから。 いきなり気温があがるような日ももあるので熱中症などに気を付けて行きましょう。 これから夏が終わり秋に突入。 秋と …

コロナ禍は「登校選択制」を!と大船渡でマスク作りを体験「おおふなぽーとでマスク&匂い袋づくり」と【期間限定販売】かもめソフトのラズベリー

コロナ感染者なかなか減らないですね…今日は子供のコロナ感染に関して、あまり報道されていないので色々記載してみたいと思います。 子供はコロナウイルスに感染しにくい?学校でクラスターは? 報道されないだけ …

大船渡KESEN ROCK FREAKSで東日本大震災10年復興応援ツアー「手ごころ第2章」と貝だしラーメン黒船SECOND

うおーー!すご~い!今日は大船渡魚市場で秋の味覚!さんまが約400tも大量水揚げされたそうです! 大船渡魚市場のツイッターはこちら 本日、さんま約400t大漁水揚げ中です! pic.twitter.c …

歌の力は絶大!鎌倉で開催、大船渡津波伝承館運営資金支援コンサートと大船渡市の30万円の家賃補助は10月30日まで

今朝はびっくりするようなニュースがありました。 石川県で「商業施設にクマが逃げ込むと」いうなんとも衝撃的なニュースが。 クマが侵入したのは加賀温泉駅前のショッピングセンターで、搬入口から店舗内に侵入。 …

キャッセン大船渡!「ビアガーデンへきゃっせん」と高校野球岩手大会大船渡が初戦突破!

夏といえばビール!ビアガーデンへきゃっせん! 夏に飲むビールは本当に最高ですね! 僕はドライからのプレモル派ですがみなさんはどうでしょうか? ビールはどこで飲んでも美味しい。自宅で食事の時に飲んでも最 …

カテゴリー