大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 グルメ 大船渡 トレンド

大阪!南御堂境内で大船渡のサンマが無料で食べられる!第10回大船渡サンマまつり!とかもめテラスのハロウィーンフェア

投稿日:

さてやって参りました毎年恒例となっているハロウィン。
日本ではハロウィンになると各都市などに仮装した人が集まり、楽しい夜を過ごす事が恒例となっていますが、今年のハロウィンはコロナの影響もあり例年のようにはいかないイベントになってしまいましたね。
東京都渋谷区ではハロウィンでの来街を自粛するように呼びかけているそうで、代替え案として今年は「#StayVirtual(#ステイバーチャル)」をテーマに、自宅などでもハロウィーンを楽しむ一つの提案として同フェスをはじめとするオンラインイベントへの参加を呼び掛けているそうです。
区公認の配信プラットホーム「バーチャル渋谷」(バーチャルSNS「cluster」内)で開催。
バーチャル渋谷は、KDDI、一般社団法人渋谷未来デザイン、一般財団法人渋谷区観光協会が主幹事業者となる「渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト」の企画として5月に開設したプラットホームで、渋谷駅周辺の街並みを再現した空間になっているそうです。
こういうのすごくいいですよね。
5Gという最新の技術を使って「安全にイベントが遂行でき、満足感を得られるかどうか」
新しいことにどんどん向かってチャレンジしていく渋谷区という自治区ならではの発想だと思います。
何より密にならず安全にハロウィンを楽しむことが重要ですね。
それぞれのハロウィンを楽しんで参りましょう。
さて本日は秋の味覚「大船渡のサンマ」が無料で食べられる…

第10回大船渡サンマまつり!

毎年大阪の南御堂で行われているイベントで今年で10回目の開催となりました。
イベントの目的は東日本大震災復興支援が目的で、趣旨としては、「焼いて復興 食べて支援」
・サンマの代金の代わりに義援金を預かり、大船渡の復興NPO法人に全額を寄付します。平成23年から10年連続の開催で、累計で約500万円(サンマ以外の寄付金を含む)を寄付しています。
・本イベントでは、焼き手も配膳も行列整理もすべてボランティアがつとめます。また、上方お好み焼たこ焼協同組合が協力。「お好み焼&たこ焼セット」を販売し、売上全額を寄付します。平成25年から参加しており、過去7年間で125万円以上を寄付しています。

沢山の寄付を大船渡にして頂けているイベントの一つで、毎回頭が下がる思いでいっぱいです。
本当にありがとうございます。

第10回大船渡サンマまつり概要

日時:11月1日(日)11時~17時
会場:南御堂境内(真宗大谷派難波別院)※御堂筋線本町駅徒歩5分
住所:〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1−11
主催:大船渡サンマまつり実行委員会
後援:岩手県大船渡市

 

大船渡のサンマ以外にもお好み焼&たこ焼きもあんで~!

大阪といったら粉もん!お好み焼にたこ焼きもばっちり食べることが出来るイベントです。
なんとこのイベントにはお好み焼・たこ焼の有名店で組織する「上方お好み焼たこ焼協同組合」が、お好み焼・たこ焼セットもチャリティ販売する様子。
加盟各店のソースを食べ比べできる貴重な機会でもあります。

上方お好み焼たこ焼協同組合とは?
上方の庶民に親しまれ、育まれた「お好み焼」「たこ焼き」の粉文化を上方の地から全世界に普及させ、後世に継承することを目的として発足。

組合店舗一覧には「ぼてぢゅう」や「甲賀流」「風月」など名だたる店舗が連ねており、粉文化の継承と普及に貢献できることを確信し、日々努力している組合です。

おいしいサンマとおいしいたこ焼きやお好み焼きを食べて目いっぱい楽しんで下さいね。

さてお次は

かもめテラスのハロウィーンフェア

大船渡といえば「かもめの玉子」ですが、そのかもめの玉子を販売しているさいとう製菓が運営するかもめテラスでは10月27日~31日までハロウィン限定のケーキやパンを用意。
ハロウィン限定のアイテムでアクセントを加えご家庭の食卓を彩ってみてはいかがでしょうか?

パンプキンマン


ココアシートにマスカルポーネクリームとクルミを入れた、香ばしさが広がるかぼちゃのケーキです

パンプキンシュー

シューの中に口どけなめらかな かぼちゃ風味のクリームと生クリーム、アクセントにつぶ餡を入れた🎃ハロウィーンにおすすめのシュークリームです

ハロウィーン限定パン

ハロウィーン限定の👻おばけパンもご用意しております✨


かもめテラス

〒022-0002
岩手県大船渡市大船渡町字茶屋前7-31
Tel 0120-311-514 / 0192-27-3135
営業時間 / 9:00~19:00

 

-大船渡 イベント, 大船渡 グルメ, 大船渡 トレンド

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【大船渡グルメ】ビールの季節!大船渡市産サンショウを使用した三陸ビール「恋するセゾン」

まだ肌寒い日がありますが、梅雨を越えれば夏が到来!夏といえば!? そう!ビールで御座います。 暑い日に飲むビールは本当に格別で「生きててよかった~」と思える程至福の時間であります。 僕はビールは「プレ …

大船渡のいわて景観賞受賞施設「游YOU亭夏虫」と夏虫山、大窪山の絶景

皆さんは秋と言えば何を思い浮かべますか? 夏も終わり過ごしやすい季節である秋。食も空気も夏に比べるとガラッと変わってきましたね。 皆さんは秋と言えば何を思い浮かべますか? 食欲?読書?スポーツ?芸術? …

全国から集えし!大船渡にBMXレース&パークのTOPライダーが集結!「第1回東北エクストリームフェス」とベアレンBEER祭り

世間をおおいに賑わせているGoToイートキャンペーンですが皆さんは利用されていますか? GoToイートキャンペーンは政府が新型コロナウイルスの感染拡大により打撃を受けている観光や飲食業を支援するため、 …

8月18日は大船渡の隣陸前高田市で「東北eスポーツ祭」

8月18日は大船渡の隣陸前高田市でモンストの「東北eスポーツ祭」 夏の甲子園!非常にいい戦いの試合が多くとても盛り上げっていますね~! 毎日ここ大船渡から応援しております。 こちら大船渡では甲子園も熱 …

no image

【オススメスポット】コロナ禍のGWは外遊び!大船渡は盛川で自然と戯れよう!と食べ盛りにオススメ「翁の色んな定食」

GW突入!ということで外出を擦る方もいらっしゃるかと思います。 とはいってもまだまだコロナ禍。 特に大都市では緊急事態宣言中。 一番感染リスクが高いとされている、飛沫感染を徹底的に阻止し、コロナと上手 …

カテゴリー