大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 グルメ

大船渡KESEN ROCK FREAKSで東日本大震災10年復興応援ツアー「手ごころ第2章」と貝だしラーメン黒船SECOND

投稿日:

うおーー!すご~い!今日は大船渡魚市場で秋の味覚!さんまが約400tも大量水揚げされたそうです!
大船渡魚市場のツイッターはこちら

昔は数十円で食べることが出来たさんまですが、近年では漁獲量が減り年々値上げされ高級魚といわれる程にまでなってしまったさんまですが、大船渡では大漁!
これで流通価格が少しでも下がり、全国で手軽に食べられるようになればいいですね。
大船渡のさんまは本当に美味しいからバンバン食べて欲しいものです。
さて本日は音楽の話題を!
福島と宮城のアイドル達が東日本大震災10年復興応援ツアーとタイトルを掲げ、岩手、宮城、福島でツアーを敢行!

大船渡KESEN ROCK FREAKSで東日本大震災10年復興応援ツアー「手ごころ第2章」

ライブ概要

時間:OPEN 11:00 / START 11:30
料金:会場予約¥2,000(+1D¥600) / 配信¥2,000
出演者:Arrow Heart/ ShuN-R@n GIRLS☆/ 音之雫/ SCK GIRLS/ LAWBLOW
配信チケットはこちら

 

出演者概要

LAWBLOW

菅原 盾 (すがわら じゅん)
生まれ育った岩手県大船渡市に在住し、全国各地でライブ活動中。
ライブでは涙を流す人が多く見られる心に滲む楽曲は、涙の後に笑顔へと変えてくれる不思議なパワーがある。
東日本大震災直後は支援活動をする傍ら、全国の復興イベントにゲストとして招かれ、2011年7月27日発売となった 1st.アルバム「復興者」からは「家に帰ろう」が、NHKいわてみんなのうたに選出(7月~9月)され、 音楽番組やニュース、 ラジオなどで取り上げられ、被災地のみならず、全国各地から共感を得た。
2013年には、長崎の稲佐山公園野外ステージにて行われた、さだまさし主催の「長崎から東北へ」と題した東日本大震災復興支援チャリティーコンサートに招かれ、 加山雄三、アンジェラ・アキ、ゴスペラーズ、ひめ風(南こうせつ、伊勢正三)、スターダストレビュー、秦基博らと共に、東北に向けて歌のメッセージを届け、 会場は全国各地から8000人のファンが詰めかけた。
数多くの応援歌を歌ってきた彼の楽曲は、人の心に寄り添える歌、『寄添歌』として性別を問わず、幅広い年齢層から支持を受け続け、 2016年初のベストアルバム「まとめ」をリリースし、初回プレスを三ヶ月で完売させる。また2017年7月に地元大船渡にて開催されたワンマンライブはチケットソールドアウトの大成功をおさめた。
2018年12月メンバー脱退に伴い、リーダーであった菅原盾がソロで『LAWBLOW』を続け、2019年7月新体制初のワンマンライブを東京で行い、成功をおさめた。

Arrow Heart

福島県矢吹町ROCK IDOL UNIT
福島をたくさんの笑顔で包みたい!東日本大震災から3年後の2014年、福島県矢吹町に福島県南地域初のご当地アイドルグループ『ShuN-R@n GIRLS☆』が誕生。その翌年、全国各地へ福島の魅力をより多く届けるため、メンバーの小豆るこ、黒姫ねむによる派生ユニット『Arrow Heart』を結成。
結成後、東北地方や関東地方を主にステージパフォーマンスとともに福島県特産品のPR活動を精力的に展開。また、地元である福島県矢吹町にて主催イベントを多く開催するとともに町PRを行い、来町者の増加にも貢献。

産地直送気仙沼少女隊 SCK GIRLS

東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城県気仙沼市に、活気と笑顔を取り戻そうと2011年に結成されたご当地アイドルユニット。
歌うことで、支援を寄せてくれた全国の方々に感謝の気持ちや、気仙沼の今の現状を伝える復興へのメッセンジャーとして全国に向け想いを発信しています。
2015年にはももいろクローバーZとの共演を果たし、2016年3月にはSCKGIRLSがモデルとなった小説【気仙沼ミラクルガール】も発売!
市内外、県外問わず、465本(2018年8月末まで)の復興イベントやアイドルイベントに出演。
また気仙沼のコミュニティーラジオ局「ラヂオ気仙沼」をキー局に全国10局をネットした番組「SCKGIRLSの復興メッセンジャー」も放送。気仙沼市のPR約として活動中です。

この2アーティストが東北復興と謳い表現する今回のライヴ
きっと熱くなること間違いなしですよー!福島と気仙沼のアーティストがせっかく大船渡で演ってくれるんです。ご家族総出で楽しみにいきましょー!

音之雫

福島発【音之雫】オトノシズク。
2021年10月3日デビュー
星越まゆ
星屑蘭
西城美沙

運営:矢吹町バンド連合会

ShuN-R@n GIRLS☆

福島県県南地域ご当地アイドルユニット『しゅんらんガールズ』です。

福島県県南地域を元気に!被災地を元気に!

福島県県南地域の魅力を全力で発信しています♪


音楽で繋がり合える事、音楽で笑顔になれること、音楽で心を温かく出来る事。
音楽にはたくさんの可能性やパワーがあります。それぞれの復興を「復興応援ツアー」の名のもと発信していければいいですね。
当日は盛り上がって参りましょう~!

ライブを楽しんだらお腹がすくはず…
そんな時はラーメンでしょ~!
大船渡には美味しいラーメンありますよ!

大船渡グルメ貝だしラーメン黒船SECOND

以前ご紹介した「秋刀魚だし黒船」の姉妹店になります。
こちらは「貝だし」でまずは見た目でびっくりするかと思います!


この貝…なんと…アワビです!!!!!
ハマグリやアサリなどから出汁をとった醤油ベースのスープは、優しくもあり奥深い…
スープを飲んだだけで幸せ中枢が満タンになるかと思います。
そして低温熟成調理されたピンクのチャーシューがいいアクセントになりものの数分で完食…
秋刀魚だしもいいですけど、貝だしもベラボウに美味しいですよ。
僕のお好みは「アワビの肝は混ぜない&食べない」事くらいです。
KESEN ROCK FREAKSのお隣さんでございますのでライヴ帰りに一杯いかがでしょうか?
大船渡で出汁系ラーメンを食べるなら絶対に黒船にいくべし!!
箸を持ち構えて召しあがれ!!


貝だしラーメン黒船Second

〒022-0002 岩手県大船渡市大船渡町茶屋前3−2−2140

定休日:木曜

営業時間:11時00分~14時45分/17時30分~20時30分

-大船渡 イベント, 大船渡 グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡のいわて景観賞受賞施設「游YOU亭夏虫」と夏虫山、大窪山の絶景

皆さんは秋と言えば何を思い浮かべますか? 夏も終わり過ごしやすい季節である秋。食も空気も夏に比べるとガラッと変わってきましたね。 皆さんは秋と言えば何を思い浮かべますか? 食欲?読書?スポーツ?芸術? …

冬の風物詩!大船渡の漁火イルミネーションと老舗「菓匠 高瀬 」の黒糖饅頭「おひとつ」

クリスマスそして年末が近づいてきましたね~! 年末に向けて仕事の整理をし始める人、クリスマスに向けて計画を練る人など街が少しだけ賑やかになって参りました。 そんな冬の風物詩と言えば? そうですイルミネ …

続29日30日はLAWBLOW出演のキャッセン大船渡でビアガーデン!とシオヤグループ新店!?のみくい処 汐谷

夏の終わりってすごく寂しくなりませんか? コロナ禍の中どういった夏を過ごせるのか?といったやりたくもない課題があったわけですが、みなさんはこの夏をどう楽しみましたか? まだまだ楽しみ足りないという方に …

日本シリーズ!巨人のスコアラーは大船渡出身の志田宗大氏!とロレーヌのシュークリーム

プロ野球界は日本シリーズ真っただ中ですね! 巨人vsソフトバンク ここまで巨人はソフトバンクに3連敗中で、後がありません。 そんな巨人なのですが、スコアラーは大船渡出身の志田宗大(むねひろ)氏なんです …

観光・長期滞在なんでも来い!大船渡のアクセス抜群の宿!「大船渡インターホテル椿」と百樹屋のカレーうどん

衆議院総選挙投票日まであと3日! 各党いわゆる「ばらまき作戦」を政策にかかげ全国各地でありったけの想いを国民に訴えておりますが、おりますがですよ? 現政権である自民党公明党に関しては、コロナ対策や経済 …

カテゴリー