大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 トレンド 大船渡 著名人 大船渡 防災

大船渡高校出身のプロサッカー選手小笠原満男とお金の話。「固定費」を見直そう!まずは格安SIM

投稿日:

1つ上の先輩で、元プロサッカー選手の小笠原満男氏に今日はフォーカスし記事を書いてみようと思います。
学生時代、大船渡高校でサッカーがめちゃくちゃうまい人がいると当時から話題になっており、実際のプレーはこの目で見ることは出来ませんでしたが、本人はよくサンリアや盛駅などでみかけていました。
いい意味でどこにでもいるようなサッカー大好き少年は、その後大船渡を巣立ち瞬く間に世界へ。
そして現在は鹿島のアカデミー・アドバイザーとして活躍。

 

小笠原満男の出身

岩手県盛岡市で生まれ育ち、小学6年生の時に全日本少年サッカー大会にキャプテンとして出場。

大船渡にきた経緯

1995年、斎藤重信監督率いる岩手県立大船渡高等学校に進学。
監督の家で下宿生活を送っていたようです。
このころ、“東北のファンタジスタ”と言われ天才派選手として注目されはじめます。

1997年、第76回全国高等学校サッカー選手権大会に出場。大会優秀選手に選出。
高校選抜でチームを組んだ日本代表に選出され、第58回ベリンツォーナ国際ユース大会等に出場

プロの世界へ

1998年、高校卒業後に鹿島アントラーズに加入。

2000年、レギュラーに定着して活躍。ナビスコカップ優勝、Jリーグ優勝、天皇杯優勝と、鹿島のJリーグ史上初の3冠獲得達成に貢献。

2001年、背番号を17から8に変更。
この年、Jリーグベストイレブンに初選出され、以後2005年まで連続で選出。

2002年、ナビスコカップ優勝に貢献して大会MVPを獲得。

2003年のシーズン終盤、当時ゲームキャプテンを務めていた秋田豊からキャプテンマークを託され、これ以降、柳沢敦が主将に就任するまで、ゲームキャプテンを務める。

セリエAのFCメッシーナへ

2006年8月、セリエAのFCメッシーナへ2007年6月まで10ヶ月間のレンタル移籍。
小笠原氏は後に、セリエAでの一年間を通してボランチとしての守備力を磨き、人間としても成長することができたと述懐。

日本代表

1998年、U-19日本代表としてAFCユース選手権1998に出場

1999年、U-20日本代表として1999 FIFAワールドユース選手権に全試合出場

2002年、3月21日の対ウクライナ戦でフル代表デビュー。22歳で2002 FIFAワールドカップ日本代表にも選出

2004年2月7日、キリンチャレンジカップの対マレーシア戦で代表初得点を記録。

2005年、ワールドカップ・アジア最終予選の北朝鮮戦とバーレーン戦で得点をあげるなど、日本のアジア予選突破に貢献。

2006年6月、自身2度目のワールドカップとなる2006 FIFAワールドカップ日本代表に選出。

2010年2月2日、キリンチャレンジカップ・対ベネズエラ戦にて1321日ぶりの日本代表復帰を果たした。

引退後

鹿島のアカデミー・アドバイザーに就任し、若手選手の育成に携わっている。

大船渡高校でプレーし、世界に羽ばたいた小笠原満男氏。
これからも沢山の選手を育成し、鹿島の「常勝」を目指す精神を受け継いでいって欲しいです。

コロナで外出を控える今出来る事。お金の話。「固定費」を見直そう

毎日毎日コロナコロナって嫌になってしまいそうな時ですが、外出を制限されている分時間はあるかと思います。
今後必ず不況は訪れるかと思いますので、今時間があるうちに「固定費」を見直し、少しでも家計への負担を少なくしておきましょう。

固定費といったら何が挙げられるでしょうか?
家賃、光熱費、携帯代金?
一番取り掛かりやすいのが携帯代金かと思います。

僕自身ずーーーーーーーーーっとドコモを使ってきていまして、毎月1万円以上支払っていたのですが、今はマイネオのデュアルタイプに切り替え1年以上。
月額2000円ちょっとですよ。年間で計算するとドコモなら12万、マイネオなら2.4万。
約10万円も節約出来ます。10万円もあれば何か月分かの食費にも出来ますね。
大手3キャリアを今でも使っている方は、是非マイネオ等の格安SIMに切り替える事をオススメ致します。

マイネオを使ってみて気になるところはまったくなし。ドコモの回線を使っているので、ドコモを使っているのとなんら変わりはありません。

 

切り替えの手順も簡単。
今使っているドコモやAUやソフトバンクといったキャリアを解約し、各格安SIM業者と契約するだけ。
マイネオは実店舗がなくインターネット上でしか契約は出来ませんが、そのほかのUQモバイル等は大船渡でしたら、ケーズデンキやキャッセン内にあるYmobileで契約が出来ます。
個人的に今気になっているのが、楽天モバイル。

なんと1年間無料なんです…!

電話番号を引きつぐならMNP番号を取得しなければいけませんが、SIMを差し替えるだけで10万以上の節約
是非チャレンジしてみてください。

ケーズデンキ
〒022-0006
岩手県大船渡市立根町堀之内1−5

 

キャッセン内にあるYmobile
〒022-0002
岩手県大船渡市大船渡町野々田10‐3 キャッセンモール&パティオC棟

 

-大船渡 トレンド, 大船渡 著名人, 大船渡 防災

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本シリーズ!巨人のスコアラーは大船渡出身の志田宗大氏!とロレーヌのシュークリーム

プロ野球界は日本シリーズ真っただ中ですね! 巨人vsソフトバンク ここまで巨人はソフトバンクに3連敗中で、後がありません。 そんな巨人なのですが、スコアラーは大船渡出身の志田宗大(むねひろ)氏なんです …

大船渡の牡蠣はうんめ~ぞ~!アキバの酒場と神保町スペイン料理店オーレオーレで提供されている牡蠣料理と再度コロナ対策の引き締めを決意したお話

今日も注意喚起の意味も込めてコロナの話題から参りましょう。 昨日は全国で1日の感染者数が過去最多である1661人の感染が確認され、第3波襲来とメディアでは大騒ぎしていますが、こうなるのはわかっていたこ …

大船渡のカレー「コジカ」のカレーをテイクアウト!と小学生の新しい勉強の形「けテぶれ」

小学生の新しい勉強の形「けテぶれ」 コロナの影響により、大船渡でも休校になったり等、あわただしいくらいの毎日…今週もやっと終わりですね。 仕事をリモートに切り替え、自宅から極力でない生活を続けていると …

1世帯1万円券!大船渡の経済対策。ふるさと振興券事業が始まった!と、海鮮壱番の配達テイクアウトでまぐろづくしになってしまえ!

皇治が負けた~!!!! 昨日のRIZINのお話です(笑) 昨日行われた「RIZIN24」 フジテレビ系列でも20時から放送されましたが皆さん見ましたか? 1試合目から見ましたが、番狂わせな試合が多かっ …

コロナをぶっ飛ばせ!外遊び!大船渡中心部の公園8選と家での過ごし方をご紹介

コロナウイルスの影響で暗い雰囲気がまだまだ続いていますが、都心部ではいよいよ大変な事になってきましたね。 歓楽街での感染やイベントやライブでの感染など、あれだけ人が集まるようなところ、人が密集するよう …

カテゴリー