大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 グルメ 大船渡 秋

大船渡東高の東高祭と洋食屋FUKUSENのサーロインステーキ

投稿日:

11月2日(土)3日(日)は大船渡東高の東高祭です。

日時

11月2日(土) 9:30~15:00
11月3日(日) 9:30~14:30

今年のテーマは『STEP UP! ~声を一つに~』
各学科声を一つにして学校全体のステップアップになればいいですね!
目標集客数は3000人で、去年は2300人、一去年は2100人と年々増加中。

僕は大船渡東高の前の大船渡工業の卒業生ですが、昔はこんなに学園祭一つに対して、外側にエネルギーを向けていなかった気がします。
なんというか生徒だけで適当に盛り上がるような学園祭でした(笑)
そんな時代を過ごしたせいか、すごくうらやましいなぁって思います。
食物文化科の食堂だってあるし、農芸科学科の農作物の販売、ステージ演奏など色んなプログラムもあり、すごく楽しそうなんですよ。
これが本当の文化祭なり、学園祭なんだろうなとしみじみ思います。

2008年開校の大船渡東高等学校には技術の全てが詰め込まれています。

2008年大船渡工業高等学校があった場所に
岩手県立大船渡農業高等学校
岩手県立大船渡工業高等学校
岩手県立広田水産高等学校家政科
岩手県立高田高等学校情報処理科
が合併し大船渡東高等学校になりました。
学科は農芸科学科、機械科、電気電子科、情報処理科、食物文化科の5学科5学級になります。
同高校の東高祭は今年で11回目の開催。

今年の東高祭はどんなことをやるの?

農芸科学科

ぶどう液や花、野菜の販売

機械科

3Dプリンターで制作した飛行機の模型や恐竜のプラモデルをスタンプラリーの目玉賞品として準備

電気電子科

ロボット関連をメインに展示

情報処理科

第一体育館でEASTORE、テーマはインスタ映え

食物文化科

食堂営業

 

2日間のタイムスケジュール

OPEN
11月2日(土) 9:30~15:00
11月3日(日) 9:30~14:30

即売
両日9:30~

ステージ発表
農業クラブ研究発表会 10:20~
家庭クラブ研究発表  10:30~
吹奏楽部演奏     11:00~
太鼓部演奏      13:00~

食堂
1日目10:30~14:00
2日目10:00~14:00

大船渡東高へのアクセス地図

所在地
〒022-0006
岩手県大船渡市立根町冷清水1-1

※駐車場はおそらく同校裏手にある駐車場が利用できるかと思います。

本日の大船渡グルメは上記大船渡東高のすぐ近く!洋食屋FUKUSENのサーロインステーキ

大船渡でステーキが食べたかったらFUKUSEN!!
洋食屋さんなのでハンバーグはもちろん、ステーキ、フライ各種まで幅広いメニューで何を食べようか正直迷うほど…
ですがここは漢のサーロインステーキごはん大盛で!!
ドキドキしながらお肉を待ち、お肉の到着です。


鉄板にしたたる肉汁…
主役級のナポリタンが名脇役に…
ステーキのお供ポテトにいんげん
色鮮やかなレモンが視覚でも楽しませてくれます

ナイフをいれて食べ始めるとモゥ止まりません(笑)

肉→米→無限ループの始まりです…

気が付くとペロリしちゃってるほど美味しいステーキ…!

是非めしあがれ!!

■洋食屋FUKUSEN

営業時間
11時30分~13時30分
17時00分~19時30分

住所/岩手県大船渡市立根町堰口30-9

-大船渡 イベント, 大船渡 グルメ, 大船渡 秋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡碁石海岸!コロナ落ち着いたらキャンプにいこーぜ!~大船渡グルメ三陸の海鮮で幸せを体感

本日の大船渡の気温は21度。 雨続きで寒いくらいの日が続いていますが残暑はこれから。 いきなり気温があがるような日もあるので熱中症などに気を付けて行きましょう。 これから夏が終わり秋に突入。 秋といえ …

no image

大船渡の牡蠣「令和の怪物」を堪能出来るやきとん和田屋高円寺店と【無料】ZOOMで参加出来る「社会人の学校」

遂に本日よりコロナウイルスのワクチン接種が、先行である4万人を対象にはじまりましたね。 ワクチン接種の順序としては、国立病院機構と地域医療機能推進機構、それに労働者健康安全機構に属する合わせて100の …

大船渡の鉄道「さんてつ隠れた魅力はっけん展」と東京の高円寺のアンテナショップ三陸SUNで「練り切りづくりワークショップ」

いつもご覧いただきありがとうございます。 本日は野菜のお話から。 今年の野菜は平年の半値になっているみたいですね。 というのも今年は天候に恵まれ、農作物の生育が良かったことが起因しており、供給は十分な …

no image

【到来】ビールの季節!「お取り寄せ特別賞」を受賞!大船渡市産サンショウを使用した三陸ビール

まだ肌寒い日がありますが、梅雨を越えれば夏が到来!夏といえば!? そう!ビールで御座います。 暑い日に飲むビールは本当に格別で「生きててよかった~」と思える程至福の時間であります。 そんな夏に向けて是 …

佐々木朗希選手が活躍するU18とグルメ情報。本日は大船渡のラーメン専科。

大船渡のスーパーヒーロー佐々木朗希選手が活躍する第29回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ 試合期間は2019年8月30日~9月8日で、本日は9月1日の日本VSアメリカ、9月2日の日本VS …

カテゴリー