大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 グルメ 大船渡とは

大船渡の新聞社「東海新報社」と「コロナウイルス」とSANENのモーニングサンドイッチ

投稿日:

大船渡とヘリコプターとパジェロとお酒をこよなく愛した鈴木英彦社長

2020年1月28日「東海新報社」の鈴木英彦社長が亡くなられました。
3年前に大腸がんを患い信じられないくらいの回復力で現場へ復帰した鈴木英彦社長。

僕が最後にお会いしたのは1年半程前で、子供を連れてご挨拶した際にはラジコンのヘリコプターを子供達にプレゼント頂いたのが最後の対面でした。

父との関係性で僕が子供の頃からお世話になっていて、いつも顔を合わせるとニコニコと「●君大きくなったなぁ」と話かけて頂いたり、東海新報社のナイター野球にボーリング様々な場で大変可愛がって頂きました。

東海新報社がまだ野々田にあったころ、確か僕が3歳か4歳の頃の記憶ですが、社員の皆さんと一緒にオイルまみれになりながら新聞を刷る機械の調整をしていた鈴木英彦社長の姿を覚えています。

地元大船渡を愛し、近年ではドローンの導入など、いつも新しい事への挑戦をする経営者としての姿は大いに尊敬し、影響を多大に受けております。

大船渡を発信する

このDNAを僕なりに引き継ぎ次世代へ生かしていきたいと思います。
沢山の事を教えて頂きありがとうございました。

ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

コロナウイルスに気を付けましょう。

今全国的に騒がれているコロナウイルス
ここ大船渡は観光地でもあるので、沢山の観光客が来ます。
感染力は驚異的で笑いごとじゃなくなる日が来るかもしれません。
日を追うごとに都内で発症者が見つかっていく状況で、政府の行動が遅すぎると感じます。
もう自分の身は自分で守るしかありません。

状況が落ち着くまではマスクは常に着用、室内ではこのような「ペンタイプのクレベリン」が効果的です。
紐をつけて首からぶら下げたり、胸ポケットに挟んでおくだけで口元の除菌を行ってくれます。
我が家ではインフルエンザの流行時にも大活躍していますよ。
クレベリンの商品は沢山ありますが売り切れが続出で残っているのはアマゾンですとこのタイプしかありません。

置き型ですと

 

スプレータイプですと

 

予防はだれでも出来ます。
一人一人予防すればこれ以上の感染は広がらないはずです。
もしこのような情報がわからない人がいらっしゃれば教えてあげてください。

本日の大船渡グルメはSANENのモーニングサンドイッチ

質のいい朝ごはんは質のいい一日に繋がります。
みなさん朝ごはんちゃんと食べてますか?

・いつもと違う朝ごはんでリフレッシュしたい!

・あ~今日は朝ごはん作る気になれないなぁ~

・あ~朝めしめんどくせ~

と思ったらSANENへGOGO~!
おしゃれな空間で質のいいモーニングサンドイッチなんていかがでしょう?
晴れた日にはドアが解放され気持ちのいいモーニングが楽しめますよ。
そんなSANENのおススメはモーニングサンドイッチ!


好きなサンドイッチやパンとドリンクが選べます。
使っている素材が良いのはもちろんのこと、店内の雰囲気やオーナーさんの人柄も相まってとてもおいしいサンドイッチ。
老若男女楽しめるサンドイッチやパン、お菓子が並ぶ店内は一日のスタートを優しくサポートしてくれます。
是非召し上がってみてください。
質のいい朝食で一日一日を大切に。

 

SANDWITCH BAR SANEN

岩手県大船渡市大船渡町字台18-3
営業時間/AM7:30〜PM6:00
定休日/毎週月曜日

 

-大船渡 グルメ, 大船渡とは

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡から千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希へ!と茂平の釜あげうどんと天ぷら

昨年の夏、高校野球界を沸かせに沸かせまくった令和の怪物こと大船渡高校の「佐々木朗希」 遂にロッテの寮に入寮しました!! 大船渡から埼玉の千葉ロッテマリーンズの寮に入寮するまでの道のり、彼はどんなことを …

大船渡碁石海岸!ソーシャルディスタンスキャンプにいこーぜ!大船渡グルメ三陸の海鮮で幸せを体感

本日の大船渡の気温は27度。 幾分か涼しくなってきたように感じますが、残暑はこれから。 いきなり気温があがるような日ももあるので熱中症などに気を付けて行きましょう。 これから夏が終わり秋に突入。 秋と …

【東北物産大会】博多阪急で堪能できる大船渡の若大将「恋し浜ほたて海鮮弁当」

嗚呼恋しい…大船渡の海よ… 嗚呼恋しい…大船渡のお魚さんたち… 外に出る事さえためらってしまう昨今、このように思った事は御座いませんか? 冬になり更に輝きと魅力を増す東北の食ですが、そんな東北の食の魅 …

本日甲子園で佐々木朗希投手が対阪神タイガース戦に先発!とこだわり料理が自慢!大船渡の老舗旅館「菊水館」

今日は待ちに待った大船渡のスター佐々木朗希投手の先発で御座います。 既に甲子園は雨があがり両チームが戦う準備は整っているとのこと。 今期絶好調の阪神タイガース打線に対し、佐々木朗希投手はどうアプローチ …

大船渡KESEN ROCK FREAKSで東日本大震災10年復興応援ツアー「手ごころ第2章」と貝だしラーメン黒船SECOND

うおーー!すご~い!今日は大船渡魚市場で秋の味覚!さんまが約400tも大量水揚げされたそうです! 大船渡魚市場のツイッターはこちら 本日、さんま約400t大漁水揚げ中です! pic.twitter.c …

カテゴリー