大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 グルメ 大船渡 春

大船渡の山!県立自然公園「五葉山」が間もなく山開き!とクルトンのサンドイッチ

投稿日:

今日はお天気日和でばっちこいな日でしたね。
これから夏に向けてどんどん温かくなってくる気候。
本日はそんな春の気候に、最適な外遊びをご紹介いたします。

大船渡の山!県立自然公園「五葉山」が間もなく山開き!

五葉山山開き(安全祈願祭のみ)概要

県立自然公園「五葉山」は、「花の百名山」にも選ばれ、豊富な植物はもちろん、様々な生物達が登山者を出迎えてくれます。
山開き当日は、赤坂峠登山口にて安全祈願を行います。

開催日/令和3年4月29日(木)
会場/五葉山赤坂峠登山口
神事/午前8時30分~
主催/五葉山自然保護協議会

県立自然公園「五葉山」とは?

五葉山大船渡市、釜石市にいまたがる山で標高は1351メートル。
山頂からは三陸のリアス式海岸が一望でき、他には岩手山や早池峰山を望むこともできます。

県立自然公園五葉山の植物

三陸沿岸随一の高峰として優れた景観を誇り、高山植物の宝庫。

中腹付近はダケカンバやケヤキ、ミズナラなどの木々に覆われており、樹木の種類だけでも200を越える。


頂上付近では年間を通して強い内陸からの風が吹きつけ、ハイマツやコケモモ、ガンコウランなど限られた種類の植物しか見られない。
五葉山の固有種としてゴヨウザンヨウラクが知られている。

 

五葉山に生息する動物

シカ、サル、カモシカが生息。

五葉山の登山ルート

最もポピュラーな登山口である赤坂峠からは山頂まで約2時間のコースです。

五葉山赤坂峠登山口駐車場はこちら

〒026-0121
岩手県釜石市唐丹町上荒川

 

オススメの登山時期は?

オススメな登山時期としては、ツツジの大群落やスミレやミネヤマザクラなど多くの花が眺められる5月下旬から6月上旬がオススメです。

是非登山してみてください 。

お次はこちら

大船渡グルメクルトンのサンドイッチ

水が美味しく小麦が豊富な岩手だからなのか、大船渡には沢山のパン屋さんがあり、どの店舗も非常に美味しく市民の台所として支えて頂いています。
その中でも本日は美味しいサンドイッチを販売中の「クルトン」をご紹介。
自家製のマヨネーズを使ったサンドイッチで、卵、ツナ、ポテトサラダ、ハム、トマトといったスタンダードな商品はもちろんのこと、甘すぎないクリームが特徴のフルーツ系まで幅広く販売。

店舗での販売はもちろんのこと、大船渡市役所の売店でも毎日のように陳列し、5分で完売してしまうほどの人気っぷり。

この季節は特に美味しく食べられそうですね。
毎日の朝食やランチにおひとついかがでしょうか?
是非食べてみてください。


クルトン

「広大な面積と、山岳に囲まれ、食料自給率が100%を超える数少ない県の一つ、岩手県にあるクルトンはオーブンで焼いたパンの匂いが香るパン屋です。」

所在地/岩手県大船渡市大船渡町字地ノ森47-17

営業時間/神のみぞ知る時間~18時半

定休日/日曜(注文は受付可能)

電話/0192-27-1351

昔の大船渡病院のところにあります。

-大船渡 イベント, 大船渡 グルメ, 大船渡 春

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡のうにと5月の千葉ロッテマリーンズ佐々木朗希投手

みなさんこんにちわ! まだまだコロナ禍の本日ですが、全国的にもワクチン接種が急激に加速しはじめ出口へ向けて一直線といったところでしょうか。 一方でオリンピック問題でてんやわんやの日本ですが、なんだかも …

大船渡魚市場で産直海鮮まつりと三陸鉄道の冬休み自由研究列車

さむっ!!大船渡は真冬!ということでいよいよ師走ムード全開の今日この頃ですが、今日も政治の話題から。 世間を毎日騒がせているお国の10万あげます企画。 所得制限つきで、当初は5万を年内に残りの5万を来 …

大船渡の美肌の湯「五葉温泉」とグルメ情報は鹿肉チャーシューのラーメン

夏も終わり大船渡は既に秋の気配。この季節になると香ってくる「キンモクセイ」の香り。 キンモクセイの香りは切なく、センチな気持ちになるのですが、僕はこの秋の気候が一番好きです。 そんな肌寒く感じる今日こ …

大船渡のワクチン接種は最短で5月24日から!と大船渡の海の幸を堪能できる民宿川古荘と釣り穴場スポット!根白漁港と満福丸の船釣り!

長かった…!遂に「0」が「1」になる時を迎えました~! 全国的にもワクチン接種が進む中、大船渡でも遂に接種開始! 対象は65歳以上の高齢者で個別接種は5月24日~かかりつけ医療機関での接種。集団接種は …

大船渡のお正月はくるみ餅と権現様でがぶっ!とキャッセン大船渡で「趣味の教室あはは倶楽部」書き初めでオリジナルカレンダー作り

お正月早々嫌なニュースばかりで現実逃避したい今日この頃。 首都圏では遂に緊急事態宣言が再来。 もうお願いベースの政府のいう事など誰も聞かない結果がこれなので、今のままでは何をやってもだめでしょうね。 …

カテゴリー