大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 グルメ

大船渡のサンリアに四千頭身、大沢桃子、満月会がくるぅ~!とロリアンのピッツァ

投稿日:

2020年!初売りはサンリアへGOGO~!四千頭身、大沢桃子、満月会が来てくれますよ!

サンリアの初売りは1月2日から始まりますが、1月3日から5日までの3日間はゲストがかけつけ、イベントを盛り上げていただけます。
各日程のイベント内容をまとめてみましたので、是非ご覧下さい。

2020年1月3日

「演歌の女神 大沢桃子歌謡ショー」


大船渡市出身の演歌歌手、シンガーソングライター。

会場:サンリア/1Fいこいの広場
時間:1部/11:00~ 2部/14:00~
※観覧無料

2020年1月4日

「初笑い 四千頭身お笑いライブ」(ワタナベエンターテインメント)


メンバーである大船渡市生まれの後藤拓実。脱力系のネタが最高に面白いです!

会場:サンリア/1Fいこいの広場
時間:1部/13:00~ 2部/15:00~
※観覧無料
※本公演の優先観覧エリアに関して、整理券を配布致します。配布開始時間などはサンリアLINE@にて配信。

2020年1月5日

「新春華の舞 満月会」


歌謡曲や演歌等をバックに、華麗な舞を披露。

会場:サンリア/1Fいこいの広場
時間:1部/11:00~ 2部/14:00~
※観覧無料

豪華ゲストによるサンリアの初売り。

大沢桃子さん筆頭に満月会、そしてなんと!大船渡しかもサンリア四千頭身が見られるなんて!
最近お笑い番組で沢山みかけるようになった四千頭身!
脱力系のお笑いが本当に面白いですよ(笑)新年から大笑いして幸せな気分になりましょう。
2日から始まるサンリアの初売り、初日の1月2日もギフトカード50000円分が当たったりなど、様々な抽選会等があるので是非チェックしてみてください。

サンリア
〒022-0003
岩手県大船渡市盛町字町10-11

本日の大船渡グルメは「ロリアンのピッツァ」

大船渡は盛町にあるめちゃくちゃ雰囲気のいい喫茶店ロリアン
ロリアンの推しメニューは「コーヒー」で、淹れかたは本格サイフォン式ドリップ。
喫茶メニューも美味しいですが、今回はあえての「ピッツァ」をご紹介いたします。


ピッツァの中でもいくつか種類があるのですが、モッツァレラとチェダーのWチーズを使った「チーズ&チーズ」
チーズ好きの人にはたまらない一品で、濃厚なチーズの桃源郷が味わえます。
お店の雰囲気、提供されるフード&ドリンクが手をつなぎ、至福のひと時が貴方を満たすことでしょう…
美味しいお店はマスターの舌がこえている証。きっとどのメニューも美味しいと思います。

ディナーも侮れませんな…

そんな「ロリアンのピッツァ」召し上がれ~

ロリアン
岩手県大船渡市盛町町11-20
営業時間/11:00~23:00
定休日/水曜日

-大船渡 イベント, 大船渡 グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大阪船場まつりで大船渡サンマまつり開催!と西苑飯店のエビチリ

【感謝】船場まつり内の「大船渡サンマまつり」は10月5日! この時期になると大船渡ではサンマが大漁となり、全国各地で大船渡のサンマをメインとしたお祭りが開催されています。 復興イベントや義援金の募金等 …

【復興感謝】大船渡産直海鮮まつりとれすとらん海の「海鮮グラタンせっと」

12月22日(日)は遂先日、200キロのマグロが3本も水揚げされた大船渡魚市場に集合~!! 年内最後の大盤振る舞い!大船渡産直海鮮まつりが開催されます。 当日は大船渡魚市場に水揚げされた、海鮮、地元の …

大船渡へいらっしゃいませ!4連休はBiSにLAWBLOW!と大船渡の美味しいものつったら「黒船」

みなさんこんにちわ~! 4連休がはじまりましたね~!世間様はオリンピックの不祥事でいっぱい…都内ではコロナ感染者がびっくりするほど増加中。 都政トップであるゆりこさんは「私はパーティでるけどみんなは外 …

1世帯1万円券!大船渡の経済対策。ふるさと振興券事業が始まった!と、海鮮壱番の配達テイクアウトでまぐろづくしになってしまえ!

皇治が負けた~!!!! 昨日のRIZINのお話です(笑) 昨日行われた「RIZIN24」 フジテレビ系列でも20時から放送されましたが皆さん見ましたか? 1試合目から見ましたが、番狂わせな試合が多かっ …

佐々木朗希投手!実力でもぎ取った甲子園のマウンドに立つ!と大船渡の越喜来で人良し!釣り良し!海の幸良し!それが「あづま荘」

来る27日は佐々木朗希投手、2度目の1軍マウンドに立つ日で御座います。 舞台はなんと甲子園!2年前の夏佐々木朗希投手が立ちたかったであろうあの甲子園のマウンド。 あの夏から始まったストーリーを鑑みると …

カテゴリー