大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 グルメ 大船渡 冬

大船渡で天体観測とグルメ情報は「千秋庵」の「うなぎ」

投稿日:

我が大船渡のスター佐々木朗希投手が在籍する千葉ロッテマリーンズが、ペナントレースで上位3位以内を勝ち取りクライマックスシリーズへ出場!
クライマックスシリーズでは両リーグ共に、ファーストステージとしてまずは2位と3位のチームが戦い、勝ち抜いたチームが1位のチームとファイナルステージで戦うのですが、千葉ロッテが楽天との闘いに勝ち抜きファイナルステージへ!
ファイナルステージの対戦ルールとしては、6試合が組まれ4勝先取したチームが日本シリーズへ出場することが出来ます。
アドバンテージとしてリーグ1位のチームは1勝が与えられ、ゲームは全て1位のチームのホーム球場で行われます。
これから始まるオリックス対ロッテのファイナルステージ、ファーストステージで「エースの風格」をガンガン醸し出し大活躍した佐々木朗希は投げるのか?!
非常に楽しみなファイナルステージは明日11月10日から行われます!是非大船渡好きな皆さんで佐々木朗希投手を応援しましょう~!
頑張れ朗希~!絶対勝つぞ~!



と一人熱くなっておりますが大船渡は冬の気配が…
冬の大船渡といえば澄んだ空気の中見える満天の星空…ものすごくきれいなんですよ。
今日は星空が見える大船渡のスポットをご紹介いたしましょう~!

大船渡3つの天体観測スポット

冬の空は何故こんなに綺麗なんでしょう?
冬は乾燥し、大気中の水分が少ないために起こり、星からの光を遮るものが減る、透明度が上がるということなので、スッキリとした綺麗な星空を見ることができるそうです。

大船渡は天体観測に最適な場所

空が大きく開けているほど、広い範囲の星空が見えます。周りに高い建物などがない、開けた場所が天体観測におすすめです。
また、星の淡い光を見るには、周囲に外灯やネオンサインなどの光源のない、できるだけ暗い場所がおすすめです。
2階建て以上の建物や、街灯があまりない大船渡の空は、比較的どこでも綺麗な星空を見ることが出来ますが、オススメは3つ。

1つめは大船渡中学校

校庭のど真ん中に寝そべってみるのがベストですが、無断侵入は教育や一般的にもよくないので、中学校目の前の空き地がベストかと思います。
大船渡の街の灯りも見え星空にも近い土地柄。無数に流れる流れ星はいくら願い事があっても足りないほどです。

2つめは大船渡温泉

施設内の展望露天風呂が最高なのはいうまでもなく、足湯の箇所も最高です。
漁船の灯りに照らされた大船渡湾を一望しながら、足湯でぽかぽか満天の星空をお楽しみください。

3つめはサンアンドレス公園

ささっと行ける場所でアクセス良好です。
悲しい時、悔しい時、サンアンドレス公園の塔の一番てっぺんで星空を眺めてみてください。
きっとどんなに悲しいことも、悔しい事もどうでもよくなるくらい、星空はあなたを包み込んでくれることでしょう。

冬の空気は星空を眺めるのに最適。

是非大人から子供まで天体観測で冬の空を楽しんでみてくださいね。

お次はこちら

大船渡グルメ「千秋庵」の「うなぎ」

よくおじいちゃんに市民体育館で行われたプロレスを観戦に連れて行ってもらったあと、この「千秋庵」で「うなぎ重」を食べさせてもらっていました。
ここはおそばやさんでメニューも豊富です。おそばも天丼もかつどんも全部おいしいのですが、その中でも特におススメなのが…
ふわかりじゅわーっとしている

うな重

これ食べたら他のは食べられないかも…

店舗はサンリアの隣にあり、大船渡で一番おいしいと自負しております(笑)

是非一度召しあがってみてください。


店名/千秋庵
住所/岩手県大船渡市盛町木町12-9

営業時間/
11:00~14:00
18:00~21:00
定休日/不定休

駐車場は店舗のうらっかわ

 

-大船渡 グルメ, 大船渡 冬

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡で劇団壱劇屋公演「リアスホールダンジョン」の地元キャストを大募集と東京で大船渡を体感出来る秋刀鮪だし宣久のラーメン

寒い寒い~!それにしても寒いですね。 昨日は東北道で大規模な事故があったようで、雪道は本当に気を付けて運転しないとなと改めて感じさせられました。 事故の原因はホワイトアウトといって、雪や雲などで突然視 …

大船渡から発信!【Funato Racing主催】遠野上郷地区センター体育館でミニ四駆と坂本食堂のカツカレー

さてさて11月も間もなく終わり、年度末に突入~! 今週も相も変わらず政治がポンコツな様子で溜息しか出て来ませんが元気を出してやって参りましょう。 ということで本日はこちら。 【Funato Racin …

観光名所。大船渡の自然が作り出した奇跡の海、碁石海岸とさんまラーメン!

大船渡の歴史が刻まれた碁石海岸 大船渡にはいくつもの観光名所がありますが、僕個人的に一番好きな場所は 「碁石海岸」 綺麗な海、景色、神聖な空気。 全てが美しく、気持ちをリセットしたいとき、リフレッシュ …

大船渡東高の東高祭と洋食屋FUKUSENのサーロインステーキ

11月2日(土)3日(日)は大船渡東高の東高祭です。 日時 11月2日(土) 9:30~15:00 11月3日(日) 9:30~14:30 今年のテーマは『STEP UP! ~声を一つに~』 各学科声 …

シーズン到来!ふるさと納税虎の巻!大船渡市の返礼品、オススメはさんまなどの海産物、黒船のラーメン、KOJIKAのカレー、大船渡温泉、酔仙酒造、かもめの玉子

今日は嬉しいニュースが飛び込んできています。 世界各国で猛威をふるうコロナウイルスですが、アメリカの製薬企業モデルナが、開発する新型コロナウイルスのワクチンは発症を防ぐ効果が「94・5%あった」とする …

カテゴリー