大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 グルメ

大船渡でライブ!NAMBA69とFUNNY THINKとささきの極上お寿司

投稿日:

日程/11月17日(日)

場所/KESEN ROCK FREAKS

時間/OPEN17:30/START18:00
料金/ADV / ¥3,300(+1D¥600)
出演者/NAMBA69 / FUNNY THINK

NAMBA69

伝説のバンドHi-STANDARDのフロントマン難波章浩がソロ活動を経て、サポートメンバーと組んだバンドがNAMBA69(ナンバシックスティーナイン)です。
メロディックなパンクロックで、個人的にギターの全てがどストライクです。
ライブは興奮と音狂の雨嵐で、O-EASTを満員にしてしまうモンスターバンド。
SiMやcoldrain等の若手とも全国ツアーを回ったり精力的に活動している。
極上のバンクロックをライブで体感すべし!
音の圧で全てを忘れさせてくれると思います。

FUNNY THINK

大船渡市大船渡町出身で盛岡市在住の3人組ロックバンド
メンバーはボーカル・ギター金野(こんの)一晟(いっせい)さん、ベース・コーラスの吉田健人さん=共に岩手大2年、ホテル従業員でドラム・コーラスの森亨一(きょういち)さん。
3人は津波で自宅が被災し、友人も亡くした。小学校の卒業式も体育館が使えず、普段着で出席した。森さんは内陸避難し一時、奥州市の中学校でも学んだ。
そんな逆境にあって、夢中になれたのが音楽だった。
大船渡中3年時、金野さんが2人を誘ってバンドをスタート。高校時代は大船渡市のライブハウス「フリークス」を拠点にステージを重ね、実力を付けた。

オフィシャルサイトで聞ける「くだらない日々」の歌詞で「くだらない日々にトドメを刺すのさ」にぐっと来ました。
こんなおっさんに勇気を与えてくれてありがとうございます。

おじさんが若い頃のBGM

中学~高校時代によく友達と、今はなきサンアンドレス公園でスケボーをしていたのですが
その時のBGMがHi-STANDARDやNOFXやグリーンデイ等でした。
スケボーしながらBGMとして聞いていた音。

Hi-STANDARDやNOFXやグリーンデイ等の音楽を聴くと、あの時の情景を鮮明に思い出せます。
皆さんにもそんな音楽はありますか?
音楽ってそういうものなのかもしれないですね。

 

本日の大船渡グルメは「ささきの極上お寿司」

大船渡で美味しいお寿司が食べたかったら「ささきの極上お寿司」を是非食べてみてください。
大船渡は港町で海鮮が美味しいのはもちろんのこと、驚くのはなんといってもその鮮度。
市場がすぐ近くにあるからでしょうか?トロなんて口にいれた瞬間に溶けてなくなってしまうくらい美味しいです。
特におすすめなのが一品ものとなりますが「穴子肴」


極上のライブのあとは極上のお寿司を岩手の地酒と一緒に召しあがれ~!

-大船渡 イベント, 大船渡 グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【サンドのこれが東北魂だ】大船渡温泉は奇跡の宝庫

【サンドのこれが東北魂だ】で放送された大船渡温泉は奇跡の宝庫 大船渡の海がみたい。 大船渡の花火がみたい。 大船渡のおいしいものが食べたい。 大船渡にお越しになる理由は沢山あるかと思いますが、どうせな …

大船渡市越喜来「三陸港まつり」と夫婦の聖地「夫婦松」

大船渡「三陸港まつり」 大船渡市越喜来のお祭り「三陸港まつり」は8月16日に行われます。 地域の住民による手づくりの祭典で、お盆期間中ということもあり、帰省の人達も加わり毎年大きな賑わいをみせています …

6月は「ウニ!」大船渡は綾里のウニを堪能せよ!

みなさんこんにちわ~! 6月といえば「ウニ」ですよ奥さん!もう今月の話題はウニ尽くしで発信してもいいくらい大船渡のウニは極上で御座います。 ウニを受け付けられなかった幼少期を過ごし、ここまでウニ大好き …

早すぎるよ新沼さん…と大船渡は綾里の釣りスポットとマイヤのパン

突然の訃報にまだ心が追い付きません。 大船渡、盛岡の飲食店を経営する新沼さんが亡くなりました。 盛岡の自宅に帰る途中の事故だったそうです。 出逢いは10数年前、新沼さんが経営する「ハッスル」で大船渡で …

本日甲子園で佐々木朗希投手が対阪神タイガース戦に先発!とこだわり料理が自慢!大船渡の老舗旅館「菊水館」

今日は待ちに待った大船渡のスター佐々木朗希投手の先発で御座います。 既に甲子園は雨があがり両チームが戦う準備は整っているとのこと。 今期絶好調の阪神タイガース打線に対し、佐々木朗希投手はどうアプローチ …

カテゴリー