只今世間は衆議院選挙まっただなか!
一方コロナウイルスのほうはというと、全国的にも感染者は抑えられていて、時短を解除したり、病床使用率も低下し警戒レベルも一つ引き下げられたりなど落ち着いている様子。
ほっとする気持ちもわかりますが、この2年「10万ぽっきりの現金」と「眼帯みたいなマスク2枚」でなんとかしろと自助を促し続けた政治を忘れてはいけません。
25年かけて今のような地獄を作ったのが自民党。世間の50%の人々が票を捨て、企業票で出来上がったのが現状の政治です。
日に日に弱る中小企業。企業も弱ればそこで働く人も賃金は下げられ弱ります。弱り続けている最中に消費税は上がり真綿で首を絞めつけられ続けている今。
今こそ一人一人が持つ一票をかきあつめ政権を交代していきましょう。行動しなければ何も変わらない。
今後増税OKどんと来い!いくらでも払ってやる!な人は自民党公明党へ
減税し人々に対し隅々までお金が行き渡る世界を実現したい人はれいわ新選組を筆頭とした野党へ
必ずせ選挙へいきましょう。
さて今日は大船渡でお酒~!美味しいビールとワインはいかがですか?
大船渡でお酒飲もう!「ベアレンウォークインキャッセン」
「ベアレン」とは?
ベアレン醸造所のブルワリーは、岩手県盛岡市北山にあります。
ドイツ南部の街からヴィンテージな設備を買い付け、船で遠く離れた日本に運搬し、当時のビール造りを受け継いで今日もマイスターが手造りしています。
市街から程近い場所にあり、目の前を国道4号線が通る交通の便に恵まれながら、周囲には木々が多く、散歩コースにはもってこいの場所です。
ブルワリーでは直売所、見学ルームをご用意し、年末年始を除き無休で皆様のお越しをお待ちしています。
このベアレンが大船渡に来る!
「ベアレンウォークインキャッセン」とは?
毎年秋恒例のベアレンビアフェスト
ベアレンビールの試飲や大船渡スリーピークスのスパークリングワインを片手に、キャッセン大船渡テナント内の飲食店がおつまみを提供!
盛岡と大船渡の美味しいお酒とおつまみが楽しめるイベントです。
今年は店内+外飲み+テイクアウトの特別企画!
「ベアレンウォークインキャッセン」概要
日時:10月23日&24日 両日11時~スタート
会場:キャッセン大船渡フードヴィレッジ
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご来場の際にはマスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保へのご協力をお願いします。当日発熱、咳、体調不良の症状のある方はご来場をお控え下さい。
お得なビールチケットあり
前売りチケット1枚でベアレン生ビール1杯をお好きなお店で注文出来ます。
10枚セット:5000円 GoToEatチケット利用で4000円(当日券:5500円)
5枚セット:3000円(当日券:3500円)
※無くなり次第終了
前売チケット販売場所:参加飲食店舗・キャッセン事務所
参加店舗一覧
・オオフナトのケムリ
・神菜月
・鮨・季節料理ささき
・居酒屋どりーむ
・HANABI
・KEIJI
続いてはこちら
じゅーし~!大船渡市盛町!新富のかつどん
昔からある定食屋さんで、大船渡は盛町のサンリア向かえにお店があります。
おそらく僕が生まる前からずっとあるお店で、店舗名は「新富」
甘めのたれでしっかり煮込まれたかつを、玉子でとじてある「どこにでもあるようなかつどん」なのですが、青のりがかかってあり、癖になるくらいたまらなく美味しいです。
気づくとペロリとしていること間違いなし!
部活帰りに、スタミナ付けたいときに、元気がないときに新富のかつどん。
是非ご賞味下さい。