大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 グルメ

大船渡から発信!【Funato Racing主催】遠野上郷地区センター体育館でミニ四駆と坂本食堂のカツカレー

投稿日:

さてさて11月も間もなく終わり、年度末に突入~!
今週も相も変わらず政治がポンコツな様子で溜息しか出て来ませんが元気を出してやって参りましょう。
ということで本日はこちら。

【Funato Racing主催】遠野上郷地区センター体育館でミニ四駆

岩手のミニ四駆キッズ&ミニ四駆フリークスに朗報です。
12月5日に遠野上郷地区センター体育館でFunato Racing主催の遠野DAYレースがあります。

概要

日程:12月5日
会場:上郷地区センター体育館
住所:〒028-0776 岩手県遠野市上郷町板沢11地割5−4
開場:10時 レース開始:14時05分~
レース参加費:500円(未就学児無料)

レース内容

・本戦 タミヤ公式レギュに則る

・エキシビジョン B-MAX ⇒各種パーツ無加工、ポン付。詳細ルールは各自ネット検索にて。

競技方式

・オープン(大人子供分けずに行います)

・トーナメント形式(人数により変更の場合あり)

・本戦の決勝戦はパワーチャンプ支給

その他

・電源は各自ポータブル、電源など持参して頂くようお願いします。

・敷地内全面禁煙。各自のゴミは各自お持ち帰りすうようお願いします。

 

ミニ四駆から始まるコミュニティ

こういうのすごくいいですよね。同じ趣味を持った人たちがわいわい出来るコミュニティ。
カスタムしたものをお互い見せ合ったり、スピードを競ったり、情報交換したり、ビンゴで盛り上がったり。
僕が子供の頃はミニ四駆第一次ブーム、漫画 「ダッシュ!四駆郎」の連載が始まりブームは加速。
ほとんどの子供達が1台は持っていて夢中になった記憶があります。
シャシーにドリルで穴をあけて軽量化させたり、黒と赤のハイパーダッシュモーターで音速の貴公子になってみたり…(笑)


ホットショットJr.から始まり、アバンテJr.まで。お小遣いを貯めては新しいミニ四駆を購入!を繰り返していました。
その中でも一番思い入れがあったのが、チョコボールの当たりを集めて貰えたエンペラー。


シャシーはクリアでボディーはゴールドだったと思います。これをカリッカリに改造し、サンリアの屋上で頻繁に行われていた大会に出場していました。
カリッカリに改造したおかげで真っ二つに割れて成仏となり、そのままミニ四駆を卒業した記憶があります。
昔は「おもちゃのぶかわ」や「ハローマック」や「サンリア」や「マイヤ」などにミニ四駆が売っていましたが現在はどうでしょう?
おそらく現在大船渡でミニ四駆の取り扱いがあるのは「サンリア」と猪川町の「ホビーショップヤマグチ」でしょうか?
僕がそうだったように、ゲーム等の仮想空間ではなく、目に見えた体験が出来る「ミニ四駆」というツールで、子供と親が一緒になって楽しめる等、親子の関係もより深いものになると思いますし、なにより子供にとって思い出になります。

現在はプログラミングが小学校の必須科目になりつつあります。ミニ四駆を教材にするのはいかがでしょうか?(結構真面目な話です)
いずれにせよ、こういったコミュニティを発端に、大人も子供も楽しめるようなミニ四駆第三次ブームが来て欲しいですね!

本日の大船渡グルメは坂本食堂の「カツカレー」

お腹いっぱいのカツカレーを食べたかったら坂本食堂カツカレーを食すべし!
何がすごいって見てください、この量!!!


カレーは甘口で僕は大好き!カレーは甘口派です(笑)
このカツカレーはサイズが選べますがなら大盛以外の選択肢は捨てましょう。
24時間はらぺこキッズの胃袋を満たしてくれる大満足のカツカレー
是非召し上がれ~!


坂本食堂
営業時間
11:40~14:30
17:15~19:30

定休日:火曜日

 

-大船渡 イベント, 大船渡 グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡でカフェ・ユキグランパのナポリタンをテイクアウト!と絶対ダメ!他県ナンバー狩り

コロナによる緊急事態宣言の延長が5月末まで延長! とのことですが、特定警戒都道府県以外の34県については「段階的に社会経済の活動のレベルを上げていく」とのことですが大船渡ではどうなんでしょうか? そも …

これが大船渡の夏祭り!出店!ライヴ!ビール!「キャッセンのビアガーデン!」

キャッセン大船渡!夏といえば祭りの出店!LIVE!ビール! 今年の大船渡花火大会は開催がなくモヤモヤしていたところに朗報です。 7月にキャッセン大船渡にて開催された「キャッセンビアガーデン!」が8月も …

大船渡グルメ!とりいの天ざると5月27日~6月14日までの佐々木朗希投手

間もなく開幕!プロ野球!注目の佐々木朗希投手は? 開幕:6月19日 試合数:120試合 「感染防止特例2020」 ・現行ルールから「延長」が12回から10回に減少、「出場選手登録人数」は29人から31 …

大船渡の釣りスポット!「下船渡の岸壁」と「かふぇがれりあおはす」

誰かの所得は誰かの消費 コロナコロナで嫌気が差している毎日。経済が危機と言われている日本ですが実際はどうなんでしょう? コロナによって生活が一変した人もいれば、大船渡のような地方ではあまり様変わりしな …

okirai summer2020!大船渡市越喜来から気持ちを込めた10発の花火&大船渡グルメ「ホヤ」が当たるツイートキャンペーン

今年の夏は例年とは一味違った夏になりそうなことは周知の通りかと思います。 人生100年時代と言われている中での貴重な1年は、少し違った1年になりそうです。 夏といえば海!夏といえばお祭り!そして夏とい …

カテゴリー