大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 グルメ

大船渡から歌を全国にお届け。オンラインで碁石・心の交流とコンサートと三軒茶屋のイルピアットカチャトラで令和の怪物美味しい生牡蠣を召しあがれ

投稿日:

朝からイライラが止まりません。
朝はいつもニュース番組を見ているのですが、東京近郊の各県の知事がテレビに出ておりましたが「何の為にテレビに出てきた?」と思ってしまいました。
コロナ感染拡大を受けてテレビ出演をしているようですが、それぞれ口にする言葉は「一人一人気を付けてね」
会食するときは小声で?食べる時以外はマスクをして?
いやあんたらできんの?
高級料亭で毎日飯食ってるからこういう考えになるんでしょう。
昨日は百合子さんの会見もあったようですが、正直この会見もがっかり。
何が5つの小じゃ。あほか。

西村大臣に関しては今後の感染拡大は「神様のみぞ知る」だって。

馬鹿じゃねえの。

ニュースを見ていてもストレスと不安が溜まるだけなのでそっとテレビを消しました。
もはや各都道府県にはお金はなく、このような発言をするのはわかりますが、せっかくテレビに出て来るならもっと国に対して突き上げていってほしいですね。金を出せって。各都道府県に生きる人たちの命を救ってくれって。
もう各自治体じゃ無理だって。国が金を刷って全力で動かないと…もっと一生懸命になって「安心」を与えてほしい。政治家ってなんのためにいるの?
切実にそう思います。

いらつくと疲れますね。
こんな時は歌を聴いて心を落ち着かせましょう。ということで本日は

オンラインで第2回碁石・心の交流とコンサート

今回で2回目となる碁石・心の交流とコンサートですが、1回目の交流会は10月17日に碁石地区で行われ、楽しく温かな雰囲気でとてもいいものだったようです。

気になる今回の出演者は?

LOVE SONGERS(ギターとピアノのユニット)

気仙沼でピアノを教えている先生3名とギタリスト1名のユニット。
震災で家も楽器も全て流されましたが、2012年に活動再開。
「聞く人全てを少しでも勇気付ける事が出来るように」
を信念に活動中。最新のヒット曲から懐かしい名曲の数々を、年代問わずカバー。
オリジナル4曲とカバー1曲が収録された初のオリジナルミニアルバム「らぶそん」を2019.6.29に発売

白井崇陽(全盲:魂のヴァイオリニスト)

1984年生まれ。1995年、97年全日本盲学生音楽コンクール連続1位。桐明学園大バイオリン科卒。2008年アルバム「大いなる刻」全国発売。
2012年7月「」日本の演奏家-クラシック音楽の1400人」NHK「視聴覚障碍者ナビラジオ」出演。
2019年「空と台地のノスタルジア」発売。2020年4月。みらクルTVレギュラー番組「僕らのパーソナルヒストリー」担当。
演奏の他、講演(トーク&ライブ)舞台音楽参加・アニメやゲーム音楽レコーディング・ラジオパーソナリティ・囲碁など、幅広く活動中。

心の唄バンド&MIKUMI(高校一年のダンサー)

2008年に結成。
新宿文化センター、キュリアン、大田文化の森などでコンサートを行う一方、大船渡の復興支援(2014年~)障碍者との音楽(2013年~)に取り組んできた。
当日は、木谷正道(ヴォーカル)竹DS(創作ソロ手話唄・聴覚障碍者)三木靖子(ピアノ)丸山泰明(ボイスパーカッション)佐野和子(手話通訳)が出演予定。
高校一年のダンサーMIKUMIがゲスト出演。「躍動する楽しさ」が感動を呼んでいる。

コンサートはオンライン配信

YOUTUBEでの視聴

ZOOMでの参加
※パス「39」
※お顔の表示を望まない方は「ビデオオフ」に設定してください。

碁石・心の交流とコンサート概要

配信日程:11月22日
配信時間:14時~16時
各種お問合せ:みらクルTV

お次はこちら大船渡の牡蠣を提供して頂けている東京の老舗イタリアン

三軒茶屋のイルピアットカチャトラで令和の怪物美味しい生牡蠣を召しあがれ

イルピアットカチャトラとは?

東京都世田谷区の三軒茶屋で創業20年の歴史を誇る老舗イタリアンがイルピアットカチャトラです。
テイクアウト料理はもちろんのこと、真空調理でのお料理を地方発送もしてくれる嬉しいサービスも展開。
日本テレビの人気番組”おしゃれイズム”にて石原良純さんの行きつけレストランとしてご紹介されているお店で、自家栽培で育った無農薬野菜をふんだんにメニューに投下、体にも優しくおいしそうなメニューばかりです。
お店で大人気のボロネーゼはなんとブログでソースの作り方を大公開。
是非ご家庭でも作ってみてはいかがでしょうか?

そんなイルピアットカチャトラで大船渡の生牡蠣が登場!

うわ~これ絶対美味しいやつだ…

東京にお住まいの牡蠣フリークスの皆様、是非足を運んでみてくださいね。


イルピアットカチャトラ

ツイッター

住所/東京都世田谷区下馬2-34-12
ランチ/11:30-14:00(L.O14:00)
ディナー/17:30〜23:00(L.O22:00)
定休日/月曜

 

-大船渡 イベント, 大船渡 グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

音楽の力で元気に!大船渡にSaToMansion!と海の幸を守る三陸ボランティアダイバーズ

コロナの影響により活動の場を失いつつある音楽活動家をはじめとする芸術業界、格闘技などのエンターテイメント等業界。 人が外に出なくなりライブハウスや各団体なども今や経営が圧迫され、閉店に追いやれる等界隈 …

ツーリングいこうぜ~!気仙沼、陸前高田、広田半島を堪能し大船渡でばいば~いなオススメルート!と森弘商店のうに

夏の気候が近づいてきて活動しやすくなって参りました。 とはいってもまだまだコロナと共存しなければいけない生活。 人が密集するような場所はなるべく避け、仲間内2-3人でバイク旅~なんて妄想を広げながら今 …

大船渡の宿コスパ最強!「宿家坂の上」とROYCE’がキャッセンにやってくる!

大船渡には沢山の宿やホテルが存在しますが、その中でも本日はコスパ最強!まるで自宅のような宿「宿家坂の上」をご紹介します。 宿家 坂の上(やどや さかのうえ) 住所/〒022-0002 岩手県大船渡市大 …

岩手大学吹奏楽部ウィンターコンサート大船渡と香善のやきとり

11月16日はリアスホールで岩手大学吹奏楽部ウィンターコンサートin大船渡 日時/2019年11月16日(土) 開場/13:30 開演/14:00 場所/大船渡市民文化会館リアスホール 入場料/無料! …

大船渡のスター佐々木朗希投手!7月はどうだった?とかたつむりの「トマさんソース」

オリンピック反対派ですが野球はみてしまうわたくしをどうかお許し下さい。 昨日は対韓国戦にて見事に勝利をした日本。最高の勝ち方をした選手の皆様、白熱した試合展開をありがとうございました。 さて、大盛り上 …

カテゴリー