大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 夏 大船渡とは

夏の海は大船渡で決まり!海水浴場おすすめ3選!越喜来と綾里と吉浜!

投稿日:2019年7月20日 更新日:

海開き!!大船渡の夏!開幕!

今年の夏は偏西風の影響もあり短そうです。
こちら大船渡ではまだまだ夏らしい夏の日はありませんが、今年も例年通り海開きがありました。

今年は震災後初めて「三陸町綾里」の海開きがありました。
同区域で海開きがあったのは綾里、越喜来浪板、吉浜の3海水浴場。
開設は8月18日まで。
遊泳時間は午前10時~午後4時。
となります。

僕が小さいころは大船渡の隣「陸前高田市」の高田松原海水浴場に行くことが多かったですが、震災で無くなってしまったので綾里、越喜来浪板、吉浜の3海水浴場がおススメです。

震災後に越喜来、吉浜と順に海水浴場の復活をし、改めて行ってみたのですが、どちらの海水浴場も震災前に比べると、物凄くきれいに整備されていて、胸を張って皆さんにおススメ出来る海水浴場になりました。

綾里、越喜来浪板、吉浜の3海水浴場の魅力

朝の澄んだ海も夕日が映える海も合う海水浴場。
関東の海等に比べると利用者もそこまで多くないので、ほぼプライベートビーチのような感覚です(笑)
入場料も関東の海では1人2000円等徴収されますが、ここ大船渡の海は無料!0円です(笑)

地元の皆さんは余裕でバーベキューなんかもしていますからね。兎に角緩い(笑)

越喜来の波板海岸に関しては、温水のシャワーも完備していて、海水浴に飽きたらそのまま釣りも出来てしまいます(笑)
岸壁から水面を覗くと、透き通ったエメラルドグリーンの水面中に様々な魚が泳いでいたり…うにや牡蠣なでもそのへんにゴロゴロいたりします。(※捕ると密漁になるのでご注意下さい!)

越喜来波板海水浴場綾里海水浴場吉浜海水浴場の3海水浴場への行き方/ルート

県外からですと

  • 越喜来波板海水浴場は…大船渡市三陸町越喜来を目指してきてください。崎浜港線という道路をまっすぐ崎浜方面にいく途中にあります。
  • 綾里海水浴場は…大船渡市三陸町綾里を目指してきてください。大船渡綾里三陸線という道路をまっすぐ綾里方面に走り、綾里駅から少し走ると綾里海水浴場があります。
  • 吉浜海水浴場は…大船渡市三陸町吉浜を目指してきてください。吉浜ICを降りておかざき釣具店を線路方面に下っていくと吉浜海水浴場があります。




是非皆さんお越し下さい。

次回は大船渡高校、佐々木郎希君の事や試合内容を記事にしたいと思います。

-大船渡 夏, 大船渡とは

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡からツーリングいこうぜ!気仙のニュルブルクリンク!と「丸橋豆腐店の豆乳ソフトクリーム」

連続的な猛暑日はなんとなくですが、過ぎ去った感覚があり、気持ち涼しくなってきた今日この頃。 これから秋にかけて大船渡の季節がやって参りますよ! 秋の大船渡はさんま!とさんま!とさんま!というのは冗談で …

大船渡市越喜来「三陸港まつり」と夫婦の聖地「夫婦松」

大船渡「三陸港まつり」 大船渡市越喜来のお祭り「三陸港まつり」は8月16日に行われます。 地域の住民による手づくりの祭典で、お盆期間中ということもあり、帰省の人達も加わり毎年大きな賑わいをみせています …

大船渡の新聞社「東海新報社」と「コロナウイルス」とSANENのモーニングサンドイッチ

大船渡とヘリコプターとパジェロとお酒をこよなく愛した鈴木英彦社長 2020年1月28日「東海新報社」の鈴木英彦社長が亡くなられました。 3年前に大腸がんを患い信じられないくらいの回復力で現場へ復帰した …

伝説の佐々木朗希選手抜きの岩手大会決勝!大船渡vs花巻東

高校野球岩手大会:大船渡2-12花巻東 この記事を書いている7/30時点で既に大船渡は負けていますが、輝かしい軌跡としてここに戦闘内容を記載致します! 甲子園をかけた県大会決勝戦! 大船渡vs花巻東 …

【夏祭り!】大船渡の花火はでっかいどー!地元ならではの美味しい食材を使った出店が集結

大船渡の夏祭り、花火大会はいつ? 毎年恒例岩手県が誇る大船渡市の夏祭りが今年もやって参りました~! 今年は8月2日(金)3日(土)となります。 港町である大船渡の花火は、岸壁や大船渡湾内の船上から打ち …

カテゴリー