大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 グルメ 大船渡 冬 大船渡 観光

三陸・大船渡つばきまつりと岬の蒸しうに丼

投稿日:

大船渡が世界に誇る美しいつばき
大船渡市は「椿の里」と呼ばれ、冬の時期は市内の至るところに真っ赤な花をつけた「ヤブツバキ」を見ることが出来ます。
世界には約6000種類のつばきが存在すると言われているそうです。
ここ「世界の椿館・碁石」では世界13ヵ国550種類のつばきが集まり、それぞれテーマ毎に品種を分けて並べてあるので、テーマに沿ってつばきを楽しむことが出来ます。

三陸・大船渡つばきまつりの開催日程

2020年1月19日(日)~2020年3月22日(日)は第23回三陸・大船渡つばきまつり
開催期間/2020年1月19日(日)~2020年3月22日(日)
開催時間/9時~17時
入館料/
・一般
大 人  個人 500円 団体 450円
小中学生 個人 300円 団体 250円

・博物館との共通券
個人 600円 団体 550円
会場/世界の椿館・碁石
住所/岩手県大船渡市末崎町字大浜280-1

 

ピカチュウ登場!1月19日のタイムスケジュール

1月19日のテーマは「つばきとまつりを楽しむ日」

9:30~

開会セレモニー

末崎保育園による七福神を園児たちが披露

10:30、12:30、14:30~

ピカチュウが登場

会場にピカチュウが遊びに来ます。一緒に写真撮影OK!

11:30、13:30~

椿ゆべし振る舞い

可愛い椿形のゆべしを各回限定50個振る舞い

椿油搾油体験

大船渡産の椿の実から油を搾ってみよう(無料)

随時~

縁日コーナー

子供も大人も楽しめるコーナー

写真映えスポット設置

椿はもちろん、管内各所に写真スポット登場

数量限定~

呈茶サービス

温かい椿茶でおもてなし

大船渡温泉ペア宿泊券が当たる!館内スタンプラリー&クイズ

館内をめぐり応募用紙にスタンプを押印。
クイズ及びアンケートに回答した人の中から抽選で大船渡温泉ペア宿泊券をプレゼント。

その他にも椿にまつわる俳句に挑戦コーナーや椿のフォトコンテストも同時開催。
主に開催期間内の毎週日曜日にイベントがあり、椿の魅力を存分に楽しめるこの三陸・大船渡つばきまつり。
皆さんで楽しみましょう。

本日の大船渡グルメは「岬の蒸しうに丼」

みなさん「蒸しうに」を食べたことはありますか?
生のうにでしたら食べたことがあるかとは思いますが、「蒸しうに」を食べたことがある人は、少なからず僕の周りではいません。

蒸しうにはその名の通り生うにを蒸して食べるのですが、これがまたな生うにを遥かに凌ぐ美味しさで、食べた瞬間逆バンジージャンプで美味しさの天国へ一瞬で連れていってくれます。


そんな「蒸しうに丼」を提供して頂ける碁石海岸付近にあるお食事処「
これでもかというくらい白飯の上にどさっとのった蒸しうには、醤油を一周し召しあがれ!
ホロホロで極上の蒸しうにで無限に白飯が欲しくなること間違いなし。
本当に贅沢で究極的に至福な丼です。


岩手県大船渡市末崎町字大浜221
営業時間/11:00~17:00
予約をすれば夜の宴会も可能
定休日/不定期
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
電話/0192-29-3076

 

-大船渡 イベント, 大船渡 グルメ, 大船渡 冬, 大船渡 観光

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡の美味しいさんまを食べるチャンス!キャッセン秋の大収穫祭と大船渡東高生が「第8回カルローズ料理コンテスト2020」優秀賞受賞!

パリーグが面白い!! いきなりごめんなさい。プロ野球のお話です。 僕自身プロ野球球団の応援は、大船渡のスター佐々木朗希投手が所属している千葉ロッテマリーンズを応援しているのですが、熾烈な首位争いを行っ …

コロナを吹っ飛ばせ!大船渡の桜!9つのオススメスポットといろは寿司の極上ランチ

遂に東京都内のコロナ感染者が北海道の感染者数を抜いてしまいました。 東京が絶対一番感染者が多いと思いますい何故今まで感染者があまりでてこなかったのでしょう。 経済麻痺のリスクやオリンピックリスク等、情 …

大船渡の美味しいパン屋Le・trefle(ル トレフル)と【危険】給与ファクタリングに騙されるな!!

コロナの影響で失業率が2017年12月以来2年4カ月ぶりの高水準をたたき出すなど、職にあぶれる人が増えてきています。 職を失うとどうなるか? その職1本で生計をたてていた人は、収入が0になり、お金に困 …

三陸鉄道の洋風こたつ列車とミニ四駆大会と四季旬彩中村の浜っ子丼

謹賀新年 明けましておめでとうございます。 一歩一歩大切に大船渡の魅力を伝えて参りたいと思います。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、新年一発目は三陸鉄道の洋風こたつ列車とFunato Raci …

大船渡にきゃっせん「リアス式海岸をまるっとぶらり旅モニターツアー」と大船渡の美味しい鮮魚が盛り沢山!下赤塚駅近くの魚番

世間はGoToの話題、会食の話題で一色。ネットも大荒れで政府は批判の雨に打たれまくっています。 政治家が僕達の代表であるというならば、一般人との考えのずれはあってはいけないのですが、ずれにずれまくった …

カテゴリー