大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 グルメ 大船渡 コロナ対策

コロナ禍は「登校選択制」を!と大船渡でマスク作りを体験「おおふなぽーとでマスク&匂い袋づくり」と【期間限定販売】かもめソフトのラズベリー

投稿日:

コロナ感染者なかなか減らないですね…今日は子供のコロナ感染に関して、あまり報道されていないので色々記載してみたいと思います。

子供はコロナウイルスに感染しにくい?学校でクラスターは?

報道されないだけで、学校内のクラスターは全国的にコンスタントに発生しています。
確かに大人と子供で抗体応答が異なるのは明らかになっていますが、100%大丈夫というわけではありません。


実際の例にもありますが、家族以外に接触歴のない大人がコロナウイルスにかかりました。
濃厚接触者として家族もPCR検査を行ったところ、子供が感染していたそうで、感染経路は子供となったようです。
このご家庭に基礎疾患のあるかたや高齢のかたがいたら?と思うとゾッとします。
子供は無症状と言われているコロナ禍において、年代別で感染リスクは様々な場面であり得ます。
あまり着目されていないかもしれませんが、危険なのは無症状の子供が家庭内で感染拡大させるパターン。
休校は無意味かもしれませんが、万が一子供からの感染で大切な人が死んだら終わり。
より大事なものはありません。
筆者自身は登校選択制にしてほしいと思っており、リモートでの授業も大賛成ですが、第一波からこれまで時間があったにも関わらず、何も進まない日本の学校教育には疑問しかありません。
過保護かもしれませんが何よりも尊い子供の命は一番大事。
今は命を守る方向性で全力でコロナに立ち向かうべきだと思っています。
今は平時ではなく緊急時
政府様よ、だらだらしてないでさっさと金を刷り安心をみんなに届けてくれろ!
金という安心さえあれば、例えば学校だってリモートに必要な機材を買いそろえたり、死ぬ人減ったり、何よりやる気出るし、全てが円滑に回るし結果最終的にはコロナに勝てるんだって!
頼むから届いてくれよ~~
究極、金配って1カ月でいいから食料品の買い物以外外出禁止にしてさっさと終わらせよう本当に。
という筆者の胸の内で御座いました。共感してくれる人がいたらいいな。

というわけで本日はこちらをご紹介。

「おおふなぽーとでマスク&匂い袋づくり」

まさにコロナ禍の今だからこそ役立つ「防災グッズ」を手作り出来る内容となっています。

概要はこちら

開催日/2021年1月24日(日)

時間/午前の部10時 ~ 12時/午後の部 1時 ~ 3時

※どちらかの時間を選択してください。

場所/おおふなぽーと2階 会議室

内容/日本手ぬぐいで3種類のマスクとラベンダーのにおい袋を手縫いで作ります。

講師/本多 サト子 氏(環境アドバイザー)

対象/どなたでも

参加費/1人1回500円

定員/各回10人(定員になり次第締め切り)

持ち物/日本手ぬぐい2本、針箱

主催/NPO法人おはなしころりん

申込み締め切り1月22日(金)

※託児はありません
申込みは、下記の電話または直接おおふなぽーとまで
電話/おおふなぽーと 0192-21-6001

 自分にぴったりなサイズでつけ心地のいい世界に一つのマスクやラベンダーのいい香りのする袋を作ってみませんか?

大船渡グルメは【期間限定販売】かもめソフトラズベリー

かもめソフトとは?

さいとう製菓が製造販売する、大船渡の銘菓「かもめの玉子」の中に入っている餡を、ソフトクリームにフュージョンさせた魅惑のスイーツ。


大船渡の海沿い「かもめテラス」でしか食べらないかもめソフト。大船渡に来たらまず食ってみっぺし。

そんなかもめテラスの【齊藤餅屋コーナー】で人気のソフトクリーム『かもめソフト』シリーズに、昨年の春に引き続き好評の『かもめソフト☆ラズベリー』が登場!


ラズベリー風味の餡を贅沢にしぼり、さっぱりとした美味しさが楽しめる『かもめソフト☆ラズベリー』
1月~5月までの期間限定スイーツとなりますので、是非ご賞味あれ。


かもめテラス

営業時間/9時~19時

所在地/〒022-0002 岩手県大船渡市大船渡町茶屋前7−31

 

-大船渡 イベント, 大船渡 グルメ, 大船渡 コロナ対策

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡市の我が家!家族みんなで温かいおもてなしをする「つつみ旅館」

やっと自公のお祭り騒ぎが終りましたね。 お祭り騒ぎをしている間、コロナに苦しんだり恐怖を抱く国民はほったらかし。 自民党の顔を変え総選挙に向け色んな良い事をメディアで連日洗脳してくるかと思いますが、今 …

コロナを吹っ飛ばせ!大船渡の桜!9つのオススメスポットといろは寿司の極上ランチ

遂に東京都内のコロナ感染者が北海道の感染者数を抜いてしまいました。 東京が絶対一番感染者が多いと思いますい何故今まで感染者があまりでてこなかったのでしょう。 経済麻痺のリスクやオリンピックリスク等、情 …

体力低下してません?「サラダチキンの元祖!大船渡のアマタケのサラダチキンで体作り!」と暑い夏はらーめんランドの「地獄ラーメン」

「サラダチキンの元祖!大船渡のアマタケのサラダチキンで体作り!」 今回は特に40代からの身体作りにフォーカスして記事を書いてみたいと思います。 コロナで外出しなくなり体がなまっていませんか? 年齢と共 …

大船渡の美肌の湯「五葉温泉」とグルメ情報は鹿肉チャーシューのラーメン

夏も終わり大船渡は既に秋の気配。この季節になると香ってくる「キンモクセイ」の香り。 キンモクセイの香りは切なく、センチな気持ちになるのですが、僕はこの秋の気候が一番好きです。 そんな肌寒く感じる今日こ …

大船渡のワクチン接種は最短で5月24日から!と大船渡の海の幸を堪能できる民宿川古荘と釣り穴場スポット!根白漁港と満福丸の船釣り!

長かった…!遂に「0」が「1」になる時を迎えました~! 全国的にもワクチン接種が進む中、大船渡でも遂に接種開始! 対象は65歳以上の高齢者で個別接種は5月24日~かかりつけ医療機関での接種。集団接種は …

カテゴリー