大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 スポーツ 大船渡 冬

コロナ禍でたるんだ体をシェイプアップ!大船渡のジム「POWERHOUSE COSMO」

投稿日:

コロナで外出する機会の減った皆さん。
身体鍛えていますか?
日常生活に必要な筋肉から衰えていくと言われており、筋力の低下はなんと30代から始まり、80歳になるまでに「20代の頃の半分の筋力」になってしまうそうです。
20代であまり筋肉がない人は要注意。80代に近づくにつれてもしかしたら自立歩行が困難になってしまうかもしれません。
でも大丈夫です。
筋肉が衰えると一気に老け込みがちになりますが、実は筋肉というのは何歳でも取り戻すことが出来るんです。
そんな筆者は間もなく40代になりますが、2年程前から始めた週2回のウエイトトレーニングと有酸素運動により、実は今が人生で一番筋力がある状態で、キレッキレです。
毎回自分が出来る極限まで追い込み、トレーニング後はプロテインをゴクリ。
2年前までは小太りだったわがままボディが、ガチムチレスラーみたいな体形になってきている始末ですが、筋トレはメリットしかないように思えます。
パッと思いつくだけでも

・遊び盛りの子供達と遊んでいてもまったく疲れない
・夜しっかり眠れるようになった
・力持ちになった
・健康的になり自信や意欲を取り戻せた

デメリットかはわかりませんが「筋肉痛じゃないと不安」な体になってしまったことが唯一のデメリットでしょうか(笑)
老いは足元からやってくると言われていますので、しっかり筋力を取り戻し老いに備えられればと思います。
せっかく筋肉の話をしているので本日はこちら

コロナ禍でたるんだ体をシェイプアップ!大船渡のジム「POWERHOUSE COSMO」

大船渡には昔からマックやYSセンター等、プール施設に併設されたジムはありましたが、トレーナー資格を所持し無料でメニューを提供してくれるジムは「POWERHOUSE COSMO」だけ。


年中無休で24時間使用可能なジムでは、パワーラックやスミスマシン等のスタンダードな器具はもちろんのこと、日焼けマシンまでも常設。


たるんだボディに最速でコミット。見違えるようなボディに変身することが出来ます。

「POWERHOUSE COSMO」の名トレーナー中野博貴さんはどんな人?

薬剤師や日本ボディビル連盟公認指導員の肩書を持つNSCA認定パーソナルトレーナーである中野博貴さん。

「ダイエットがしたい」
「足腰を強くしたい」
「動ける体にしたい」
「ゴルフで飛距離を伸ばしたい」
「コンテスト出場を目指したい」
など、会員一人一人の目的に合ったメニューを無料提供し、運動経験のない方や女性会員まで幅広く指導。
薬剤師としても働いていらっしゃるので、健康相談やサプリメント、医薬品についてもお答えできるそうです。

気になる利用料金は?

weekly会員は仕事や旅行等の短期利用の方のみのご案内になります。
高校生の利用は親権者の同意が必要です。深夜のご利用はできません。

会員 7000円/月
ビジター 1000円/回
weekly会員 2000円/週
高校生会員 3000円/月

大体ジムの会員は月額一万円前後、+追加でパーソナル料金というところがほとんどですが
上記料金表を見てわかる通りリーズナブルすぎるお値段。
自重のジムに行き、ダラダラやっても効果は薄く大体行かなくなりがち…
低料金で無駄を省いたトレーニングを行いたいなら大船渡のジム「POWERHOUSE COSMO」へGOGO~!

POWERHOUSE COSMO概要

大船渡のフリーウエイト充実ジム
POWERHOUSECOSMO
ジム住所/大船渡市大船渡町字笹崎1-7
受付はコスモ薬局/大船渡町字山馬越175-4
*ジムと受付の場所は異なるのでご注意ください
*時間外または休日・祝日の受付はご連絡ください。
利用時間/24時間利用可能 年中無休
駐車場/6台完備
入会受付/14:00~18:00(コスモ薬局受付)

 

 

 

-大船渡 スポーツ, 大船渡 冬

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

体力低下してません?「サラダチキンの元祖!大船渡のアマタケのサラダチキンで体作り!」と暑い夏はらーめんランドの「地獄ラーメン」

「サラダチキンの元祖!大船渡のアマタケのサラダチキンで体作り!」 今回は特に40代からの身体作りにフォーカスして記事を書いてみたいと思います。 コロナで外出しなくなり体がなまっていませんか? 年齢と共 …

時を忘れたいなら大船渡の宿、廣洋館へGOGO~!グルメは恋し浜ホタテ!

間もなくクリスマス、年末と迫りくるイベントの数々。 皆さん予定はもう立ちましたか? まだの方は是非この記事をお読みください。 年末といえば…一年の疲れを取りったり、何もかもを忘れ、ゆっくりのんびり過ご …

佐々木朗希投手を応援!大船渡の新しいブランド牡蠣「令和の怪物」とおおふなぽーとの漁火イルミネーション

日に日に増すコロナ感染者ですが、東京ではなんと1日で600人を超える感染者が出た模様。 怖すぎますね…!これが岩手だったら大パニック間違いなし。それでもテレビ等で見る東京の様子は、人が出歩いていますの …

メリークリスマス!港町大船渡の夜景、天然イルミと年末は美味しいを堪能!お取り寄せでも美味しい大船渡グルメ情報まとめ

コロナにより暗くなってしまった世の中で、今日も桜を見る会だかなんだか知らないですけど賑わっていますね。 コロナウイルスの変異種がどうとか。もううんざり。シンプルに悪いものは悪いと認め金を刷って鎖国をし …

三陸鉄道の洋風こたつ列車とミニ四駆大会と四季旬彩中村の浜っ子丼

謹賀新年 明けましておめでとうございます。 一歩一歩大切に大船渡の魅力を伝えて参りたいと思います。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、新年一発目は三陸鉄道の洋風こたつ列車とFunato Raci …

カテゴリー