大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 トレンド 大船渡 釣り

コロナが地球にもたらした好影響と大船渡の釣りスポット!碁石海岸で釣り!

投稿日:

毎日毎日コロナコロナってもぉ本当に耳をふさぎたくなるようなニュースばかりですね。
こんなにバッドなNEWSは放送するのにどうしてGOODなNEWSは流れてこないのか?
ということで調べてみました。GOODNEWS。

コロナウイルスがもたらした良い影響は?

CO2の排出減少

コロナウイルスの世界的な大流行による経済活動の停滞で温室効果ガスの排出量が激減。


なんと中国だけでもCO2の排出量が25%も減少しているというから驚きですよね。
世界的にも人々の行動が制限され、飛行機も飛ばない、車も走らない、企業は休業するので電力も使わない。
結果温暖化を食い止めることが出来る。といっても一時的にかとは思いますが。
元よりCO2の排出が温暖化に直接関係があるかは謎ですが。
とはいえ非常に興味深い結果かと思います。

地球の振動が抑えられている

こちらも単純に人々の行動が制限されているからかと思います。
コロナ騒動が世界的に大流行になった3月以降は検出される地中変位の値、人為的な振動ノイズが約3分の1にまで減少したと言われています。

犯罪の減少

単純に人が不要不急の外出をしなくなり、外に出なくなったので犯罪が減少したかと思います。
この3月の1カ月間で警視庁が受理した110番通報の件数は前年比で約20%も減少したということです。

 

こうして考えてみると非常に興味深いですよね。
環境も振動も犯罪も人が動かなければ減る。これはコロナが落ち着いてからじっくり考え、今何をするべきか、何が無駄で何が必要なのか?

全世界で取り組んでいくべき事かなと思いました。
難しいことはこの辺にして、コロナが落ち着いたら大船渡で釣りしよーぜ?

穴場の釣り場はずばり「碁石海岸防波堤」

まずは景観ですが、碁石海岸近辺、碁石浜の防波堤ということもあり景観は素晴らしいです。
そして目の前は海!そして海!からの~海です。

釣れる魚としてはイワシ、サバをはじめ小さめの魚が釣れます。
釣った魚をそのままキャンプで食べたりするのも楽しそうですよね。

思う存分釣りを楽しんだあとは碁石海岸キャンプ場でキャンプを楽しんでもいいですし、海楽荘でゆっくりお風呂に浸かり美味しい海の幸をたらふく食べるも良し。
この素晴らしい景観を楽しみつつ、海まるごと釣るような気分で出来る釣りを思う存分楽しんで見てくださいね。

-大船渡 トレンド, 大船渡 釣り

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡へのアクセスが便利に!三陸道が続々開通!と親子で体験! みちのく潮風トレイル ハイキングGOGO!

10月もあっというまに終盤、世間は伊藤健太郎さんの話題で持ち切りですね。 それにしてもなんで逃げた? もし被害を受けた人が命に関わる被害だった場合、その場で救護すれば助かる確率がぐんとあがるそうです。 …

大船渡のワクチン接種は最短で5月24日から!と大船渡の海の幸を堪能できる民宿川古荘と釣り穴場スポット!根白漁港と満福丸の船釣り!

長かった…!遂に「0」が「1」になる時を迎えました~! 全国的にもワクチン接種が進む中、大船渡でも遂に接種開始! 対象は65歳以上の高齢者で個別接種は5月24日~かかりつけ医療機関での接種。集団接種は …

大船渡の経済を回そう!ソーシャルディスタンス!フレアイランド尾崎岬でキャンプ!

遂に39県で緊急事態宣言が解除となりましたね。 今後の日常としては、コロナウイルスと共存していく新しい社会となるようですが大船渡ではどんな対策がされていくのでしょうか。 考えられることとしては、飲食店 …

大船渡市がPCRセンター設置!と大船渡出身ロックバンドFUNNY THINK(ファニーシンク)

大船渡市がPCRセンター設置 これは心強いですね。大船渡市がPCRセンター設置。 ということでまずは一安心ですね。 一番安心できるのはコロナウイルスを壊滅させる特効薬が出来る事かとは思いますが、 もし …

ありがとう!【復興で復活】大船渡のサンアンドレス公園とGoToイート?なんだそれ?

今日は梅雨明けか?!っていうほど天気がいい大船渡! 気分がいいので大船渡の川「盛川」沿いをぱしゃり。 のどか~。仕事したくね~(笑) 大船渡は海の町なので湿気多めな土地柄ということもあり、からっと晴れ …

カテゴリー