大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 企業

【出会い支援】大船渡結婚応援企業募集と深刻化する結婚離れと少子化問題を考える

投稿日:

深刻化する結婚離れと少子化問題

この関係は切っても切り離せない関係性です。
個人的には結婚どんどんしよう!派なのですが、無理に結婚してもね~という気持ちも少しあります。
何故結婚離れが起きているのか?
結婚をすることによってメリットデメリットはなんなのか?を絡めて本日の記事を書いていきたいと思います。

まずは結婚離れの原因やデメリットは?

年々未婚率が上がっているのは周知の通りかと思いますが、その原因はなんなんでしょう?

原因1.面倒

結婚相手であるパートナーに縛られる生活が嫌で、そういった結婚生活が面倒

原因2.結婚適齢期がもはや死語

主に女性に向けた言葉が結婚適齢期かと思いますが、現代では女性がバリバリ働いて大活躍するという社会の図が成立するほど

原因3.金銭的な問題

デフレによる賃金カットで給料が上がらず家庭を持つという目標や夢が持てない。

などなど、他にも沢山の問題があるかと思います。これも現代社会の問題なのでしょうか。

では結婚することによってどんなメリットがあるのか?

僕自身結婚してよかったなと思うことは、
・自身の分身である子供に出会えたこと
・妻という精神的な支えがあること
・子供の成長と同時に自身も成長出来ていること
・視野が広がったこと
・大好きな妻と一緒にいられること
・家庭の為に頑張れること、挑戦できること

などなど結婚というイベントは自身を大きく成長させてくれているような気がします。


現代社会の結婚離れにとって一番の潤滑油は個人的にはずばり「お金」だと思います。
お金さえあれば、外に出る。そして友達と会う機会が増えたりして沢山の出会いが生れると思いますがいかがででしょう。

デフレでお金が生れづらい今、個人はもちろんのこと、企業の促進なくしてこの問題を解決することは困難でしょう。
そんな大船渡では市が率先して結婚相談窓口を開設したり、支援センターを設置したりしています。
その市が開設している大船渡市結婚相談・支援センターでは「大船渡結婚応援企業募集」を行っています。

大船渡結婚応援企業とは何か?

結婚支援に取り組む企業や団体で、職場の繋がりを活用した出会いとご縁作りを広げていく活動を行っています。

何故企業が?

家族以外の関係時間が日常生活で一番多いのが「職場」です。
仕事を通して日常的に接している仲間の幸せを応援することで、企業や地域社会n幸福度と付加価値も高まります。
企業や職場などのつながりをいかした結婚支援に取り組んで地域に好循環を作り出すことが目的となります。

企業がすること

取り組み例としては
1.センターが提供するイベントチラシ、ポスターなどを事業所に掲示
2.従業員や家族、取引先などにイベント情報等を紹介する取り組み
3.従業員が結婚、子育てしやすい環境作りをする
4.結婚したらお祝いなどを提供
5.企業内や他の結婚支援企業などで出会いに繋がる交流機会を創出

などなんでもいいので協力して頂く事が企業がすることです。

お金はかかる?

申し込み、登録料、年会費は無料。
登録先には認定証を交付しHPに掲載。

お申込みは下記から行えます。

人が増えればその地域は活性し繁栄していきます。

こんな時代だからこそ企業一丸となり結婚を支援していきませんか?


大船渡市結婚相談・支援センター
〒022-0003
岩手県大船渡市盛町字町10-11 サンリア2F
開設時間/平日10時~19時 土日9時~18時
定休日/火曜・祝日

 

-大船渡 イベント, 大船渡 企業

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡でピアノが上達するチャンス「リアスミュージックステップアップVol.2」と【期間限定販売】かもめソフトのラズベリー

みなさんこんにちわ~ 大船渡では冬まっただなかですが、雪もなく例年に比べ暖かくて過ごしやすい日々で御座います。 全国的にまたまたやってきた第六波のコロナオミクロン株、クリスマスや年末年始で感染が拡大し …

大船渡KESEN ROCK FREAKSでKRF開催10回記念『Linkage』と平野家の海鮮丼

2月15日はKESEN ROCK FREAKSでKRF開催10回記念『Linkage』 KRF開催10回記念として『Linkage』というイベントがあります。 当日はパンクでファンクでロックでアコース …

【GoToトラベル対象】大船渡/陸前高田/住田の素晴らしいところを再発見【気仙地区在住者限定 日帰り地元再発見ツアー】とかもめテラスのクリスマスケーキ♪

コロナで若い人は亡くならない説が遂に崩れてしまいました。 厚生労働省が4日に発表した国内発生動向集計で、新型コロナウイルスに感染した10代の女性が死亡していたことがわかりました。 ご冥福をお祈り申し上 …

大船渡でアニソンイベント気仙空想文化祭による「空想野音会~再開の音~」と大船渡グルメはコジカのカレー

みなさんこんにちわ。 日に日に暖かくなってきていて、夏の匂いがもうすぐ感じられるような気持ちのいい気候。 とはいってもまだまだ積極的に、県をまたぐ移動等は出来ない状況。 こんな日は日本が世界に発する「 …

歌の力は絶大!鎌倉で開催、大船渡津波伝承館運営資金支援コンサートと大船渡市の30万円の家賃補助は10月30日まで

今朝はびっくりするようなニュースがありました。 石川県で「商業施設にクマが逃げ込むと」いうなんとも衝撃的なニュースが。 クマが侵入したのは加賀温泉駅前のショッピングセンターで、搬入口から店舗内に侵入。 …

カテゴリー