大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 グルメ 大船渡 観光

「恋する旅行大船渡。」と抜群の鮮度!歳末!大船渡のネットショップ「道の駅さんりく」

投稿日:

みなさんこんにちわ。さてさて今週も政治がぽんこつ。
18歳以下と非課税世帯への10万円給付に関して国会ではてんやわんや。
何がてんやわんやしているかというと10万円の配り方。
10万円のうち5万円は現金で配って、残りの5万円は来春にクーポンで配ると。
さらにそのクーポンはネットショップ内でしか使えなくするとか。
さらにさらにクーポンで配った場合経費が追加で900億超かかると。
いいからだまってさっさと現金で10万配れっつの。笑っちゃうくらいのポンコツさをみせてくれる政府には何の期待も出来ませんね。
愚痴からのスタートとなりましたが今日も大船渡を発信していきましょう。
本日はこちら。

「恋する旅行大船渡。」

恋する旅行大船渡とは?

三陸鉄道で食事と景色を楽しみながら岩手県大船渡市の魅力を満喫するツアーで、観光庁の補助を受け、三陸鉄道や観光業に携わる地元企業8社でつくる実行委員会が企画したものです。

ツアーの意図

大船渡の観光をPRするほか地域の課題を探りながら誘客につなげていくことが狙い

ツアー内容

三陸鉄道が運行するレトロ列車をメインに「おちつき」と呼ばれる大船渡のおもてなし料理、あんこもちとうどん、ホタテのグラタンやカキのしぐれ煮など海の幸がふんだんに盛り込まれた豪華な弁当や、地酒や地元のワインなどに舌鼓を打ち大船渡の食の豊かさを実感出来るツアーです。
恋し浜駅ではホタテの貝殻に「コロナ収束」などの願い事を書いたホタテ絵馬を奉納して三陸鉄道の旅をお楽しみください

ツアーはいつからいつまで?

ツアーは来年2月までにあわせて6回行われ、震災や新型コロナウイルスで冷え込んだ観光業回復のきっかけになればと関係者の期待が寄せられています。
ツアー詳細は追って記載させて頂きます。

どんな自分の色で描きますか。

いつだってかろやかで、非日常の時が流れる自然豊かな色が溢れる大船渡。
今、ここからあなたのカラフルな物語がはじまります。
この土地の秘めるものと、人の想いが重なり合い魅せる
想像もしていなかった自分の色に出会えるはず。
純粋に。純愛に。純情に。あなたはどんな色で描きますか。

是非大切な方と楽しんでみてはいかがでしょうか?


「恋する旅行大船渡。」オフィシャルサイトはこちら

続いてはこちら

歳末!大船渡のネットショップ「道の駅さんりく」

大船渡は三陸町越喜来にある「道の駅さんりく」

道の駅さんりくの店内では大船渡の海産物がずらりと並べられ、地元直送ということもあり、リーズナブルなお値段で販売されています。

さらに店内では食事処「浜どこ」は美味しいの宝庫。こちらもリーズナブルなお値段で三陸の食が楽しめます。

そして道の駅名物といえばこちら。

「柿ソフト」です。三陸の美味しい柿がソフトクリームと完全マッチ!濃厚な味わいで何度でも食べたくなる一品。

その道の駅さんりくがネットショップを立ち上げ~!!
全国どこからでも大船渡の美味しいを食べまくることが出来るようになりました。

ネットショップ「道の駅さんりく」で販売されている商品

ずばり大船渡といったら海産物。シンプルに海産物推し!
海産物を食べないで何を食べるのかというくらい大船渡の海産物はうんめえのよ!

まずはどどん!肉厚すぎる「アワビ」

今ならなんとオープニングキャンペーンで新鮮なアワビがごろっと5個セットで8000円!

活きが良く肉厚なアワビをご堪能ください。

そして至福の玉子「いくら」

新鮮な鮭の卵を丹念にほぐして味付けした良質のいくらをお楽しみください。

他にもかもめの玉子が入った三陸銘菓詰め合わせセットや、さんりく海鮮セットなどもオープニングキャンペーン対象!

今年一年コロナで大変な思いをしましたが頑張りました。
年末、年明けは大船渡の美味しいものを沢山食べて、来年もがんばれるように幸せ中枢を満タンにしていきましょう。


「道の駅さんりく ネットショップ」

電話番号 0192-44-3241
住所 岩手県大船渡市三陸町越喜来字井戸洞95-27
公共交通機関からのアクセス 三陸鉄道三陸駅から車5分/岩手県交通「小峠」バス停徒歩1分
営業時間 9:00~17:00(食事処11:00~15:00)
駐車場台数 第一駐車場60台/大型7台/第二駐車場25台
Webサイト
Twitter
SNS

 

-大船渡 イベント, 大船渡 グルメ, 大船渡 観光

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡市の我が家!家族みんなで温かいおもてなしをする「つつみ旅館」

やっと自公のお祭り騒ぎが終りましたね。 お祭り騒ぎをしている間、コロナに苦しんだり恐怖を抱く国民はほったらかし。 自民党の顔を変え総選挙に向け色んな良い事をメディアで連日洗脳してくるかと思いますが、今 …

スポーツの秋!大船渡の「クライミングジム マカルー」と肉焼きkuro⑤

スポーツの秋! さぁ秋到来です。皆さん体動かしていますか? 盛川沿いをランニングやサイクリングするも良し。子供とキャッチボールやサッカーをするも良し。 さくっと登れちゃう今出山に登り紅葉などを楽しむも …

【GoToトラベル対象】大船渡/陸前高田/住田の素晴らしいところを再発見【気仙地区在住者限定 日帰り地元再発見ツアー】とかもめテラスのクリスマスケーキ♪

コロナで若い人は亡くならない説が遂に崩れてしまいました。 厚生労働省が4日に発表した国内発生動向集計で、新型コロナウイルスに感染した10代の女性が死亡していたことがわかりました。 ご冥福をお祈り申し上 …

【ツーリング】地元民しか知らない!気仙沼、陸前高田から広田半島を堪能し大船渡へのオススメルート!題して「沼高船渡コース」

夏の気候が近づいてきて活動しやすくなって参りました。 とはいってもまだまだコロナと共存しなければいけない生活。 人が密集するような場所はなるべく避け、仲間内2-3人でバイク旅~なんて妄想を広げながら今 …

大船渡の牡蠣はうんめ~ぞ~!アキバの酒場と神保町スペイン料理店オーレオーレで提供されている牡蠣料理と再度コロナ対策の引き締めを決意したお話

今日も注意喚起の意味も込めてコロナの話題から参りましょう。 昨日は全国で1日の感染者数が過去最多である1661人の感染が確認され、第3波襲来とメディアでは大騒ぎしていますが、こうなるのはわかっていたこ …

カテゴリー