いい大学を出て、大手企業に就職し終身雇用と昇進を狙いつつ、家族の為に一家の大黒柱となり家族を支える!
という古い時代から
副業OK、むしろどんどんして個人の資産を作っていこうという新しい時代に移りつつある今。
もはや都心で満員電車に揺られ、朝から晩まで企業の為に働くという働き方は時代にマッチしなくなってきていると個人的には感じています。
それじゃあもういっそのこと地方に移住し、好きな仕事をして自分らしい生き方をしたほうがいいのかな?なんて思っている人も多いかと思いますが、
今日はそんな人たちに向けて、大船渡においで~っていう記事を書いてみたいと思います。
知ってましたか?大船渡市空き家バンク
大船渡がいいところだということは大前提で、大船渡の素晴らしいところは当ブログでもご紹介しておりますし、今後もご紹介して参りますので読んでいただければ幸いです。
そんな大船渡には沢山の空き家が存在します。
その空き家を市が仲介しマッチング

こんなに広いの?見てびっくり!
100平米の土地と建物込みで300万!とか家賃3万の広すぎる一軒家!とか…新車より安く家が手に入るんですね。
他にも静かにのんびり自給自足しながら暮らしたい人向け、スーパーなどが近くにあり便利にくらしたい人向け、海が見える場所で暮らしたい人向け等立地も様々で、色んな物件が格安で手に入ります。
中には格安だけど築●十年。
こういった場合は壊して新しい家を建てるもよし、リノベーションして住むもよし。自分たちで直してシェアハウスとして数人で住んでも面白いですね。
大船渡は農業、漁業、商業、工業と全てにおいてバランスのいい町ですので、やってみたいことにピンポイントでマッチし、学ぼうと思えば色んな学び方や体験も出来るかと思います。
子育て支援も行っていますし、何より飯がうまい。交通の便だって悪くありません。三陸縦貫自動車道だって間もなく全線開通します。
交通手段がなければ歩けばいいんです(笑)健康にもいいですし体が丈夫になりますからね!
大船渡に住むことはデメリットよりも遥かにメリットのほうが大きいかと思います。
大船渡のすばらしさは当ブログで沢山記事にしていますので、よろしければご覧ください。
いかがでしょう?
大きな都市で疲弊する人生を過ごすよりも、大船渡という町でやりたいことを思い切りやってみませんか?
この記事が大船渡への地方移住のきっかけになれれば幸いです。
大船渡市空き家バンクの物件はこちらから確認できますので、よろしければご覧ください。
お次はこちら
キャッセンイノベーションピッチ
時代は常に流れ移り変わっていくものですが、ネット社会である今、そのスピード感はさらに加速しています。
自身でも「チャレンジ精神がなくなったら終わり」と常に言い聞かせ、仕事をこなしています。
未来を作り上げるのは「チャレンジ意欲のある人達」
学生をはじめ若ければ若い程様々なアイディアに溢れているはず。
キャッセン大船渡ではそんな彼らのチャレンジを街全体で応援する日がこのイベントです。
キャッセンイノベーションピッチ趣旨
キャッセンイノベーションピッチは、全4回のキャッセンイノベーションスクールに参加した高校生たちが、自分たちのやりたいことをプレゼンし、プレゼンを聞いたオーディエンスが応援したいチャレンジを選んで応援をしていくイベントです。
応援の仕方は、取り組みに参加する、活動フィールドを提供する、活動資金を寄付するなど、オーディエンスによって応援の方法は色々!
チャレンジへの応援例として
・その取り組みに参加する
・一緒に作る
・活動フィールドを提供
・活動資金を寄付
・あたたかく見守る
などなど、ぜひご参加ください!
キャッセンイノベーションピッチ概要
日時/3月20日(土)16時~18時30分
会場/KESENROCKFREAKS(キャッセン大船渡フードビレッジ内)
申し込み/当日は新型コロナウィルス対策のため、事前申し込みとさせていただいております。ご参加の際は以下の申し込みフォームから申し込みをお願いいたします!
申し込みフォーム
住所/〒022-0002 岩手県大船渡市大船渡町茶屋前3−2−2410