大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 グルメ 大船渡 佐々木朗希

6月15日~6月25日までの佐々木朗希投手と全国で大船渡がまるごと食べられる!?大船渡飯はうんめ~ぞ~の回

投稿日:

遂に2020年プロ野球が開幕!!

遂に幕を開けた2020年プロ野球ですが、なんとロッテが開幕初日は負けたものの、そこから5連勝中で御座います。
なんと5年ぶりの5連勝のようで今年のロッテ、期待大で御座いますね!
佐々木朗希投手も1軍帯同で英才教育を受けている様子。
体調や仕上がりも順調のようで、実戦登板もまもなくといったところではないでしょうか。

そんな佐々木朗希投手、6月15日~6月25日までのスケジュールや出来事をまとめてみました。

6月15日

・1軍帯同で調整
・1ロッテは佐々木朗希投手、藤原恭大外野手、安田尚憲内野手のドラフト1位3選手が、パッケージに起用された「ドラフト1位選手ボトルガム」を16日からロッテオンラインショップで数量限定で発売することを発表

6月16日

・1軍帯同で調整
・15日に発表された「ドラフト1位選手ボトルガム」が発売からわずか5時間で完売

6月17日

・1軍帯同で調整

6月18日

・1軍帯同で調整

6月19日

・1軍帯同で調整
・プロ野球開幕
シーズンが143試合から120試合に短縮
延長戦も12回から10回までとなる
・対ソフトバンクに2-1で負け

6月20日

・1軍帯同で調整
・対ソフトバンクに3-2で勝利

6月21日

・1軍帯同で調整
・対ソフトバンクに5-1で勝利

6月22日

・1軍帯同で調整
・オフ日

6月23日

・1軍帯同で調整
・対オリックスに6-5で勝利

6月24日

・1軍帯同で調整
・対オリックスに6-4で勝利

6月25日

・1軍帯同で調整
・対オリックスに5-0で勝利

昨日までで5連勝!現在パリーグの首位はロッテとなります。
出だしは好調!このまま首位で突っ走ってほしいです。

全国で大船渡がまるごと食べられる!?大船渡飯はうんめ~ぞ~

大船渡の海の幸は1年中「旬」で、全国でも色んなところで食べることが出来ます。
そんな大船渡の食材をとりいれて下さっている店舗を本日はご紹介。
本日から始まる大船渡祭り!

長野県の「ばんざい家と風林火山」

風林火山

住所/長野県松本市中央1丁目3-1
営業時間/月〜金 17:30~23:30(L.O.23:00)
土日祝 16:30〜24:00(L.O.23:30)

 

<創業昭和55年> 信州松本で長年愛される大衆酒場です。
松本駅から徒歩1分の当店は来て下さるお客様に喜んでいただく為信州の地物や厳選&限定の地酒、旬の食材、新鮮な魚、お得メニューを温かくそして活気のある店内でご用意


ばんざい家


住所/長野県松本市中央1丁目3-18
営業時間/17:30~23:30(L.O.23:00)

 

手作りのおばんざいと日本酒を楽しめる居酒屋、ばんざい家。
毎日替わるおばんざいは、いつでも10品以上をご用意、ほかにも地元の食材を取り入れた日替わりメニューも豊富に取り揃えております。
日本酒は信州の地酒を中心に常時30種類以上を揃えるほか、地ビール、地ワインなども取り揃えています。

こちらの店舗で大船渡の魚が食べられる!!
お魚内容
ヒラマサ
ヒラメ
カツオ
アイナメ
神経〆アナゴ
真鯛
1本買いメジマグロ
ホッケ
アンコウなどなど
どちらも大特価でご提供予定!

是非、全国の皆様上記お店にて大船渡をごっそり食べてください。
うんめ~ぞぉ~

「大船渡のいいところ」はコロナ禍の中営業して下さっている「ばんざい家と風林火山」を陰ながら応援しております。

-大船渡 グルメ, 大船渡 佐々木朗希

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡市盛町の七夕まつりとアマタケの南部どり

大船渡市盛町の七夕まつり 一般的には7/7が七夕となっていますが大船渡の七夕は8/6.7です。 全国的にも各地域で7月に七夕イベントが行われる地域と、8月に七夕イベントが行われる地域にわかれるみたいで …

大船渡でお酒飲もう!「ベアレンウォークインキャッセン」と新富のかつどん

只今世間は衆議院選挙まっただなか! 一方コロナウイルスのほうはというと、全国的にも感染者は抑えられていて、時短を解除したり、病床使用率も低下し警戒レベルも一つ引き下げられたりなど落ち着いている様子。 …

熱海土砂災害~大船渡も気を付けっぺし~個人的なハザードマップと鎌田水産海の幸ふるまいセンターのうにをたべっぺし

大雨による土砂災害が熱海を襲い間もなく3日。 安否不明者は24人で4人もの尊い命が奪われてしまいました。ご冥福をお祈り申し上げます。 土石流が起きた静岡県熱海市伊豆山では、6日も断水が続いていて、自宅 …

大船渡の老舗旅館。こだわり料理が自慢の「菊水館」

僕が子供の頃、大船渡のメインストリートといえば大船渡駅前、おもちゃのぶかわとかのあたりからマイヤのあった通りがメインでした。その昔マイヤの隣には千葉久というデパートもあったんですよ。 大船渡にお住いの …

大船渡KESEN ROCK FREAKSで東日本大震災10年復興応援ツアー「手ごころ第2章」と貝だしラーメン黒船SECOND

うおーー!すご~い!今日は大船渡魚市場で秋の味覚!さんまが約400tも大量水揚げされたそうです! 大船渡魚市場のツイッターはこちら 本日、さんま約400t大漁水揚げ中です! pic.twitter.c …

カテゴリー