「 月別アーカイブ:2020年07月 」 一覧
-
-
大船渡でミニ四駆!と東京都医師会尾崎治夫会長を筆頭に仕事をしない政治家を動かせ!
良く言った!尾崎治夫会長! 本日はコロナの話題から参ります。 やっとメディアも政治以外の人の声を取り上げるようになりましたね。 昨日東京都医師会の尾崎治夫会長が、コロナウイルスの感染拡大を食い止める最 …
-
-
大船渡で雇用を考える。高年齢向け給付金「高年齢雇用継続基本給付金」と7月14日~7月28日までの佐々木朗希投手
コロナ禍での長続きする雨は本当に気が滅入りますね。 コロナの感染者が日に日に増える状況ですが、接触確認アプリ「COCOA」は皆さんご存じですか? スマートフォンの近接通信機能(ブルートゥース)を利用し …
-
-
これが大船渡の夏祭り!出店!ライヴ!ビール!「キャッセンのビアガーデン!」
キャッセン大船渡!夏といえば祭りの出店!LIVE!ビール! 今年の大船渡花火大会は開催がなくモヤモヤしていたところに朗報です。 7月にキャッセン大船渡にて開催された「キャッセンビアガーデン!」が8月も …
-
-
【収穫体験】大船渡の越喜来で柿の葉を使ったお茶会と収穫体験とかたつむりの「トマさんソース」
世間はGoToが始まり少なからず旅行等にでかけている人も多いのではないでしょうか? ウイルスの第二波が来ていると言われている以上、コロナ対策は徹底し楽しんで頂きたいです。 とある記事をみたのですが、空 …
-
-
ありがとう!【復興で復活】大船渡のサンアンドレス公園とGoToイート?なんだそれ?
今日は梅雨明けか?!っていうほど天気がいい大船渡! 気分がいいので大船渡の川「盛川」沿いをぱしゃり。 のどか~。仕事したくね~(笑) 大船渡は海の町なので湿気多めな土地柄ということもあり、からっと晴れ …
-
-
大船渡の釣りスポット!「下船渡の岸壁」と「かふぇがれりあおはす」
誰かの所得は誰かの消費 コロナコロナで嫌気が差している毎日。経済が危機と言われている日本ですが実際はどうなんでしょう? コロナによって生活が一変した人もいれば、大船渡のような地方ではあまり様変わりしな …
-
-
サラダチキンの元祖!大船渡のアマタケのサラダチキンで体作り!と完全にGoToHellキャンペーンですわの巻
コロナでなまった体を基礎から作り直そう~! 今回は特に40代からの身体作りにフォーカスして記事を書いてみたいと思います。 コロナで外出しなくなり体がなまっていませんか? 年齢と共にぽっこりおなかが気に …
-
-
【ツーリング】大船渡の山を駆け抜けろ!「五葉山コース」と家賃支援給付金が始まった!
世間は新型コロナウイルス感染症の影響により大打撃を受けた観光業や飲食業などの需要喚起、地域の活性化に向け計画されている「Go To キャンペーン事業」の事で話題もちきりですね。 予算1.7兆円をかけて …
-
-
隠れた大船渡名物!らーめんランドの「地獄ラーメン」と6月26日~7月13日までの佐々木朗希投手
コロナと共存中の日常ですがみなさんはどんな日常を過ごしていますか? 個人的にはマスクなどの衛生面での予防はもちろんのこと、所謂3密を避ける、人との距離を取ることを徹底しつつ、今まで当たり前にあった日常 …
-
-
大船渡市立博物館で縄文土器を作ろう!と極旨!通販で黒船特製チャーハン
何かと尽きないコロナの話題からでございます。 本日7月9日東京都では220人以上のコロナウイルス感染者がでたとのこと。 単純な感想としては怖いですよね。 東京都では連日3桁を超す感染者が出ているとのこ …