大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 グルメ 大船渡 冬 大船渡 観光

第24回三陸・大船渡つばきまつり始まるよ~!と「岬の蒸しうに丼」

投稿日:

今日もコロナ関連の話題で持ち切りのメディアですが、直近ですとコロナ禍で銀座通いをする議員の辞職や離党などがありました。
芸能人のスキャンダルもそうですが、辞めてどうにかなるんでしょうか。
辞めないでスキャンダルをひっくり返すくらい頑張ったほうがWInWInじゃないですかね。
一時の火消しをしたところで記憶には残りますから何も変わらない気がします。
失敗したら消えるという風潮。

顔も見たくないという層は一定数いたり、裏には色んな事が重なり合っているのかもしれませんが、僕は反対だな~。てんちむみたいに全部晒して頑張ればいいのに。

という雑談はおいといて発信していきましょう!大船渡!
立春ということでここから春に向けて暖かくなってくる気候ですが、大船渡では椿が綺麗に開花。

大船渡が世界に誇る美しい椿

大船渡市は「椿の里」と呼ばれ、冬から春の時期は市内の至るところに真っ赤な花をつけた「ヤブツバキ」を見ることが出来ます。
世界には約6000種類のつばきが存在すると言われているそうです。
大船渡市末崎町にある「世界の椿館・碁石」では世界13ヵ国550種類のつばきが集まり、それぞれテーマ毎に品種を分けて並べてあるので、テーマに沿ってつばきを楽しむことが出来ます。
そんな椿づくしのイベントがこちら

第24回三陸・大船渡つばきまつり

概要

主催 /つばきまつり実行委員会
後援/岩手日報社、Ibc岩手放送、NHK盛岡放送局、テレビ岩手、(株)東海新報社、めんこいテレビ、岩手朝日テレビ、FMねまらいん
会場/大船渡市総合交流ターミナル施設「世界の椿館・碁石」
まつり期間/令和3年2月6日(土曜日)から3月21日(日曜日)まで
イベント開催時間/午前9時から午後2時頃まで(開館は午後5時まで)
※毎週日曜日は「イベント日」で館内に出店業者あり
入館料

個人(共通) 団体(共通)
一般 500円(600円) 450円(550円)
高校生 500円 450円
小・中学生 300円 250円

※ 「共通」は市立博物館と椿館に入館できる件です。博物館は、高校生以下無料。
※ 団体は20名以上。
※ 幼児は無料。

※ ご来館の際には必ず検温と両手の消毒、マスクの着用、他のお客様と距離を取られるようお願いします。新型コロナウィルス感染拡大防止のためご協力をよろしくお願いします。

イベント内容と日程

2月6日(土曜日)

・委員長(市長)歓迎メッセージ掲示
・館内出店
・大船渡つばき娘、おおふなトン出迎え(①10:00頃、②11:30頃)
・入館者への椿ゆべしプレゼント(先着100名)
・ミス椿姫♡ミスター椿王子☆(子供用ドレス・タキシード等貸衣装)
・椿館内つばきガイド(10:30~)
・椿油搾油・ハンドマッサージ体験

2月7日(日曜日)

・委員長(市長)歓迎メッセージ掲示
・館内出店
・大船渡つばき娘、おおふなトン出迎え(①10:00頃、②11:30頃)
・椿クレープ販売
・ミス椿姫♡ミスター椿王子☆(子供用ドレス・タキシード等貸衣装)
・大船渡東高校によるグッズ販売・ミニ盆栽づくり
・おおふなトンを探せ SUPER!!(人気グッズも当たる中学生以下対象の参加型ゲーム)

2月11日(木曜日)

・館内出店

2月14日(日曜日)

・館内出店
・大船渡つばき娘、おおふなトン出迎え(①10:00頃、②11:30頃)
・入館者への椿ゆべしプレゼント(先着100名)
・ マーブルアート講座/午前 10 時~ 約 120 分

2月21日(日曜日)

・館内出店
・大船渡つばき娘、おおふなトン出迎え(①10:00頃、②11:30頃)
・椿クレープ販売
・ミス椿姫♡ミスター椿王子☆(子供用ドレス・タキシード等貸衣装)
・おおふなトンを探せ SUPER!!(人気グッズも当たる中学生以下対象の参加型ゲーム)

2月23日(火曜日)

・館内出店
・ミス椿姫♡ミスター椿王子☆(子供用ドレス・タキシード等貸衣装)

2月28日(日曜日)

・館内出店
・大船渡つばき娘、おおふなトン出迎え(①10:00頃、②11:30頃)
・椿館内つばきガイド(10:30~)
・椿油搾油・ハンドマッサージ体験
・フラワーアレンジメント/午後1時~ 約 90 分

3月7日(日曜日)

・館内出店
・大船渡つばき娘、おおふなトン出迎え(①10:00頃、②11:30頃)
・入館者への椿ゆべしプレゼント(先着100名)
・椿クレープ販売
・ミス椿姫♡ミスター椿王子☆(子供用ドレス・タキシード等貸衣装)
・寄せ植え体験/午前 10 時~、午前 11 時~ 約 30 分
・おおふなトンを探せ SUPER!!(人気グッズも当たる中学生以下対象の参加型ゲーム)

3月14日(日曜日)

・館内出店
・大船渡つばき娘、おおふなトン出迎え(①10:00頃、②11:30頃)
・椿クレープ販売
・椿のハーバリウム/3月 14 日(日)午前 10 時~ 約 30 分

3月20日(土曜日)

・館内出店
・ミス椿姫♡ミスター椿王子☆(子供用ドレス・タキシード等貸衣装)

3月21日(日曜日)

・館内出店
・大船渡つばき娘、おおふなトン出迎え(①10:00頃、②11:30頃)
・ミス椿姫♡ミスター椿王子☆(子供用ドレス・タキシード等貸衣装)
・椿館内つばきガイド(10:30~)
・椿油搾油・ハンドマッサージ体験
・寄せ植え体験/午前 10 時~、午前 11 時~ 約 30 分

イベント期間中の常設物&ゲーム

・写真映えスポットの設置
・椿苗・椿グッズ販売(
・人気椿の投票
・大船渡温泉ペア宿泊券も当たる!館内クイズラリー
・おおふなトンを探せ

大船渡つばきまつりは祝日週末イベントが盛り沢山!椿を楽しむもよし、碁石の魅力に触れるもよし!
お腹が空いたら美味しい海鮮をいただきましょー!
世界の椿館・碁石徒歩3分の岬がおすすめ!

本日の大船渡グルメは「岬の蒸しうに丼」

みなさん「蒸しうに」を食べたことはありますか?
生のうにでしたら食べたことがあるかとは思いますが、「蒸しうに」を食べたことがある人は少ないはず。

蒸しうにはその名の通り、生うにを蒸して食べるのですが、これがまたな生うにを遥かに凌ぐ美味しさで、食感、風味、味わい全てが生うにとは別次元のおいしさ。


そんな「蒸しうに丼」を提供して頂ける碁石海岸付近にあるお食事処「
これでもかというくらい白飯の上にどさっとのった蒸しうには、醤油を一周し召しあがれ!
ホロホロで極上の蒸しうにで無限に白飯が欲しくなること間違いなし。
贅沢で珍しい蒸しうに丼。是非召し上がってみてください。



岩手県大船渡市末崎町字大浜221
営業時間/11:00~17:00
※予約をすれば夜の宴会も可能
定休日/不定期
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
電話/0192-29-3076

 

-大船渡 イベント, 大船渡 グルメ, 大船渡 冬, 大船渡 観光

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【子供は宝】おでかけひろばゆるりinおふなぽーとと、かつれつ四谷たけだの「大船渡直送!カキバター焼」

昔から子供は宝という通り、かけがえのない存在となってくれている子供達。 少子化対策をスローガンとし施策をしている政府、現在政策としては様々な対策を取られていますが、その中でも目玉となっているのは児童手 …

大船渡にきゃっせん「リアス式海岸をまるっとぶらり旅モニターツアー」と大船渡の美味しい鮮魚が盛り沢山!下赤塚駅近くの魚番

世間はGoToの話題、会食の話題で一色。ネットも大荒れで政府は批判の雨に打たれまくっています。 政治家が僕達の代表であるというならば、一般人との考えのずれはあってはいけないのですが、ずれにずれまくった …

大船渡でアニソンイベント気仙空想文化祭による「空想野音会~再開の音~」と大船渡グルメはコジカのカレー

みなさんこんにちわ。 日に日に暖かくなってきていて、夏の匂いがもうすぐ感じられるような気持ちのいい気候。 とはいってもまだまだ積極的に、県をまたぐ移動等は出来ない状況。 こんな日は日本が世界に発する「 …

大船渡リアス・ウェーブ・フェスティバル2019

大船渡リアス・ウェーブ・フェスティバル2019 来る8月25日に大船渡市民文化会館リアスホールで 「リアス・ウェーブ・フェスティバル2019」 が行われます。 当日は午前10時開館で アマチュアバンド …

大船渡で釣り三昧と海の幸を楽しむなら味良し、量良し、接客良しの「あづま荘」

本日は大船渡の釣りにフォーカスし記事を書いてまいります。 釣りって老若男女一年を通して楽しめて、嫌な事も時を忘れることが出来て素晴らしい趣味ですよね。 海が近くにある環境で育った人たちは、子供の頃から …

カテゴリー