大船渡10-0一戸 2戦目突破!!大船渡の先発は我が町のヒーロー佐々木朗希
高校野球岩手大会:大船渡10-0一戸
今年の高校野球の目玉ピッチャー「佐々木朗希選手」率いる我わが大船渡高校が、夏の高校野球岩手大会2戦目を10-0の6回コールドで圧勝しました~!
それにしてもすごいですね…
佐々木君もすごいのは周知の通りですが、チーム自体がとても雰囲気がよく「勝つぞ!」という気迫が感じられますね。
まるで去年のヒーロー「吉田輝星選手」が在籍していた金足農業ナインのような感じとでもいいましょうか。
とにかく全員で勝ちを取りにいく姿、こういう姿中々見る機会ないですよね。
こういう姿を見て、自分自身の置かれている立場に何度もフォーカスし勇気付けられました。
「大船渡圧勝」この日の試合内容…最速は155キロ!
さて、この日の試合内容はいうまでもなく大船渡の圧勝です。
佐々木投手は4番先発ピッチャーで出場。
三振の山を6回までに13個、投球数は93球。
この日の最速は155キロをマーク
6回までに1四球のみでノーヒットノーランを達成しました。
これから出現してくる強豪校。
大船渡ナインはどう勝負してくるのか…おじさんは3戦目以降も非常に楽しみです。
大船渡グルメはちっちゃなクレープ屋とサンリアのフードコート
そんな大船渡の高校生、下校時の胃袋事情はというと…
大体の高校生は大船渡市は盛町にあります「サンリア」内のフードコートにて胃袋を満たし、帰宅して夕飯を食べるスタイルです(笑)
おじさんが高校生の頃は「BIGママ」っていうハンバーガー屋がサンリア内にあって毎日食べていましたよ。
マクドナルドなんて小洒落たものは一切ございません(笑)
サンリアの近くにもたくさんおいしいお店がありますよ。
その中の一つ、店名は
「ちっちゃなクレープ屋さん」
おススメは「椿クレープ」一択でございます(笑)
是非大船渡グルメを堪能してみてください。
本日はむしむしするのでここまで。