大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 グルメ 大船渡 佐々木朗希

大船渡VS一戸!先発は佐々木朗希。グルメ情報はちっちゃなクレープ屋の椿クレープ

投稿日:2019年7月21日 更新日:

大船渡10-0一戸 2戦目突破!!大船渡の先発は我が町のヒーロー佐々木朗希

高校野球岩手大会:大船渡10-0一戸

今年の高校野球の目玉ピッチャー「佐々木朗希選手」率いる我わが大船渡高校が、夏の高校野球岩手大会2戦目を10-0の6回コールドで圧勝しました~!

それにしてもすごいですね…
佐々木君もすごいのは周知の通りですが、チーム自体がとても雰囲気がよく「勝つぞ!」という気迫が感じられますね。

まるで去年のヒーロー「吉田輝星選手」が在籍していた金足農業ナインのような感じとでもいいましょうか。
とにかく全員で勝ちを取りにいく姿、こういう姿中々見る機会ないですよね。

こういう姿を見て、自分自身の置かれている立場に何度もフォーカスし勇気付けられました。

「大船渡圧勝」この日の試合内容…最速は155キロ!

さて、この日の試合内容はいうまでもなく大船渡の圧勝です。
佐々木投手は4番先発ピッチャーで出場。
三振の山を6回までに13個、投球数は93球。
この日の最速は155キロをマーク
6回までに1四球のみでノーヒットノーランを達成しました。

これから出現してくる強豪校。
大船渡ナインはどう勝負してくるのか…おじさんは3戦目以降も非常に楽しみです。

大船渡グルメはちっちゃなクレープ屋とサンリアのフードコート

そんな大船渡の高校生、下校時の胃袋事情はというと…

大体の高校生は大船渡市は盛町にあります「サンリア」内のフードコートにて胃袋を満たし、帰宅して夕飯を食べるスタイルです(笑)

おじさんが高校生の頃は「BIGママ」っていうハンバーガー屋がサンリア内にあって毎日食べていましたよ。
マクドナルドなんて小洒落たものは一切ございません(笑)

サンリアの近くにもたくさんおいしいお店がありますよ。
その中の一つ、店名は
ちっちゃなクレープ屋さん
おススメは「椿クレープ」一択でございます(笑)

 

是非大船渡グルメを堪能してみてください。

 

本日はむしむしするのでここまで。

-大船渡 グルメ, 大船渡 佐々木朗希

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【子供は宝】おでかけひろばゆるりinおふなぽーとと、かつれつ四谷たけだの「大船渡直送!カキバター焼」

昔から子供は宝という通り、かけがえのない存在となってくれている子供達。 少子化対策をスローガンとし施策をしている政府、現在政策としては様々な対策を取られていますが、その中でも目玉となっているのは児童手 …

大船渡の山シリーズ!いこうよ「今出山」とのどごし最高!テイクアウトOK!美喜製麺のうどん

あいや~まーた首都圏でまたも緊急事態宣言になるかも?とのことであまり大船渡においでませ~!みたいなことを書くのは躊躇するのですが構わず書いていきます。というか、緊急事態だろうが蔓延防止だろうが誰もいう …

大船渡のスター佐々木朗希投手の10月と洋食屋FUKUSENのサーロインステーキ

選挙が終わりましたね~!結果的には自公政権の続投。コロナ対策は放置+増税は決定的かと。 野党は完全に負けてしまいましたが、ただ中身はすさまじいものがありました。 大物と言われる政治家が相次いで落選し世 …

祝!大船渡秋刀魚だし黒船 さんまだし香る醤油ラーメン発売とLOW IQ 01 / ホリエアツシ(ストレイテナー) / TOSHI-LOW (BRAHMAN/OAU) / TAITO

2月22日はKRF開催10 回記念 『Linkage』 FREAKS SPECIAL LIVE DAY2 KRF 開催10回目を祝う記念公演として激熱なメンツがKRFに集結! OPEN 18:00 / …

大船渡のマイヤのパンと地域文化の振興!音楽・舞踊・演劇・伝統芸能・伝統工芸・食文化団体への助成金

withコロナの時代となっている今ですが、徐々に日常を取り戻しつつ、新しい形が形成されていく時期とでもいいましょうか、とても頭脳を使う時期で毎日疲れますね。 コロナで失ったものは沢山あるかと思いますが …

カテゴリー