大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 グルメ 大船渡 夏 大船渡 秋 大船渡 観光

大船渡碁石海岸!コロナ落ち着いたらキャンプにいこーぜ!~大船渡グルメ三陸の海鮮で幸せを体感

投稿日:

本日の大船渡の気温は21度。
雨続きで寒いくらいの日が続いていますが残暑はこれから。

いきなり気温があがるような日もあるので熱中症などに気を付けて行きましょう。
これから夏が終わり秋に突入。
秋といえばキャンプ!
そして食欲の秋、大船渡でも秋刀魚の季節となり全国各地で秋刀魚祭りが行われるほど、大船渡の秋刀魚は大好評です。
秋刀魚をはじめとした海の幸が魅力な大船渡の食。
この海の幸をキャンプで楽しんでみませんか?

大船渡の碁石海岸!ソーシャルディスタンスキャンプにいこーぜ!

碁石海岸の記事は何度も書いていますが、本日は碁石海岸のキャンプにフォーカスし深堀してみたいと思います。
碁石海岸ICで降り漁業の町末崎町は細浦漁港を駆け抜け、大自然広がる町内を走る事15分。
まるで、「三陸の岬」に導かれるかのように小高い丘を登ると、見えてくるのが碁石海岸キャンプ場です。

碁石海岸キャンプ場はどんなところ?

「美しい日本の歩きたくなるみち500選」やその他にも数々の名誉ある指定を受ける碁石海岸内にあるキャンプ場です。
キャンプ場から大自然が作り出した松林を通り辿り着くことが出来る雷岩や乱暴谷、碁石岬や穴通磯、碁石浜へのアクセスはそれぞれ徒歩5分圏内。
キャンプはもちろんのこと、碁石浜で釣りや水浴び、磯でカニ探しなど、それぞれのスポットで観光するも良し、海の幸でBBQを楽しむも良しな、海が大好きな人にオススメなキャンプ場です。

碁石海岸キャンプ場で出来るキャンプの種類

オートサイト

テントを張ることが出来るキャンパー中級者にオススメ、駐車スペース付きの区画されたサイトです。

設備
・AC電源
・流し台
・かまど

フリーサイト

電源などを自身で用意が出来、なんでも出来るキャンパー上級者にオススメ、区画がなく自由にテントなどを設置できるエリアです。
碁石海岸周辺の観光施設共通の駐車場が利用可能。

設備
・炊事棟

手ぶらでキャンプも可能

テントやハンモック、テーブルやイス、ランタンや寝袋、夕食がついたパックです。
オートサイトを利用し、車を乗り入れ手ぶらでキャンプを楽しむことが出来ます。
※1日1組6名様までのご利用

碁石海岸キャンプ場の共有設備

多目的トイレ

・車椅子使用者やオストメイト(人工肛門等保有者)対応のトイレです。広いのでお子様の着替え等にも使用できます。

シャワー

・ご使用時間の8:00~21:00まで、チップボイラーで温めたお湯をご利用できる温水シャワーとなっています。

駐車場

碁石海岸周辺の観光施設共通の駐車場です。車でお越しのフリーサイトご利用のお客様はこちらをご使用ください。

碁石海岸インフォメーションセンター

・キャンプ場の受付や碁石海岸の観光案内所として営業しています。 営業時間は8:30~17:15です。ぜひお立ち寄りください。

ご料金やご利用時間等のインフォメーション

受付時間/8:30〜17:15まで ※ 日帰り(デイキャンプ)の受付は当日14:00まで
チェックイン/13:00〜17:15まで
チェックアウト/8:30〜10:00まで
ご利用料金
・管理費/小学生以上お一人様につき500 円
・オートサイト/宿泊(一区画/一泊につき)4,000 円
・フリーサイト/宿泊(テント一張/一泊につき)1,500 円
・オートサイト/日帰り(一区画につき)2,000 円
・フリーサイト/日帰り(一団体につき)1,000 円
・温水シャワー(ご利用時間8:00〜21:00)無料

碁石海岸キャンプ場の販売品

大船渡グルメでもある碁石海岸キャンプ場の販売品。
BBQで利用するのにオススメです。
お肉食材セット(3〜4人前)/3,500 円

海鮮食材セット(3〜4人前)/3,500 円

その他に網や紙皿、割りばし、薪や木炭、アメニティセットの販売もしています。


碁石海岸 キャンプ場

住所/〒022-0001

岩手県大船渡市末崎町大浜

 

 

手ぶらでわいわいキャンプをするも良し、観光ついでに宿泊するも良し、釣りついでにテントを張るも良し。
キャンプ場の開設期間はゴールデンウィーク及び7月中旬〜10月末日までと限定的なので、キャンプをするなら今の時期がオススメです。
ソーシャルディスタンスを守り是非楽しんでみてください。
尚、碁石海岸周辺の美味しい食べ物屋さんなどの情報は、当ブログ検索フォームより「碁石」などと入れて検索していただければ沢山出来てきますのでこちらも併せてご利用下さい。

-大船渡 グルメ, 大船渡 夏, 大船渡 秋, 大船渡 観光

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡に泊まってHappy!大作戦開始!と海の幸ふるまいセンターのさんま定食

大船渡に泊まってHappy!大作戦開始 現在国がやっているキャンペーンとしてGotoトラベルキャンペーンがありますが、なんとそのキャンペーンとはまた別で地方自治体によるトラベルキャンペーンが開始となっ …

誰も悪くない。「大船渡でもコロナ感染者」と「大漁!大船渡のさんま」と「さすけ先生の踊りっこ教室」

母の通院先である大船渡病院の事務員の方がコロナ感染と大船渡病院が発表。 感染経路は盛岡で県職員と会食時。 大船渡病院の患者で濃厚接触者、院内感染者は0で院内は消毒済み。 ご本人はすでに特定の医療機関に …

大船渡の高校生が輝けるキャッセン☆冬の学園祭プレイベントと神菜月のオムカレー

12月22日(日)はキャッセンに集合~★ 地元の高校生によるイベント!キャッセンのキラキラ☆冬の学園祭プレイベント! いいですね!こういうイベント! 地元の高校生はエネルギーの塊でしょうから、そのエネ …

大船渡市の我が家!家族みんなで温かいおもてなしをする「つつみ旅館」

やっと自公のお祭り騒ぎが終りましたね。 お祭り騒ぎをしている間、コロナに苦しんだり恐怖を抱く国民はほったらかし。 自民党の顔を変え総選挙に向け色んな良い事をメディアで連日洗脳してくるかと思いますが、今 …

大船渡から発信!【Funato Racing主催】遠野上郷地区センター体育館でミニ四駆と坂本食堂のカツカレー

さてさて11月も間もなく終わり、年度末に突入~! 今週も相も変わらず政治がポンコツな様子で溜息しか出て来ませんが元気を出してやって参りましょう。 ということで本日はこちら。 【Funato Racin …

カテゴリー