大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 グルメ 大船渡 佐々木朗希

大船渡佐々木朗希、背番号17でロッテへ入団契約合意!とポルコ・ロッソの馬車に乗ったモッツァレラ

投稿日:2019年12月2日 更新日:

遂に!令和初!大船渡の大スター誕生

2019年11月30日大船渡プラザホテルで大船渡佐々木朗希投手がロッテとの仮契約に合意をしました。
契約金1億円プラス出来高5000万円、年俸1600万円の最高条件、各所から大きな期待が寄せられています。
背番号は「17」でロッテ松本球団本部長は
「将来170キロのスピードを出して欲しいとの担当スカウトの思いもありまして、17番にしました」
とその背中にかける思いを背番号に表したといいます。

対して佐々木朗希投手は会見内で

与えられた背番号に対して

「期待を込めていただいた番号なので、番号に見合った活躍をしたい。ストレートは自分の長所なので、一番を目指して頑張りたい」
「自分の長所だと思うので、そこは一番を目指して頑張りたい」

仮契約交渉後

「まだ実感は湧きませんが、厳しい世界に入るので、一生懸命頑張りたい。チームの一員として日本一だけでなく沢村賞を目指したい」

契約金の質問に対して

「今まで見たことのないお金。球団からの期待を感じましたし、その分、一生懸命頑張らないといけない。危機感、責任感を覚えました」

ロッテの印象は?の質問に対して

「岩下選手や種市選手といった若い選手が、たくさん早い段階で活躍している。その秘訣を聞きたいです」
などと力強く意気込みを語りました。

現在の佐々木朗希投手

現在は球団から渡されたメニューを実行中で
「プロの世界に慣れて、強い体を作った上でパフォーマンスを上げていきたい」
と資本である体作りを優先し、時を待つ。
プロのアスリートとして食事にも余念がないようで、入寮までは球団から受け取った練習メニューで体幹トレーニングなどをし、夢と希望と背番号「17」を背負い大船渡から羽ばたく準備をしているようです。

今後の佐々木朗希投手

来る12月9日、千葉市内で行われるファン向けのイベントで、ロッテ球団新人選手の入団会見が開かれますが、日本テレビがCS放送で緊急中継を行うようです。

ロッテ2020年春季キャンプからチーム合流

ロッテは2020年の春季キャンプを石垣島で行うことを発表、期間は2月1~13日。
佐々木朗希投手を含む新人全選手と一部の選手はチーム本隊より早く1月26日に現地にて自主トレを行う予定となっているようです。

遂にプロ野球界へ踏み入れる令和の怪物佐々木朗希投手。

その実力は元より、素晴らしい素質と感性でプロ野球界で大活躍し、大船渡から世界へ羽ばたいて欲しいです。
非常に楽しみに心から応援しております。
ロッテのプロ野球公式戦をテレビで見るなら、スカパーが一番お得みたいなので早速加入してみようと思います。

本日の大船渡グルメはポルコ・ロッソ「馬車に乗ったモッツァレラ」

三陸、大船渡の食材にこだわったイタリア料理のお店「ポルコ・ロッソ」
1998年開店。
僕が小さい頃この場所は銭湯で、おじいちゃんと行った記憶があります。
シェフの山崎さんは大船渡出身で、「みんなで楽しく遊べる店を地元につくりたい」という思いから、お店を開いたそうです。
食材には住田町で飼育されているブランド豚「ありすポーク」
三陸産の「ウニ」
大船渡の美味しい牛乳「大船渡牛乳」
広田の「かき」
などを使用し、提供される食事で大船渡を至れり尽くせり堪能することが出来ます。
豊富なメニューの中でも特におすすめしたいのがセットメニューとドンナコースに組み込まれる「馬車に乗ったモッツァレラ」
極上のモッツァレラはワインにもコースにも相性抜群。無限に食べることが出来てしまうほど美味しいチーズ。
店内の賑やかな雰囲気も相まって、提供されるイタ飯がとても心地よくお腹に入っていきます。
みんなでワイワイでもよし、ランチに気軽にでもよし。
パスタメニューも豊富にあり、夏はウニとホタテのクリームパスタが提供されます。
大船渡で美味しいイタリアンが食べたかったらポルコ・ロッソ
激推し!
美味しさのイタリア旅行へAndiamo!!
ポルコ・ロッソ
岩手県大船渡市盛町字町10-1

営業時間
11:30~15:00(L.O.14:00)
18:00~23:00

定休日/火曜日

-大船渡 グルメ, 大船渡 佐々木朗希

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

コロナウイルス対策まとめと大船渡グルメ「食楽ぽぽろのぎょうざ」

引き続きコロナウイルスの話題から書いていきたいと思います。 大船渡でも「大船渡市新型コロナウイルス感染症対策本部」設置がされたようです。 が、果たしてこれは機能しているのでしょうか? ページを開くと主 …

大船渡のマイヤのパンと地域文化の振興!音楽・舞踊・演劇・伝統芸能・伝統工芸・食文化団体への助成金

withコロナの時代となっている今ですが、徐々に日常を取り戻しつつ、新しい形が形成されていく時期とでもいいましょうか、とても頭脳を使う時期で毎日疲れますね。 コロナで失ったものは沢山あるかと思いますが …

大船渡から千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希へ!と茂平の釜あげうどんと天ぷら

昨年の夏、高校野球界を沸かせに沸かせまくった令和の怪物こと大船渡高校の「佐々木朗希」 遂にロッテの寮に入寮しました!! 大船渡から埼玉の千葉ロッテマリーンズの寮に入寮するまでの道のり、彼はどんなことを …

大船渡の美肌の湯「五葉温泉」とグルメ情報は鹿肉チャーシューのラーメン

夏も終わり大船渡は既に秋の気配。この季節になると香ってくる「キンモクセイ」の香り。 キンモクセイの香りは切なく、センチな気持ちになるのですが、僕はこの秋の気候が一番好きです。 そんな肌寒く感じる今日こ …

大船渡市立図書館で「夜の図書館おはなし会」と相葉マナブで紹介された大船渡の「なべやき」のルーツに迫る

大船渡でも梅雨あけ間もなく!? 全国で続々と梅雨明けとなってきていますが、今回の梅雨… 長すぎ~~!!!!! もう毎日が雨で気分も上がらずでしたよね。おまけにコロナもすごいことになってきているし…。 …

カテゴリー