お正月も終わり冬真っただ中でえ大船渡では雨。
今年は例年以上の雪が降り豪雪地域では災害レベルの積雪に見舞われているようです。
特に北陸地方では今夜は再び強い雪のおそれがある模様。
事故にはくれぐれも気を付けて前持った準備をしつつ生活していきましょう。
さて本日は大船渡の美味しい物と佐々木朗希投手の話題を発信してまいります。
越喜来産のプレミアムブランド「OKIRAI PREMIUM 越喜来を味わうシリーズ 01 ホヤのレアスモーク」
ホヤのレアスモークとは?
ホヤは、肉厚感があり、食べごたえがしっかりしていることから「海のパイナップル」と言われています。独特な香りがあるため熱狂的なファンが多い反面、他の水産品と比べると珍味扱いされています。
このたび販売開始する「ホヤのレアスモーク」は、「独特のクセのある珍味」であるこれまでのホヤのイメージを脱却するため、独自のレアスモーク製法によりホヤ独特の臭みを完全に取り除き、ホヤ本来の塩気と甘みの美味しさだけを残したおつまみです。
新鮮な状態のホヤをレアスモークで仕上げることで、臭みを消しながらも塩味と甘みを、芳醇なスモークの香りで閉じ込めました。さらに、燻製に薫りをつけるアイテムであるスモークチップには地元で採れる希少木材の「クロモジ」を使用しています。クロモジのスモークチップと葉っぱをレアスモーク製法に導入することで、爽やかな柑橘系の香りと酸味がホヤの塩気と甘みを引き立たせています。
OKIRAI PREMIUM 開発の背景
越喜来(おきらい)は、岩手県大船渡市に位置する小さな港町です。越喜来にある岩手三陸崎浜港の漁師・中野圭は、主にホタテやワカメなどを取り扱う養殖漁業を営んでいます。
これまでシーズンごとに穫れる旬な生鮮品を扱っていましたが、一年を通じていつでも安定的に身近な美味しさを食べやすく加工した形で届けたいという想いから、今回加工品の開発・販売を開始することを決断しました。
<製品概要>
名称 | 燻製ホヤ |
原材料名 | ホヤ(岩手県産) |
内容量 | 1パック30g |
保存方法 | 冷蔵(10℃)以下で保存 |
販売先 | ポケットマルシェ |
販売価格 | 1パック(ホヤ丸々1個使用) 972円(税込み) ※別途送料 |
おすすめの食べ方
ホヤといえばやっぱりお酒でしょうか。スモークされた燻製ホヤをビールで流し込む!ビールの苦みとスモークは相性ピッタリなはずです。
日本酒なんかも絶対美味しい!
あとはから揚げやアヒージョなんかにしても相性がよさそうですよね。
いずれもお酒のおつまみには変わりありませんが(笑)
大船渡は越喜来から世界へはばたくプレミアムブランド「OKIRAI PREMIUM 越喜来を味わうシリーズ 01 ホヤのレアスモーク」
是非食べて見てくださいね。
下記より購入出来ます。
続いてはこちら
12月1日~31日までの佐々木朗希投手
12月1日 2022年カレンダー発売
2021年シーズンの井口資仁監督、選手プレー画像を使用した2022千葉ロッテマリーンズオフィシャルカレンダーを本日からマリーンズストア海浜幕張駅前店とオンラインストアで販売開始
6月は安田、藤原、朗希の期待の若手トリオ
12月2日 目標
今季最速159キロだった球速を、来季は同レベルで1年間キープする目標を立てた。
12月3日 「まるで大魔神」
パーソル パ・リーグTVが公式YouTubeチャンネル内にて「佐々木朗希『2021全奪三振まとめ』《THE FEATURE PLAYER》」がUPされる
12月4日 「マリーンズのマーチ」
マリーンズオンラインストアとロッテグループ公式オンラインモールで「マリーンズのマーチ 2021ver.」を期間限定で受注販売を始めたと発表
12月4日 「FANFEST2021」
ファン感謝デー「MARINES FANFEST 2021」を千葉・ZOZOマリンスタジアムの室内練習場で開催
バスケットボールのフリースロー対決に挑戦し佐々木投手は2本のシュートを成功させ、見事勝利
石橋貴明との対談「ズブズブトーク」に佐々木朗希投手が登場
12月17日 契約更改
千葉市内の球団事務所で契約更改を行い、1400万円アップの年俸3000万円(金額は推定)でサイン
「すごくいい評価をしていただいた。達成感がある。来年も頑張ろうと思いました」と笑顔で話した。
12月26日 「トナカイの耳をつけ、笑顔な朗希!」
球団公式ツイッターでは「トナカイの耳をつけ、笑顔な朗希!」とのメッセージを添えて2枚の写真を公開
トナカイの耳をつけ、笑顔な朗希!#chibalotte #広報 #MarinesXmas #佐々木朗希 pic.twitter.com/iBJeHDtGu7
— 千葉ロッテマリーンズ (@chibalotte) December 24, 2021
2021年佐々木朗希投手の戦績
防御率 | 2.27 | 与四球 | 16 |
試合数 | 11 | 与死球 | 0 |
勝数 | 3 | 打者数 | 258 |
負数 | 2 | 被安打 | 51 |
ホールド | 0 | 被本塁打 | 5 |
セーブ | 0 | 先発数 | 11 |
投球回 | 63 1/3 | 完投数 | 0 |
自責点 | 16 | 完封数 | 0 |
失点 | 24 | 無四球試合 | 0 |
奪三振 | 68 | 勝率 | .600 |
2021年前半は2020年から続く体作り+実践を重ね、後半戦では優勝争い等重要なゲームの先発を任せられるほどの大投手に覚醒
2022年は間違いなく千葉ロッテマリーンズの大エースとして、チームの優勝に貢献してくれるはずです。
怪我なく思いっきり野球に取り組んで下さい。がんばれ朗希!!