大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 ふるさと納税 大船渡 グルメ 大船渡 企業

大船渡の鎌で草刈っちゃお~熊谷鉄工所の草取りカギカマとよしの珈琲のアイスカフェラテ

投稿日:

遂に音をあげた菅総理。
ここ最近政治が目まぐるしいですね~!
一方でコロナ対策はどうでしょうか?政治家は内輪もめに躍起でコロナどころではない様子。
毎日毎日テレビで政治かの内輪もめを見せつけられ、私たちの生活は蔑ろ。正直総理が誰であろうが今の自民党のままなら興味すらありません。
一方間もなく行われるであろう総選挙は、日ごろの政治へのうっぷんを晴らすチャンスでもあり、日本で生きて行く上で一人一人に与えられた投票権は確実な権利です。
その投票権、関係ない?興味がない?諦める?捨てる?それなら一度れいわ新選組代表山本太郎氏を知ってほしいです。

今の夢も希望もない世の中を作ったのは票を捨てた自分たちなのですから、夢と希望の詰まった世の中になるよう自分たちの手でひっくり返していきましょう。

文句あるなら選挙へGO!

そんな夏の終わり。
夏の間、自宅のお庭に立派に育った雑草はございませんでしょうか?
さて本日は草取りカギカマをご紹介。

草取りカギカマといえば?大船渡の熊谷鉄工所

熊谷鉄工所とは?

大船渡市で九代続く鍛冶屋。

漁具の製造をはじめ、1994年からは技術を生かし、園芸用具の製造も始まりました。
丈夫で使いやす漁具は、東北の海をはじめ全国の海で漁業を行う人たちを長く支えております。
漁具作りの技術を生かした園芸用具は、「頑固な雑草が根こそぎ取れる」とたくさんの方に支持をいただき、代表作の「草取りカギカマ」は今や年間3万本売れる商品となりました。
その他「草取り溝カッター」や立ったまま草を刈り取れる「草刈りレーキ」など職人技を生かした商品を考案、開発しております。

熊谷鉄工所ではどんな商品があるのか?

草取りカギカマ

軽量で、長く握っていても疲れにくい熊谷鉄工所の自信作「草取りカギカマ」
根こそぎ刈るために発明されました!
刃がギザギザしている特殊なカタチのおかげで楽にしかも効率よく草取り作業が行えます。
少しの力で無理なく切れ、しかも頑固な深い根を根こそぎ一掃できます。

草取り溝カッター

溝に生えた草も根こそぎ! 歩道の溝・ブロックの溝に生える雑草を根こそぎ刈り取る溝専用オリジナル鎌。
刃先が隙間に差し込んで掻き出すのに適した形状で、長くはびこる蔦や伸びた雑草は内側の刃で刈り取ることができる万能カッター。

草取りレーキ

立ったまま草取りができます!
長さ138cmで立ったまま草取りができるから腰がつらくない。
立ったままラクに草取り出来る道具を探していた方はぜひこのロングタイプを試してください。

商品はどこで買えるのか?

熊谷鉄工所の運営するオンラインショップもありますし、ネット通販でしたらアマゾンなどでも購入することができます。

さらにはふるさと納税でも。

 

 

実店舗でも販売を行っていて、全国の道の駅やホームセンター、温泉施設の販売所等で入手することができます。

匠の技術で完成度の高い園芸用品や漁具を作る熊谷鉄工所

その人気の秘密はずばり「丈夫な道具」です。
普通の草取り鎌は、折れたり曲がったりしますが、熊谷鉄工所の道具は石を叩いたとしても割れたり曲がったりしない丈夫な道具。
長く使うことのできる熊谷鉄工所の商品は、職人の心そのものを映し出しています。

本日の大船渡グルメはよしの珈琲のアイスカフェラテ

大船渡には美味しい珈琲をいれてくれるよしの珈琲があります。
夏の暑さが和らぎ過ごしやすくなる秋に突入。
そんな秋に軽やかなリズムを付けてくれるよしの珈琲の「アイスカフェラテ」

すっきりとした味わい深いアイスカフェラテで一息ついてみませんか?
一緒に極上なスイーツも召し上がれ。


よしの珈琲
住所/〒022-0003
岩手県大船渡市盛町内ノ目3−32
営業時間/11:30~20:00
定休日/木曜日

 

-大船渡 ふるさと納税, 大船渡 グルメ, 大船渡 企業

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡のうにと5月の千葉ロッテマリーンズ佐々木朗希投手

みなさんこんにちわ! まだまだコロナ禍の本日ですが、全国的にもワクチン接種が急激に加速しはじめ出口へ向けて一直線といったところでしょうか。 一方でオリンピック問題でてんやわんやの日本ですが、なんだかも …

早すぎるよ新沼さん…と大船渡は綾里の釣りスポットとマイヤのパン

突然の訃報にまだ心が追い付きません。 大船渡、盛岡の飲食店を経営する新沼さんが亡くなりました。 盛岡の自宅に帰る途中の事故だったそうです。 出逢いは10数年前、新沼さんが経営する「ハッスル」で大船渡で …

大船渡で何が出来る!?コロナ対策とこけしのニララーメン

まだまだ寒い日が続く今日この頃ですが、もうすぐ3月。 春はもうそこまでやってきている予感がし、オリンピックに向けてどんどん活発になっていかなければいけないのですが、 コロナウイルスの蔓延により政治やイ …

大船渡グルメ!とりいの天ざると6月の千葉ロッテマリーンズ佐々木朗希投手

みなさんこんにちわ。梅雨の時期到来ということで本日はゆったり6月の佐々木朗希投手を振り返ってみる回と致します。 大船渡のスター佐々木朗希投手が在籍する、千葉ロッテマリーンズの今季の成績は 消化済み試合 …

三陸・大船渡 第25回つばきまつりプレイベントとごいしふぉんのシフォンケーキ

いよいよ爆発的な感染拡大がはじまったコロナウイルス第6波 今回新しい株として猛威をふるっているのがオミクロン株だそうで、 特徴は変わらず発熱、咳が主な症状だそうです。 症状が軽い傾向にあることを示唆す …

カテゴリー