コロナコロナコロナ~ってどこにいてもまとわりついてくる厄介なウイルスと共に共存していく生活中。
そこまで気にしなくても大丈夫?って思う気持ちと、特効薬がなく感染したら死ぬかもしれないから徹底的な予防を!
この2つが頭の中をいったりきたりしています(笑)
これまでと変わらず人込みになっているところには行かないし、マスクはもちろん手洗いうがい消毒はこまめにやっています。
といってもこれくらいしかやることはないのですが。
そんなコロナと共存する生活のなか大船渡高校が素晴らしい支援を行ってくれました。
大船渡高校。生徒自作のフェースシールドを岩手医大へ贈る!!
大船渡高校一年生の佐藤さん。
自作のフェースシールドを1週間で25個制作し、岩手医大に送ったそうです。
佐藤さんが岩手医大に送った経緯としては、春の大型連休中に
医療資材不足が深刻化する中で「国民がワンチームとなって感染予防するのが大切」
と考え、自費で材料を購入。
約1週間で、A4サイズのプラスチック板にゴムバンドを取り付け、顔面を覆うような形状に仕上げ制作。
完成したフェースシールドを岩手医大へ送付したそうです。
これを受け岩手医大では
「若者の心遣いに感謝」
し、士気を高めているそうです。
これは本当にすごいことですし、尊敬に値することですね。
こうして実際に考え、行動することは大人でも中々出来ない事。
こういう素晴らしい行動を出来る人を、年齢関係なく見習わなければいけませんね。
今自分に何が出来るのか?僕も常に考え行動していきたいと思います。
うに続報!大船渡森弘商店のうに!
先日うにの事を書いたら頭の中の80%くらいがうにのことで埋め尽くされてしまいました。
それくらい大船渡のうには美味しいんです。
お盆前には獲れなくなるうに。
今が旬だからこそ絶対に食べて頂きたい。そう強く思います。
先日は「鎌田水産」をご紹介させて頂きましたが、まだまだあります!
大船渡は赤崎町に店舗がある「森弘商店」
販売している「うに」の種類は「潮うに(瓶詰め)、焼きうに、生うに」の3種類。
100g2700円~全国発送可能!!
注文はお電話かFAXのみで御座います。
電話:0192-25-1133
FAX:0192-25-1000
※大船渡市盛町の「サンリア内物産展」でも森弘商店のうにが購入&発送可能。
明日6月4日には2回目の開口があり更に新鮮なうにを食べることが出来ます。
全国の「うに通」のみなさん是非食べて見てください。
大船渡のうには世界基準で最高です。
森弘商店
〒022-0007
岩手県大船渡市赤崎町 字鳥沢147−1