大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 グルメ

大船渡の美味しいさんまを食べるチャンス!キャッセン秋の大収穫祭と大船渡東高生が「第8回カルローズ料理コンテスト2020」優秀賞受賞!

投稿日:

パリーグが面白い!!
いきなりごめんなさい。プロ野球のお話です。
僕自身プロ野球球団の応援は、大船渡のスター佐々木朗希投手が所属している千葉ロッテマリーンズを応援しているのですが、熾烈な首位争いを行っているパリーグがここ最近特に面白いんです。
ロッテの1軍選手がコロナ感染により大量離脱をし、2軍の選手が1軍にあがってきて試合をしているのですが、藤原が覚醒!
2018年の夏に甲子園を沸かせた、ビッグ4の一人である藤原選手。
藤原選手は1軍に来てから、12戦連続スタメン、2度目の猛打賞を獲得!さらにはプロ入り1号、2号のホームランは先頭打者ホームラン!ガンガン打つしガンガン走りまくるしもう手が付けられないほどの活躍。

そして昨日は日本ハムファイターズの吉田輝星投手がホークス相手に一歩もひかない好投!
こちらも2018年の夏に甲子園を沸かせた、ビッグ4の一人である吉田輝星投手。
試合は負けてしまいましたが、スター軍団ホークス相手に堂々たるピッチング。
マウンド上での立ち振る舞いは、2018年夏の甲子園と重なる感覚になりました。
率直な感想としてこの吉田輝星がみたかったんだよ!と思いながら試合に夢中になってしまいました。

でも一番みたいのは佐々木朗希投手。
ほぼ体が出来上がってきているとのことから、まもなく実戦デビューとの見方が強まってきています。
大観衆の中で剛速球を投げ込み打ち取っていく姿をこの目でみたい!!
大船渡の夢と希望を白球に乗せて頑張れ佐々木朗希!

 

そんな一人で盛り上がっているおじさんがお届けする、大船渡グルメのご紹介。
本日はグルメ情報です。

大船渡の美味しいさんまを食べるチャンス!キャッセン秋の大収穫祭

キャッセン秋の大収穫祭は自然の恵みに感謝する2日間!
この日予定されていた産業まつりの代わりにキャッセンが「秋のおまつり」を開催。
コロナ対策をしつつ、屋外をメイン会場にフードヴィレッジ、モール&パティオ療法での開催となり、どちらのエリアでもたっぷり楽しめる事間違いなし!

キャッセン秋の大収穫祭概要

日時:2020年10月24日(土)25日(日)
会場:キャッセン大船渡
開催時間:モール&パティオ/10:00~15:00  フードヴィレッジ/ 10:00~18:00
住所:〒022-0002 岩手県大船渡市大船渡町野々田10−3

 キャッセン秋の大収穫祭イベント内容

■秋のとれたてマルシェ
┗JAおおふなと(新米、りんご、野菜、加工品)
┗地元の食品、加工品、ハンドメイド品など
■激ウマ芋煮販売
■飲食テント出店・キッチンカーブース
■雫石軽トラ市(ホルモン焼き、タコス、クレープ、陶器などなど)
■大船渡東高校ショップ(農芸科学科による花、加工品販売)
■大船渡市民活動センター(市民活動紹介、体験、販売コーナー)

炭火焼さんまの販売と大漁旗コンテスト表彰式は25日のみ

■25日(日)10:30〜さんま焼き師が焼く!炭火焼さんまの販売(1匹100円)
※整理券配布9:30より
■25日(日)大船渡さんま大漁旗コンテスト表彰式 (投票10:0~12:00 表彰式14:00~)

GOTOクーポンや振興券も使えます

大船渡市ふるさと振興券
GOTOトラベル地域共通クーポン券
などをおトクにお使いいただけるよう、モール&パティオの店舗では楽しい企画のほか、1,000円以上のお買い上げでハズレなしのくじが楽しめる特得キャンペーンも同時に開催

安心キャッセン安全のコロナ対策

会場では新型コロナウイルス感染拡大防止対策を出店者、スタッフ全員で行っている他、来場者の皆様には下記へのご協力をお願いしております。
・会場内でのマスクの着用
・会場での手指消毒、ソーシャルディスタンス確保へのご協力
・岩手県コロナ感染対策アプリ「もしサポ」への登録ご協力
・混雑時の入場制限
・当日発熱、体調不良症状のある方は来場をお控えください

※今後の感染拡大の状況によっては開催が中止となる可能性もありますのでご了承ください。

続いては三陸の海の幸をギョーザに凝縮?!

大船渡東高生が「第8回カルローズ料理コンテスト2020」優秀賞受賞!

なんとなんと!我が母校大船渡東高校の生徒さんがカリフォルニア産の中粒米「カルローズ」を用いた料理コンテスト「第8回カルローズ料理コンテスト2020」の学生(大学、専門学校、高校対象)部門で最高位の優秀賞を受賞!

カルローズとは?

・“カリフォルニアのバラ”と呼ばれるアメリカ合衆国カリフォルニア州発祥の中粒種の米品種
・日本の米と発祥を同じくするジャポニカ種(短粒種)であるが、穀粒の長さはタイ米などの長粒種(インディカ種)と日本米の短粒種の中間
・特徴としては中粒種であるため、短粒種と比べると水分値が低く、ねばり気も少ない。逆にタイ米などの長粒種と比べるとしっとりしている。
・香りや味を吸収しやすく、冷えた状態でも比較的味が落ちにくい
・世界各地において地中海料理、西欧料理、アジア料理の中でパエリア・リゾット・スープ・カレー・ドリア・サラダなどに使われている

受賞作品「ほたてカルローズ餃子~つばき油香る三陸魚介あんかけスープ」

この「第8回カルローズ料理コンテスト2020」優秀賞を受賞した生徒さんは「ほたてカルローズ餃子~つばき油香る三陸魚介あんかけスープ~」と題して、中にカルローズを詰めた揚げギョーザを作ったそうです。


餃子の中にカルローズを詰めるという発想の素晴らしさもさることながら、しっかり三陸の海の幸であんかけスープも作っていらっしゃる。
レシピも公開されていますので、自宅でも作って食べてみようと思います。

大船渡の食を世界に向けて発信し、優秀賞を受賞するこの行動力と発想力、頭が下がりっぱなしで御座います。

どんどん活躍し、美味しい料理を世界の人々に食べてもらえるよう応援しております。

 

 

-大船渡 イベント, 大船渡 グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡の高校生プロデュース「あつまれ!真夏の学園祭あつ夏~リアス海岸・夏景色~」と暑い夏はとりいの天ざる

猛暑に豪雨と落ち着かない天候の今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか。 様々な声の中終わったオリンピックですが、未だにコロナ感染者が全国的にも広がりを見せていますので、しっかりコロナ対策をしつつ生活し …

【40名限定】大船渡の年越し!三鉄初日の出号とコロナ困窮を救え!今出来るお金の支援を整理

今日はコロナウイルスのワクチンに関して良い情報が! なんとイギリスやアメリカ等で既に始まっているファイザー社のワクチン接種が日本でも早ければ今年度中にも接種が始まる可能性があるとのこと。 あくまでもま …

三陸鉄道に触れ合える大船渡の3鉄まつりと盛町のThe Burger Hearts

9月21日(土)は「第22回 3鉄まつり」 鉄道ファン必見! 芸術の秋ということで、本日は大船渡市は盛町にあります盛駅で行われるおまつり「3鉄まつり」の事を記事にしていきたいと思います。 今年で22回 …

コロナ落ち着いたらいこ!大船渡の山「五葉山」とまるよしのさんまラーメン

ワクチンが行き渡るようになりようやくコロナ感染者の数も減ってきましたね~! 噂では今月末にでも全面的に緊急事態宣言が解除になるとかどうとか。 でも結局それも政治のパフォーマンスに利用されるだけで、国が …

大船渡VS盛岡四高!佐々木朗希の奪三振ショーとホームラン

大船渡4-2盛岡四高 3戦目突破!! 高校野球岩手大会:大船渡4-2盛岡四高 この記事を書いている7/26時点で既に大船渡は負けていますが、輝かしい軌跡としてここに戦闘内容を記載致します! ベスト8を …

カテゴリー