大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 グルメ 大船渡 春

大船渡の桜は超きれい!9つのオススメスポットと大船渡の牡蠣!旬席割烹しとりの「大粒牡蠣飯わっぱ弁当」

投稿日:

春と言えば「桜」

日本列島は南のほうから順に開花されているようで、大船渡の開花予想としては3月30日となっています。

全国的に例年よりも早い開花となっているようですので、もう少し早くなるんじゃないかと思います。

桜を見ると心がすっと引き締まり、新年度への活力を与えてくれる気がしませんか?

本日は大船渡の綺麗に咲く桜をご紹介致します。

コロナ対策をしっかりとった上でお楽しみくださいませ。

大船渡の桜!9つのオススメスポット

碁石海岸

レストハウス前の広場をはじめ、各スポットにソメイヨシノ、ヤエザクラなどが咲きます。
近くには遊歩道があり海岸線の散策ができるので、碁石浜等の海と桜の景色を一度に味わえます。

〒022-0001
岩手県大船渡市末崎町大浜

 

天神山公園

天然記念物である「紅ひがん桜」など貴重な桜があり見応え十分。
広い公園になっているのでゆっくり見ることが出来るかと思います。

〒022-0003
岩手県大船渡市盛町柿ノ木沢5

立根川 桜並木

盛川の支流・立根(たっこん)川沿い約500メートルにわたってソメイヨシノが立ち並んでいます。
淡いピンク色をまとった並木約40本は、青空に映え、三陸の爽やかな風に枝を揺らす。河川敷は花見客、親子連れでにぎわいます。

〒022-0004
岩手県大船渡市猪川町前田 らへん

盛川河川敷公園

河川敷の土手沿いに続く並木桜は川の景観も相まって雰囲気抜群。
お団子でも食べながらゆっくりご覧になってみてください。

〒022-0003
岩手県大船渡市盛町みどり町20−1

長安寺

天然記念物であるシダレザクラを見ることが出来ます。
樹齢と共に毎年咲く花びらはどこか儚げ。長安寺とともに歴史に触れてみてはいかがでしょうか?

〒022-0005

岩手県大船渡市日頃市町長安寺57

 

御山下公園

公園内にボリュームある桜が満開になる様子は圧巻。
大船渡市民文化会館近くにある公園で広い敷地なのでゆったり見ることが出来ます。

〒022-0003
岩手県大船渡市盛町御山下6−3

赤沢公園

台地に作られた公園でとても広い敷地。階段があり3段の敷地に広がる桜は見応え十分。
遊具などもあるので子連れでゆっくり楽しむことが出来ます。

〒022-0002
岩手県大船渡市大船渡町赤沢64

猪川公園

広い敷地の公園と付近を流れる立根川に共に植えられた桜の木。
ポカポカと晴れた日に公園遊びがてらゆっくり楽しむことが出来ます。

〒022-0004
岩手県大船渡市猪川町前田2−4

地ノ森公園

小さめの公園ですが太い桜の木が存在感が良し。
遊具などもあるので子連れでゆっくり楽しむことが出来ます。

〒022-0002
岩手県大船渡市大船渡町地ノ森26−24

お次はこちら!

大船渡の牡蠣!旬席割烹しとりの「大粒牡蠣飯わっぱ弁当」

海のミルクといわれている牡蠣ですが、大船渡の牡蠣はどちゃどちゃ美味しいんです!
天然のミネラルがびっしりの大船渡の海で育った牡蠣は濃厚でミルキー!健康にもいいんですよ。
そんな大船渡の牡蠣が都内で食べられる!し!か!も!お弁当で!
どこのお店で食べられるかというと、文京区本駒込にあります「旬席割烹しとり」にてテイクアウト販売中です。
なんとこちらメニューが存在しないお店!
日々変わる食材、移り変わる季節を受け入れることによって、当然変わるお料理のイメージ。
店主との掛け合いで「こんなものもできますよ」や日本酒好きの店主が作る「酒のアテ」。
その日、その時、その瞬間でしか味わえない「空間、空気」を提供して頂ける店舗様で御座います。

そんな「旬席割烹しとり」からテイクアウト出来る「大粒牡蠣飯わっぱ弁当」
大粒の真牡蠣を醤油ベースの出汁で身が縮まないよう、さっと炊き上げ、お米も牡蠣エキスたっぷりの出汁で濃厚な牡蠣飯に!!

これは絶対にうまい!
大船渡の美味しい牡蠣が恋しくなったら是非こちらの「大粒牡蠣飯わっぱ弁当」を食べてみてください。


旬席割烹 しとり

公式サイトはこちら
ツイッターはこちら
所在地/〒113-0021 東京都文京区本駒込4-19-18 本駒込シティビル1F
営業時間/11:30 ~ 14:00 /17:30 ~ 22:00
定休日/月曜定休[祝日の場合営業 翌火曜日お休みします]

 

-大船渡 グルメ, 大船渡 春

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡に激音を!バンドマン必見!続SaToMansionと僕がオススメするキャッセン大船渡周辺のスポット

本日は「SaToMansion」を深堀 先日8月30日に大船渡のキャッセン特設会場で野外ライブを行う予定の「SaToMansion」の記事を書かせて頂きまして、沢山のご反響ありがとうございます。 改め …

大船渡から歌を全国にお届け。オンラインで碁石・心の交流とコンサートと三軒茶屋のイルピアットカチャトラで令和の怪物美味しい生牡蠣を召しあがれ

朝からイライラが止まりません。 朝はいつもニュース番組を見ているのですが、東京近郊の各県の知事がテレビに出ておりましたが「何の為にテレビに出てきた?」と思ってしまいました。 コロナ感染拡大を受けてテレ …

大船渡の初日の出スポット!碁石岬、フレアイランド尾崎岬、綾里海水浴場とレストハウスの赤磯ラーメン

世間はお休みに突入かと思いますが、当ブログ年末年始休まず情報発信して参ります。 さて間もなく令和2年が始まろうとしておりますが、初日の出を皆さまはどちらで見ますか? ここ大船渡、恵まれた地形もあり、初 …

大船渡の権現様と実写版マインクラフトと漁火イルミネーションとオアゾースイーツのチョコチップクッキー

大船渡のお正月も終わり街も少しずつ動き出してきました。 みなさんお餅はたらふく食べましたか? お正月といえばお餅ですが、大船渡のお正月といえば権現様ではないでしょうか。 権現様は岩手県南から宮城県北に …

2019年絶景部門3位の大船渡温泉で冬の星空観察会とつまみ細工教室とジェイ・ピザクラブのピザ

みなさん星を見るのは好きですか? 僕は大好きで何時間でもみていられます。 時間を忘れて宇宙(そら)を独り占めするのは最高のひと時でないでしょうか。 そんな大船渡の冬は星空がものすごく綺麗で、かなりの高 …

カテゴリー