東京の皆さん!
美味しい美味しい大船渡のさんまが東京タワーで無料で3333匹も食べられますよ!
毎年行われているこの「三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」
- 今年は9月23日(月・祝)秋分の日
- 時間は9時30分~16時30分
- 場所は東京タワー屋外特設会場
上記内容で行われます。
今年で10年目で、11回目の開催
2009年から始まった「三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」は今年で10年目で、11回目の開催となり、毎年大変な賑わいをみせています。
東京では、さんまをテーマにしたイベントやおまつりが沢山開催されていますが、この「三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」は東京の三大さんま祭りの一つとして大変人気です。
ちなみにどうして「3333匹」なのかというと…
東京タワーが333mだからだそうです。
大船渡のさんまを食べながら歌を聴いたり、東京タワー内を楽しむお祭。
三陸・大船渡 東京タワーさんままつりの内容としては
1.さんまの炭火焼きの無料配布
大船渡市の宝「新鮮なさんま」3333匹が大船渡市公認の「さんま焼き師」により炭火焼きで香ばしく焼かれ、大根おろしと辺塚だいだい(鹿児島県肝付市産)を添え無料で配布されます。
焼くときに使われる塩は「さんまによく合う塩」が使われます。
おにぎりやビール持参の元お楽しみ下さい。
さんまを無料で貰うには、会場で7時30分から配布される「さんま引換整理券」が必要となりますので、混雑を予想し朝から並ぶことをおすすめします。
2.ご当地グルメの販売
三陸や大船渡の様々なご当地グルメが販売されますが、中でもおすすめなのは以下の2品です。
・大船渡のさんまを使用した「さんまのすり身汁(300円)※限定販売」
さんまをつみれにしたネギと豆腐のすり身汁で大船渡の郷土料理の一つです。
とても美味しく体の芯から温まるさんまのすり身汁。是非ご賞味下さい。
・大船渡は恋し浜の「ホタテの炭火焼(500円)※限定販売」
大船渡の海で育ちブリブリに大きくなったホタテが、炭火焼で提供されます。
香ばしい匂い、口にいれた瞬間広がるホタテの甘味を是非ご賞味下さい。
恋愛のパワースポットでもある恋し浜。カップルでホタテを食べるとご利益があるかも?!
さんまの無料配布が売り切れた場合は、さんまの炭火焼の販売が行われますので、無料配布を逃したかたはこちらの販売もしくは、会場内にあります「さんま直送便の受付」でご自宅にてご賞味下さい。
3.三陸や大船渡にゆかりのあるアーティストのライブやショー
- アカペラ・ユニット XUXU、濱守栄子、澤内早苗らによるライブ
- ラジオ日本公開生放送(MC:夏木ゆたか、ゲスト:大沢桃子、美月優、徳永ゆうき)
- 「ほいけんた」によるものまねショー
- 更に大船渡市のマスコットキャラである「おおふなトン」&「ノッポン」が登場します!
4.東京タワーとおまつり会場を回るスタンプラリー
当日9時30分より参加者の抽選を行い、さんままつり会場と東京タワー内でスタンプを集めた方が対象で、スタンプラリーに参加した人の中から抽選で333名に特産品のプレゼントがあります。
当日のタイムスケジュール
- 7時30分
東京タワー屋外特設会場にて「さんま引換整理券」が配布
- 9時
開会式
- 9時30分
おまつり開始
- 16時30分
おまつり終了
上記のようなタイムスケジュールとなっており、楽しみ方としては参考までにこちらをご確認下さい。
7時30分に「さんま引換整理券」をもらい、時間が余ったらおまつり開始まで、芝公園を散歩。
↓
9時30分にスタンプラリーの抽選に参加し、おまつりが開始したらさんまを楽しみつつ、ホタテも購入しビールと共に楽しむ。
↓
すり身汁や他の郷土料理を楽しみながらライブショーを見る
↓
おなかがいっぱいになり幸せになったところで、スタンプラリーに参加
↓
お疲れ様でした。
三陸・大船渡 東京タワーさんままつりの会場と駐車場等
駐車場…車の場合は東京タワー内駐車場の利用も可能かと思いますが、混雑が予想されますので、公共の交通機関を利用したほうがよさそうです。
本日の大船渡グルメは丸清食堂の日替わり定食650円。
さんまの事を記事にしたので、本日は大船渡の市場直結の丸清食堂をご紹介します。
おそらく地元の漁師しか知りえない食堂かと思います。
大船渡魚市場の敷地内にある丸清食堂は、毎日の地元漁師の朝の台所として繁盛。
お店のメニューとしてはこのように沢山のメニューがありますが、中でも一番のおすすめは
「日替わり定食」
日によりますが大体
・ごはん/あら汁/お刺身/煮魚/漬物
による定食となっています。
お魚はその日とれた一番旬の魚。
実家に帰ってきたような安堵する味は心身共に安心させてくれる味です。
美味しい魚が食べたい!ほっとしたい!お母さんのごはんが食べたい!
そんな時に重宝するお店です。
是非ご賞味下さい。