大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 グルメ 大船渡 東日本大震災 大船渡 防災

大船渡の「おおふなぽーとで防災ウィーク」と「かもめテラスのひなまつりフェア」

投稿日:

間もなく東日本大震災から丸10年を迎える3月となりました。
津波の爪跡がまだ残っている大船渡ですが、日本全国、世界各国からの支援のおかげで、あの時一瞬で荒れ果てた港町は綺麗で立派な建物が並び、音のなかった港町には音が盛んに流れ、今ではキラキラと輝く港町に復興できたかと思います。
復興はきっと終わりのない旅のような気がしますが、10年という節目である2021年3月。
あれから無事生き延びて来れたことを感謝致します。

ありがとうございます。

さて、直近では大きな地震が全国的に起こるなどし、東日本大震災の余震などとも言われている昨今。
大船渡では防災ウィークとし、震災の教訓を多くの人へ継承し、復興へと進む大船渡の今を伝えること、そして防災についての学びや体験の機会を提供し、あらためて防災への関心を深めていただくことを目的に、下記イベントを開催を開催致します。

おおふなぽーとで防災ウィーク

イベント内容といたしましては
・追悼のライトアップ
・津波伝承写真展
・東日本大震災から10年目を迎えた大船渡の動画配信
・『おおふなぽーと』はどんな場所?
・防災クイズラリー
・ホタテの貝殻キャンドル作り
といった沢山のイベントが3月8日から1週間に渡り開催。

イベント概要はこちら

■開催地:おおふなぽーと
住所:〒022-0002 岩手県大船渡市大船渡町茶屋前7−6

 ■追悼のライトアップ

日時:3月8日(月)~16日(火)17:00~22:00
場所:多目的広場
内容:東日本大震災で犠牲になられた方々に追悼の意を込めて「3.11」の文字と浮き球のライトアップを行う。

■津波伝承写真展

期間:3月11日(木)~3月16日(火)9:00~17:30
※初日のみ11:00開始
場所:2階 会議室
内容:
①大船渡津波伝承館の津波の写真・DVD映像視聴コーナー
②復興への道のり写真展
③震災当時の新聞記事掲示(胆江日日新聞社提供)

■東日本大震災から10年目を迎えた大船渡

期間:3月11日(木)~
内容:おおふなぽーとHP等で震災当時の様子や、現在の大船渡の街並み観光情報、防災活動の様子等を動画で配信する。

■『おおふなぽーと』はどんな場所?

日時:3月13日(土)10:30~11:30
場所:多目的広場・3階 ほか
定員:10組20名※要予約
内容:津波発生時におけるおおふなぽーとの一時避難場所としての役割等を紹介。
また、普段は入れない場所の見学や、被災時に役立つ防災グッズを活用した体験を行う。
その他:小学生以下、保護者同伴

■防災クイズラリー

日時:3月14日(日)10:00~16:00
場所:1階 エントランスホール ほか
内容:館内3箇所に設置された防災に関するクイズを解いて、キーワードを導き出す。
先着100名に防災グッズプレゼント。

■ホタテの貝殻キャンドル作り

日時:3月14日(日)10:00~11:30/14:00~15:30
場所:2階 多目的室2
定員:各25名
その他:小学生以下、保護者同伴

※新型コロナウイルス感染症対策について
ご来場の皆様にはマスクの着用及び入館時の検温・手指消毒のご協力をお願いいたします。

このイベントで伝えられること

震災から学べたことは人それぞれ沢山あるかと思います。
このイベントで、震災時の様子や防災等を体験したり、学びながら再度確認し、改めて今後の生活に生かしていければと思います。

続きましてはこちら

かもめテラスのひなまつりフェア

3月といえば?ひなまつり!ひなまつりといえばスイーツを食べる理由になり得る日でも御座います。
そんな美味しいスイーツ。かもめテラスにありますよー!
3月2日、3日限定のひなまつりスイーツは店頭販売のみ。是非ご予約しひなまつりに「美味しい」をトッピングしてみてくださいね。

ひなまつりフェア限定スイーツ

おひなさまケーキ《5号》 3,800円(税込)

🍓🥝🍑フルーツをトッピングして、中には🍓いちごをサンドしました😋🥰🥰

ひなケーキ 480円(税込)

いちご、🥝キウイ、🍊みかんをトッピングして、中には黄桃をサンドしました😊 ふわっとやわらかいケーキです😋😋

ひなパンナ 432円(税込)

🍓いちご、🥛ミルク、🍈メロンのパンナコッタ3層仕立て✨ それぞれの風味が口いっぱいに広がり、なめらかな口どけです😍😍😍

おだいりさま&おひなさま 各1個 200円(税込)

中に白餡を入れた餅菓子を、おひなさまとおだいりさまに可愛らしく仕上げました🎎

TAMAGO BOX《ひなまつりバージョン》 1,400円(税込)

人気の「TAMAGO BOX」の🎎ひなまつりバージョンです😊

祝い栗赤飯 1,000円(税込)

栗入りの美味しい赤飯です✨(12㎝ × 9㎝)※3月3日限定 かもめテラス、高田店のみ販売いたします。

▼ひなまつり☆プチ動画はこちらからチェック


かもめテラス
所在地: 〒022-0002 岩手県大船渡市大船渡町茶屋前7−31
営業時間:9時~19時(年中無休)

 

-大船渡 イベント, 大船渡 グルメ, 大船渡 東日本大震災, 大船渡 防災

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

観光名所。大船渡の自然が作り出した奇跡の海、碁石海岸とさんまラーメン!

大船渡の歴史が刻まれた碁石海岸 大船渡にはいくつもの観光名所がありますが、僕個人的に一番好きな場所は 「碁石海岸」 綺麗な海、景色、神聖な空気。 全てが美しく、気持ちをリセットしたいとき、リフレッシュ …

大船渡市立図書館で「夜の図書館おはなし会」と相葉マナブで紹介された大船渡の「なべやき」のルーツに迫る

大船渡でも梅雨あけ間もなく!? 全国で続々と梅雨明けとなってきていますが、今回の梅雨… 長すぎ~~!!!!! もう毎日が雨で気分も上がらずでしたよね。おまけにコロナもすごいことになってきているし…。 …

早すぎるよ新沼さん…と大船渡は綾里の釣りスポットとマイヤのパン

突然の訃報にまだ心が追い付きません。 大船渡、盛岡の飲食店を経営する新沼さんが亡くなりました。 盛岡の自宅に帰る途中の事故だったそうです。 出逢いは10数年前、新沼さんが経営する「ハッスル」で大船渡で …

地元の人達に愛されるホテル「大船渡プラザホテル」

本日は大船渡のホテルをご紹介。 県外から大船渡に来られる方の目的は様々かと思いますが、どうせなら大船渡を楽しんで頂きたいといつも思っています。 「ここのお店おいしかったなぁ」 「いい思い出が出来たなぁ …

大阪!南御堂境内で大船渡のサンマが無料で食べられる!第10回大船渡サンマまつり!とかもめテラスのハロウィーンフェア

さてやって参りました毎年恒例となっているハロウィン。 日本ではハロウィンになると各都市などに仮装した人が集まり、楽しい夜を過ごす事が恒例となっていますが、今年のハロウィンはコロナの影響もあり例年のよう …

カテゴリー