大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 グルメ 大船渡 観光

大船渡にきゃっせん「リアス式海岸をまるっとぶらり旅モニターツアー」と大船渡の美味しい鮮魚が盛り沢山!下赤塚駅近くの魚番

投稿日:

世間はGoToの話題、会食の話題で一色。ネットも大荒れで政府は批判の雨に打たれまくっています。
政治家が僕達の代表であるというならば、一般人との考えのずれはあってはいけないのですが、ずれにずれまくった政策はすでに修復不能。
もはや政治は機能していませんので、自己の責任のみで行動をするしかありません。
まずます「自己責任論の強い世の中」になってしまった感は拭い去る事は出来ませんね。
まだまだ暗い世の中ですが、生きていれば絶対に良い事がありますのでくじけずに生きて行きましょう。

ということで本日は

大船渡にきゃっせん「リアス式海岸をまるっとぶらり旅モニターツアー」

ぶらり旅モニターツアーとは?

岩手県沿岸を南北に走る三陸鉄道。
沿線の町にはまだ見ぬグルメや景色。そして、ここでしか味わうことのできない人との出会いがあります。
本ツアーは、盛岡駅を起点に、路線バス・三陸鉄道など公共交通機関を利用し、三陸鉄道沿線の町で、マップ片手に自由に散策してもらう個人旅行のモニターツアーです。
団体のツアーでは味わえない地元の人々とのふれあいなど、さむーい冬に、地域のあたたかさを感じてもらう企画となっています。
*この事業は、岩手県商工労働観光部観光課の三陸地域資源等活用プロモーション業務の一環で行われます。ツアー終了後アンケート回答のご協力や、ツアー風景の撮影をお願いする場合がございます。

モニターツアー募集要項

●募集内容●

南リアスコース
日時:2021年1月15日(金)~1月17日(日) 食事条件:朝〇(初日除く) 昼× 夜〇(3日目除く)

行程
1日目:盛岡駅~宮古駅++陸中山田駅・周辺散策++盛駅++大船渡駅…大船渡市内宿泊
2日目:宿++陸前高田++盛駅・周辺散策++鵜住居駅…釜石泊
3日目:宿…釜石駅周辺散策++大槌駅・周辺散策++宮古駅~盛岡駅

宿泊先
1泊目:ルートイン大船渡(1泊朝食シングル)
2泊目:☆ホテルフォルクローロ三陸釜石(1泊朝食シングル)
☆当初の予定では2泊目は宝来館でしたが、フォルクローロ三陸釜石へ変更とさせていただきます。

集合場所(2コース共通):盛岡駅東口
*集合時間はコースで異なります。最終案内書面にて改めてお知らせします。

参加費(2コース共通):8,800円(税込)
*参加費には集合場所(盛岡駅)からの現地交通費・宿泊費などが含まれます。集合場所までの移動費は個人負担となります。また、一部の食事代は含まれません。

募集定員・締め切り(締め切り前に定員に達した場合はその前に募集を停止します)
各回10名まで(最少催行6名)

①南リアスコース 2021年1月5日締切

*このツアーには添乗員が付きます
*新型コロナウイルス感染症対策として、ツアー中はマスクの着用・手指消毒等にご協力をお願いいたします。
また、政府及び自治体から移動に関する強い要請が出た場合はツアーの実施を取りやめる場合がございます。
その際のキャンセル料はいただきません。

お申込み
お申込みはこちらから

●お問い合わせ先●
(株)みちのりトラベル東北 本社
〒020-0124岩手県盛岡市厨川1-17-18
電話:019-641-8811(平日9:00~17:00対応/土日祝休み)
担当者:戸草内(とくさない)

三陸をお得にまるまる体験できる貴重なツアー!

これは素晴らしいツアーになりそうですね!
北リアスコースの募集はすでに定員に達してしまったそうで、南リアスコースのみの募集となっていますが、南コースも最高ですよ。
完全に食べ歩き万歳な常に美味しさによる幸せ中枢満タン状態が続くツアー。食をはじめとした三陸の魅力を沢山見つけてみてはいかがでしょうか?

お次は大船渡グルメ番外編

大船渡の美味しい鮮魚が盛り沢山!下赤塚駅近くの魚番

本日はツイッターでお見掛けしましたお店で大船渡の美味しい鮮魚が食べられるとのことで、魚番さんをご紹介。
魚番は12月にオープンしたてのお店で毎日おいしい肴を用意し営業中!
板橋区下赤塚駅前に構えているお店とのことですので、下赤塚駅にお越しの際はお試し下さいませ!
大船渡の美味しい鮮魚を食べることができますよ。


魚番
住所:東京都板橋区下赤塚駅前(じょっぱり跡地)

 

-大船渡 イベント, 大船渡 グルメ, 大船渡 観光

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡の佐々木から世界の佐々木へ

大船渡の佐々木から世界の佐々木へ 遂にWBSC U18ベースボールワールドカップの日本代表が決まりましたね~! そして我が町大船渡のヒーロー!佐々木郎希選手がピッチャーとして選ばれました。 賛否両論あ …

【防災】大船渡のハザードマップと龍華のマーボー飯

全国的に大きな被害をもたらした台風19号 こちら大船渡でも盛川が氾濫危険水位になったり、停電になったり、BRTの経路に支障が出たり、常に危険と隣り合わせの状況が続いていました。 台風接近までのメディア …

10-FEETが大船渡市民文化会館にくる~!と盛町のThe Burger Hearts

どの媒体をみても自民党の総裁選でお祭り騒ぎのメディア。 ここまであからさまに自民推しをされると、あれ?自民党ってすごいんだなとか、やっぱ自民党だよねなどと思ってしまうほど。 でも忘れちゃいけないのが、 …

大船渡クラフトワーク展2020と土間土間の「秋の味覚で乾杯!さんまフェア」

夏も終わり大分涼しくなってきましたね。 先日我が家では、今年初めての秋刀魚とナガノパープルを頂きました。 近年では大船渡の秋刀魚は不漁と言われていて、初物の価格は高騰。そんな貴重な秋刀魚をじゅわ~っと …

群馬県高崎市で大船渡のさんまと海の幸が堪能できる「大船渡浜焼き大会2020」とトヨタのMIRAIが凄いぞ~!のお話

トヨタのMIRAIが凄いぞ~! うおーー!トヨタが物凄い車を作りましたよー! その車名は「MIRAI」 2014年から販売開始。 世界初の量産FCVとして発売されました。 何とこの車、燃料は水素で、動 …

カテゴリー