大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 グルメ 大船渡 スポーツ 大船渡 秋

スポーツの秋!大船渡の「クライミングジム マカルー」と肉焼きkuro⑤

投稿日:

スポーツの秋!
さぁ秋到来です。皆さん体動かしていますか?
盛川沿いをランニングやサイクリングするも良し。子供とキャッチボールやサッカーをするも良し。
さくっと登れちゃう今出山に登り紅葉などを楽しむも良し。
過ごしやすくなった季節だからこそ体を動かして健康を手に入れましょう。
本日のテーマはスポーツの秋ということで、「クライミングジム マカルー」をご紹介

「クライミングジム マカルー」とは?

Makalu(マカルー)は岩手県大船渡に新しく誕生したクライミングジムです。
今、話題のボルダリングはクライミングの中でも気軽に始められて、
お子様の運動能力向上や、女性のフィットネスとしても大人気。
健康維持にも効果的なボルダリングを始めてみましょう!

クライミングジム マカルーで何が出来るの?

クライミングジム マカルーはボルダリングが楽しめる施設です。
ボルダリング未経験者から上級者まで楽しめるコースは70種類。
高さ約4メートル、幅約25メートルのL字形の壁面に、角度83~130度の計5面が配置されています。

今、人気急上昇中のボルダリング

クライミングの中でも気軽に始められて健康維持にも効果的なボルダリング始めてみましょう!

ボルダリングの魅力は?

ボルダリングは腕力の必要なスポーツと思われがちですが、実はそんなことはありません。
身体の使い方やバランス感覚次第で腕力がなくても楽しめる、体を使ったパズルのようなスポーツです。柔軟性やバランスの良い体幹の筋力がつけられるので、小さなお子様の発育や女性のフィットネスにも最適です。

ボルダリングってなに?

ボルダリングはフリークライミングの中で最もシンプルなスタイルで、高さ4〜5mぐらいの岩を自分の体一つで登るスタイルを言います。
クライミングには他にもリードクライミングやトップロープと言われる様々な登り方があるので興味がある方は気軽にスタッフに質問してみてください。

店長の千田さん

店長の千田さんは東京や県内のボルダリングジムで約10年スタッフを務めた経験があり、利用者の指導やアドバイスも担う。
ボルダリングになじみがない人のため、初心者向けのコースを手厚く配置。

お試し体験あり

楽しく遊んで心も体も健康に!

初回2時間/3000円(中学生以下2500円)でボルダリングお試し体験が出来ます。

興味あるけど、どんなもんだろ?と思っているそこのあなた!是非お試し下さい。

クライミングジム マカルー概要

営業時間/平日:14時~22時/土日祝:10時~20時
定休日/毎週木曜日

レンタル品/靴、チョーク各300円
問い合わせは/0192-22-9977
更衣室、駐車場/完備

住所/〒022-0003
岩手県大船渡市盛町みどり町14−5

利用料金

1日 月額会員 初回登録料
一般 1700円 8800円 1000円
中学生以下 1200円 5800円 1000円
高校生 1500円 5800円 1000円

お次は大船渡グルメ

本日の大船渡グルメは肉焼きkuro⑤でテイクアウト&ランチ開始

大船渡は盛町にあるサンリアの目の前にある焼肉屋さん「肉焼き KURO⑤」


脂が乗った最高のお肉を七輪で焼き、無我夢中で焼肉を楽しむことができる焼肉屋さん。


デザートの生イチゴミルクはまさに至福の極み乙女で御座います。

そんな「肉焼き KURO⑤」でテイクアウトが開始。
テイクアウトメニューは漢の「牛カルビ弁当750円」のみの勝負!

お店と変わらないプロが焼いて提供する牛カルビ弁当。
そして…ランチが超絶お得…恐るべし「肉焼き KURO⑤」

是非みなさん食べてみてください。

肉焼きkuro⑤

営業時間:ランチ11時~14時/17時~23時
定休日:木曜
所在地:〒022-0003 岩手県大船渡市盛町町12−14

 

-大船渡 グルメ, 大船渡 スポーツ, 大船渡 秋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡の美味しいさんまを食べるチャンス!キャッセン秋の大収穫祭と大船渡東高生が「第8回カルローズ料理コンテスト2020」優秀賞受賞!

パリーグが面白い!! いきなりごめんなさい。プロ野球のお話です。 僕自身プロ野球球団の応援は、大船渡のスター佐々木朗希投手が所属している千葉ロッテマリーンズを応援しているのですが、熾烈な首位争いを行っ …

大船渡の隣!陸前高田市で「三陸花火競技大会」

岸田政権爆誕で今週も大騒ぎしているメディアですが、特に目立った政策もなく、あれだけ期待を煽りお祭り騒ぎをしていたにも関わらず、裏にはあべちゃんや麻生のおじいちゃんが手ぐすねを引く状況。 記者からの「国 …

キャッセン大船渡!「ビアガーデンへきゃっせん」と高校野球岩手大会大船渡が初戦突破!

夏といえばビール!ビアガーデンへきゃっせん! 夏に飲むビールは本当に最高ですね! 僕はドライからのプレモル派ですがみなさんはどうでしょうか? ビールはどこで飲んでも美味しい。自宅で食事の時に飲んでも最 …

守ろう大船渡のシンボル「第2回 ラベンダー畑のお手入れ会」とキャッセン大船渡の新店「ガガニコ食堂」の「大船渡の浜丼」

さて今日は折角の敬老の日、孫や子供にも会えずに家でじっと耐えているおじいちゃんおばあちゃん達が全国にいると考えると、なんとも言えない気持ちになってきます。 世の中では総理が変わったり等目まぐるしく動く …

これが大船渡!4つのオススメ初日の出スポットと大船渡グルメはまるぜんの美味しい年越しそば

子育て世帯への給付が始まったり、オミクロン株がじわじわと市中感染で確認されたり慌ただしい年度末となってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか 本日はもうすぐ仕事おさめとなり、年末モードになる前にお …

カテゴリー