大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 グルメ

【収穫体験】大船渡の越喜来で柿の葉を使ったお茶会と収穫体験とかたつむりの「トマさんソース」

投稿日:

世間はGoToが始まり少なからず旅行等にでかけている人も多いのではないでしょうか?
ウイルスの第二波が来ていると言われている以上、コロナ対策は徹底し楽しんで頂きたいです。
とある記事をみたのですが、空港での熱感知による計測で、熱があると感知された方が計測に協力しなかったとか…。
頼むからマナーくらい守りましょうよ。

何より当人が本当にコロナだったらどうするんでしょうね。
ウイルスで苦しむのは当たり前のこととして、その先にあるデメリットのほうが遥かに大きいはずです。
旅行にいくより、アマゾンで買い物して自宅で楽しんでいたほうが得策じゃないでしょうか(笑)
アマゾンセールが今日から始まりましたよ~!

 

当の僕はというと自宅待機です(笑)4日間どこにもいきません。家族と自宅でスイカ割りを遂行いたします(笑)
考え方は人それぞれ。

耐えて耐えて耐え抜いてコロナに勝ちましょう。

さてそんな大船渡では外遊びが盛んです。
たいそうな施設がなくたっていいじゃない!自然というばかでかいアトラクションで思い出を沢山作っていきましょう。
本日ご紹介するのは「柿の葉」を使った収穫体験やお茶作り。

越喜来で「柿の葉茶作り体験」

みなさん柿を食べたことはありますか?
今となってはあまり食べる機会がなくなった柿かと思いますが、塾しに熟した柿は最高のフルーツなんですよ。
栄養も豊富でビタミンC、B1、B2、A、Kなどが豊富に含まれています。
その中でも注目してほしいのがビタミンCです。
柿1個にはビタミンCが約112mg含まれています。
ビタミンCの1日の推奨量は100mg。
なんと柿を1個食べれば1日のビタミンが摂れてしまうほど。

柿の葉は茶として利用出来る。

柿の実が美味しいのはもちろんのこと、葉っぱもこれまた素晴らしい。
柿茶はビタミン、ミネラル、ポリフェノールが豊富またノンカフェインのため妊婦さんでも赤ちゃんでも安心して飲むことができます。

そんな柿の葉を収穫しお茶にして飲める体験が「柿の葉茶作り体験」です。


日時/7月26日 8:30~受付
集合場所/三陸公民館駐車場
住所/大船渡市三陸町越喜来前田36-1

 

参加費/お一人100円(保険代)
対象者/気仙地域にお住いの方15名
服装/汚れてもいい服装と手袋帽子長靴
申し込み/受付終了

すでに受付は終了しているそうですが、見学などは出来るそうです。
潮風そよぐ畑で三陸の特産・小枝柿の葉を収穫し柿の葉茶を作ってみませんか?
体験作業の後は三陸のお母さん達が手作り料理を振舞います。

本日の大船渡グルメはかたつむりの「トマさんソース」

平成30年度岩手県ふるさと食品コンクール「優秀賞」・「さんてつ(三陸鉄道)特別賞」のダブル受賞、平成30年度岩手県水産加工品コンクール「岩手県民特別賞」


大船渡は赤崎で獲れるトマトと大船渡の秋刀魚で作った正に大船渡尽くしの美味しいソース。
ソースの味は
・ミートソース風
・カレー味
・グリーンカレー味
・ほうれん草カレー味
の4種類!
パスタはもちろん、ピザソースやディップソースにも活用頂けます。ぜひお試し下さい。

かたつむりの「トマさんソース」
下記よりお買い求め頂けます。

-大船渡 イベント, 大船渡 グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

8月25日は日本一早い大船渡の初さんま・うに・アワビ・帆立・かき・ホヤ・わかめ祭

大船渡の日本一早い「初さんま・うに・アワビ・帆立・かき・ホヤ・わかめ祭」 2019年の初さんま・うに・アワビ・帆立・かき・ホヤ・わかめ祭は8月25日に行われます。 大船渡市赤崎町の住民、未来蛸ノ浦実行 …

大船渡でも64歳以下のワクチン券発送開始と海鮮の宿ごいし荘別邸「海さんぽ」の海鮮天国

遂に大船渡でもコロナワクチンの接種券発送が始まりました! やっと一歩前進出来る確約に感謝しかありません。 今回は16歳から64歳の人が対象となる集団接種で、予約は7月5日以降から年齢別にわけ始まるよう …

大船渡の海を独り占め出来るオーシャンビューホテル丸森

本日は大船渡のホテルをご紹介。 県外から大船渡に来られる方の目的は様々かと思いますが、どうせなら大船渡を楽しんで頂きたいといつも思っています。 「ここのお店おいしかったなぁ」 「いい思い出が出来たなぁ …

大船渡の海鮮の宿ごいし荘別邸「海さんぽ」とグルメ通も唸る海鮮天国

秋の潮風が時々肌寒く感じてくる今日この頃。 大船渡は紅葉が最盛期を迎えようとしていますが、皆様の地域はいかがでしょうか。 本日は観光と海の宝石達を同時に楽しめるお宿「海さんぽ」をご紹介します。 海鮮の …

3月7日オープン!大船渡でガレットが味わえるカフェ「アンテンヌ」と三陸自動車道が遂に仙台市から宮古市が直結!

春も近づいてきている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 世間ではコロナの話題もひと段落してきている感じも伺えつつ、10都府県に出されている緊急事態宣言も段階的に解除されていくフェーズに突入。 …

カテゴリー