大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 イベント 大船渡 冬

【冬限定】大船渡の三陸鉄道の洋風こたつ列車と新年のご挨拶とRIZIN26!3つのベストバウト

投稿日:

謹賀新年
明けましておめでとうございます。
今年も変わらず大船渡の魅力を発信して参りますのでよろしくお願いいたします。

年末年始は皆さまいかがお過ごしですか?
昨日大晦日はRIZINがあり、筆者はPPVとTVで観戦。
RIZIN26、見どころがありすぎて一言ではまとめられないのですが、端的にいうとRIZINの顔!那須川天心、顔朝倉兄弟はもちろんのこと、怪我で離脱していた堀口恭司選手、K1から殴り込みにやってきた皇治選手など豪華選手陣に加え、格闘レジェンド五味選手や人気Youtuberシバター、五輪メダリスト太田忍選手なども参戦しまさにお祭り状態。
試合内容もどの試合も面白くスタートから最後の試合までスマホにかじりついてみておりました。
中でも面白かった試合ベスト3は以下3試合です。

RIZIN26!3つのベストバウト

1.(WIN)萩原京平 vs. 平本蓮(LOSE)

K1から転向しMMA初戦となる平本選手に対し萩原選手の洗礼が凄まじかったです。試合前の煽り合いを含め面白い試合でした。

2.(WIN)朝倉未来 vs. 弥益ドミネーター聡志(LOSE)

前回のRIZIN25でベルトを逃した朝倉選手。朝倉未来って本当に強いの?をひっくりかえすような破壊力のある試合で「これこれこれ~!」と何度言ったことか。

3.(WIN)五味隆典 vs. 皇治(LOSE)

格闘レジェンド五味選手と体重差のあるなかでの殴り合い。シンプルに常に挑戦していく皇治選手の心意気はかっこいい。

本当に面白くて大晦日らしい格闘技イベントでした。
という個人的な感想は置いといて(笑)大船渡の事を発信していきましょう。

1月の大船渡といえば?

【冬限定】三陸鉄道の洋風こたつ列車

三陸沿岸をのんびり横断出来る列車が三陸鉄道ですが、毎年冬の季節にあたる1月2月の土日祝日は列車内に洋風こたつが登場。
併せて車内で販売されるお弁当と共に、ぬくぬくのんびり旅が出来るのが洋風こたつ列車です。

洋風こたつ列車概要

【運転区間】

三陸鉄道リアス線 宮古駅~盛駅間(臨時列車、レトロ調車両1両)

【日程/時刻】

1月2月の土日祝日
宮古駅11時05分発~盛駅13時55分着
途中停車する駅については、乗降可能です。

【運賃・料金】

乗車区間の乗車券のほかに、座席指定料金300円が必要です。
※例:宮古駅~盛駅乗車の場合は、2,310円(乗車券)+300円(座席指定券)=2,610円

【車内イベント・お弁当予約について】

・宮古駅~陸中山田駅の車内では、三陸鉄道アテンダントが乗車案内します。

・陸中山田駅~釜石駅の車内では、新生山田商店街ガイドが乗車案内します。

・釜石駅~盛駅の車内では、ハイカラさんガイドが乗車案内します。

・「浄土ヶ浜弁当」(2,500円)と「瓶ドン」(1,500円)の予約が可能です。
※お弁当ご予約は乗車日、前々日の13時までとなります。
※宮古駅から乗車する、お客様のみとなります。

・全員に、乗車証明書とみかんをプレゼントします。

・ハイカラさんガイドから大船渡市の銘菓「恋し浜ブッセ」をプレゼントします。
※恋し浜ブッセのプレゼントは、恋し浜駅を発車後、お渡しとなります。

【お問合せ】

三陸鉄道㈱宮古駅
TEL/0193-62-7000

 四季を感じながら走る列車三陸鉄道

リアス式海岸に沿うように走り、お弁当や景色等で四季を五感で感じられ、東北ならではの人柄に触れることが出来る三陸鉄道の列車。
冬の三陸鉄道はこたつでぬくぬく優雅な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

-大船渡 イベント, 大船渡 冬

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

我、閃いた!!かもめの王子と大船渡市議会選

大船渡市議会選!選挙が始まります。 自身のトップは自身で決めよう。ということでみなさん4月26日までに投票しましょう。 特にわけえの。町に失望する前に投票だ。 僕個人の選び方としては、大船渡の事が大好 …

港町大船渡の夜景、天然イルミとパティスリートゥルモンドのケーキ

間もなくクリスマスを迎え新年へ加速していく今週 寒さも一層厳しくなってきていますが皆様いかがおすごしでしょうか? 本日は大船渡のクリスマスを存分に楽しんでもらおうと思いまして、こちらをご紹介とさせてい …

THE大船渡!4つのオススメ初日の出スポットと大船渡グルメはまるぜんの美味しい年越しそば

年の瀬! 本日でお仕事納めの人も多いかと思います。 いいですねこの年末の雰囲気。もう今年は精一杯やったし、コロナで疲れたしゆっくりすっぺ!みたいな雰囲気になっている今日この頃です。 年末大掃除で自宅屋 …

大船渡市の甫嶺に建設中!「三陸BMXスタジアム」とカフェ・ビアンのチョコパフェ

廃校となった旧甫嶺小学校に「三陸BMXスタジアム」が建設中! 〒022-0101 岩手県大船渡市三陸町越喜来甫嶺134−2 自然豊かな大船渡だからこそ出来る最高の遊び場作り! みなさんBMXって知って …

大船渡出身四千頭身後藤拓実さん出演「いわてYou & Iトーク2021」と五葉山を駆け抜けるツーリングコース

くら~い話題が先行しギスギスした世の中ですが、そんな時こそお笑いを! みなさんはお笑い芸人四千頭身の後藤拓実さんをご存じですか? 大船渡で生まれ、幼少期を大船渡で過ごし、お笑い芸人として今やテレビでひ …

カテゴリー