大船渡のいいところ

海と山に囲まれた町大船渡の地域情報を発信

大船渡 ツーリング 大船渡 秋

【ツーリング】大船渡から住田通って五葉山の紅葉を見にいこーよーコース

投稿日:

こんにちわ!
今日はコロナの話題から参ります。
再給付?!定額給付金15万円が再度給付されるかも?とわいわいしていますが、これに対して麻生太郎財務相は再給付を否定。
うーーーーーーーん。
麻生さんちょっとそこの席どいて欲しいです。
コロナの影響で生活に困っている人は沢山といるのだからここは出すべきではないでしょうか。
もちろん収入に関係なく。
というのも、お金持ちには経済を回して頂く意味で、困っている人は一時的なしのぎという意味で収入に関係なく再給付するべきだと僕は思います。
今は国が湯水の如くお金をばら撒く機会、本当に困っている人を最後の最後に助けるべきなのは国であって欲しい。
どうかスピード感を持って政治家目線ではなく、苦しんでいる人たちの目線をベースに対応して頂きたいです。
文句はこれくらいにしておいて、大船渡の事を書いていきましょう。
さて本日のお題は…?

【ツーリング】大船渡から住田通って五葉山の紅葉を見にいこーよーコース

本日の大船渡の気温は現在16度。
本格的に秋の気候となり行楽にでかけようとしている人も増えてきているのではないでしょうか。
秋の行楽といえば?
そうです、紅葉です。
海にも山にも恵まれている大船渡ですが、五葉山や今出山や夏虫山の紅葉は素晴らしい景観でオススメです。
そんな紅葉を見に、自転車やバイクで出かけてみませんか?

過去に何度かお伝えさせて頂いておりますツーリングシリーズですが、今回は大船渡を出発し、住田を通って五葉山の紅葉を見つつ日頃市町を抜け大船渡に戻ってくるというコースをご紹介致します。
地図上ですとこんな感じ(笑)ではレッツGO

大船渡駅前集合~遅刻等の時間調整にかもめテラスでかもめソフトを食べて待ちましょ

旧45号線にでて盛の権現堂交差点までGO

左折し日頃市を通過~帰りはここから出て来るよ~

直進すると出現するトンネルを抜けると住田町に突入~

※住田町は豚肉がおいしい。ここテストに出ます。
「ありすぽ~く」という四原種配合豚のブランド豚を飼育しています。

 

まっすぐ道なりに直進すると出現するこの茶色の建物を右折

気仙川と共にゆったりのんびり行きましょ~

まっすぐ走っているとケーキ&フーズ イマノが見えてきますのでこちら一服といきましょ~

「かっこう」と言われる銘菓やケーキがあるのでお土産にどうぞ

糖の摂取が終ったら再出発~!有住中学校の看板を右折~

突き当りを釜石方面へ右折~

紅葉に囲まれたこの道を独り占め~

五葉地区公民館手前の交差点を右折~

左手に見えますのが五葉山、ここからひたすら五葉山でございやす~

思う存分紅葉をお楽しみくださいませ。

下りはノスタルジーな景観もあり

ここの交差点に出たら左折し大船渡に帰りお疲れ様でした

最寄りの給油所

ENEOS 盛SS / ㈱八木又商店
出光昭和シェル 盛バイパスSS / 水野石油㈱
出光昭和シェル 世田米バイパス給油所 / ㈲横澤儀商店
JA-SS せたまいSS / JAおおふなと
ENEOS 住田町SS / 吉田石油

安全運転第一!

くれぐれも皆さん事故のないよう安全運転第一で法定速度やルールを守り、人と熊とのソーシャルディスタンスを心がけお楽しみ下さい。

-大船渡 ツーリング, 大船渡 秋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大船渡クラフトワーク展2020と土間土間の「秋の味覚で乾杯!さんまフェア」

夏も終わり大分涼しくなってきましたね。 先日我が家では、今年初めての秋刀魚とナガノパープルを頂きました。 近年では大船渡の秋刀魚は不漁と言われていて、初物の価格は高騰。そんな貴重な秋刀魚をじゅわ~っと …

キャッセン大船渡のお祭り!9月15日はさんまと秋の大収穫祭!とかもめソフト

今年のサンマ漁は不漁と言われていて例年よりも40%以上も少ない漁獲量になっているそうです。 そんな不漁の中…なんと!なんと!2000匹ものさんまがさんま焼き師によって焼かれ無料で来場者にふるまわれます …

まだまだ外遊び【ツーリング】赤崎~綾里は最高に気持ちいい!大船渡の海と山と絶景!

みなさんこんにちわ。 大船渡は今日にもオリンピックの聖火リレーが行われようとしていますが、果たして今現在どれくらいの人がオリンピック開催を手放しで喜んでいる状況なのでしょうか? ニュースによると国民の …

9月28.29日はキャッセン大船渡で気仙空想文化祭と湾岸食堂の蒸し牡蠣

気仙空想文化祭ってどんなイベント? 2019年9月28日(土)29日(日)にキャッセン大船渡エリア特設会場で行われるイベントで、アニソンのライブやDJ、コスプレ、気仙地方のブース出店、ワークショップ等 …

ツーリングいこうぜ~!気仙沼、陸前高田、広田半島を堪能し大船渡でばいば~いなオススメルート!と森弘商店のうに

夏の気候が近づいてきて活動しやすくなって参りました。 とはいってもまだまだコロナと共存しなければいけない生活。 人が密集するような場所はなるべく避け、仲間内2-3人でバイク旅~なんて妄想を広げながら今 …

カテゴリー