みなさんこんにちわ。
来る10月19日はこの世の中をひっくり返すチャンス!
いよいよ衆議院選挙が近づいてまいりました。
選挙に行かないのは自身の未来に興味がないといっているようなもの
世の中に疲弊しきって自暴自棄になり、未来に興味がもてない人がいるのもわかりますが、今この状況を脱却するにはあなたが動かなければ何も変わらないんです
苦しい、助けて!の声をしっかり上げ是非とも1票を投じてください。
気になるここ大船渡の選挙区は岩手2区。
現職の岩手2区がどの議員なのか、みなさんわかっていますでしょうか。
最近てんやわんやで誕生し、岸田内閣の財務大臣に就任した破天荒じいさん「麻生太郎」を義兄に持つ自由民主党所属「鈴木俊一」です。
大企業に忖度しながら消費税を上げ続け、20年以上に渡るデフレを築きあげてきた自公政権。
コロナ対策では10万とマスク2枚、飲食をはじめ多くの中小零細企業を後退させてきた自公政権。
中抜き三昧で自分たちの身近な企業に儲けさせる自公政権には何も魅力は感じません。
考えてみて?何故私たち国民が何の見返りも無く、消費税という罰金を文句も受け付けられないまま払い続けなければいけないのか?
消費税は社会保障に全額使われるから?いやいや、しっかり調べてみましょう。社会補償に使われているのはたったの2割。
国民に嘘が一つでもあればそれはもはや政治ではない。政治を利用した金持ちの道楽。
我慢ばっかりの人生でこのまま死んでたまるか。
もっともっと生活に余裕を持ち、暮らしていける社会を築いていける人に1票を投じるつもりです。
投票は権利。
必ず選挙にいきましょう。
ということで本日も大船渡を発信。今日は紅葉にスポットをあてご紹介してい参ります。
【ツーリング】大船渡から住田通って五葉山の紅葉を見にいこーよーコース
本日の大船渡の気温は現在16度。
本格的に秋の気候となり行楽にでかけようとしている人も増えてきているのではないでしょうか。
秋の行楽といえば?
そうです、紅葉です。
海にも山にも恵まれている大船渡ですが、五葉山や今出山や夏虫山の紅葉は素晴らしい景観でオススメです。
そんな紅葉を見に、自転車やバイクで出かけてみませんか?
過去に何度かお伝えさせて頂いておりますツーリングシリーズですが、今回は大船渡を出発し、住田を通って五葉山の紅葉を見つつ日頃市町を抜け大船渡に戻ってくるというコースをご紹介致します。
地図上ですとこんな感じ(笑)ではレッツGO
大船渡駅前集合~遅刻等の時間調整にかもめテラスでかもめソフトを食べて待ちましょ
旧45号線にでて盛の権現堂交差点までGO
左折し日頃市を通過~帰りはここから出て来るよ~
直進すると出現するトンネルを抜けると住田町に突入~
※住田町は豚肉がおいしい。ここテストに出ます。
「ありすぽ~く」という四原種配合豚のブランド豚を飼育しています。
まっすぐ道なりに直進すると出現するこの茶色の建物を右折
気仙川と共にゆったりのんびり行きましょ~
まっすぐ走っているとケーキ&フーズ イマノが見えてきますのでこちら一服といきましょ~
「かっこう」と言われる銘菓やケーキがあるのでお土産にどうぞ
糖の摂取が終ったら再出発~!有住中学校の看板を右折~
突き当りを釜石方面へ右折~
紅葉に囲まれたこの道を独り占め~
五葉地区公民館手前の交差点を右折~
左手に見えますのが五葉山、ここからひたすら五葉山でございやす~
思う存分紅葉をお楽しみくださいませ。
下りはノスタルジーな景観もあり
ここの交差点に出たら左折し大船渡に帰りお疲れ様でした
最寄りの給油所
ENEOS 盛SS / ㈱八木又商店
出光昭和シェル 盛バイパスSS / 水野石油㈱
出光昭和シェル 世田米バイパス給油所 / ㈲横澤儀商店
JA-SS せたまいSS / JAおおふなと
ENEOS 住田町SS / 吉田石油
安全運転第一!
くれぐれも皆さん事故のないよう安全運転第一で法定速度やルールを守り、人と熊とのソーシャルディスタンスを心がけお楽しみ下さい